Nicotto Town



レッスン報告2025/7/12 フリージアン


10時に予約したつもりだったのですが、表がずれていたらしく、9時の予約になっていました。

 でも、クラブに着くとそのままレッスンしていただけることになりました。
馬はフリージアン? そういう品種があることは知っていましたが、所長が連れてきた馬くんを見ると本当にフリージアンでした。

 フリージアンホースは、真っ黒な青毛の、豊かなたてがみと尾を持つ馬です。馬車を引くのにも使われる力強いオランダ原産の馬です。「重種」に分類されるのですが、そんなに大きくなくて、筋肉質で優雅な体型。日本ではかなり珍しいと思います。私も見るのは初めてでした。うおお、これに乗れるんだ。密かにテンションが上がりました。

 所長が馬装してくれて、馬場まで連れて行くのも所長でした。不慣れな人間は触るな的な? とにかく乗って動かしてみましょう、というわけでまずは常歩。最初から、手綱を短く持つように指示されたのですが、すぐにハミ受けしてくれる感じです。速歩に移行。最初だけ発進に手間取りましたが、走り出すとすぐいいリズムに。反動が少なくて乗り心地抜群。ただし、右手前の方は内側にもたれる感じがあります。右脚があまりうまく使えていない影響もあるかも。速歩で、巻き乗りしたり停止や発進を練習したりしました。所長に言われて声だけで停止させることもできました。力が強いので手綱をキープするのが大変でしたが、オンオフもしっかりしていて、とてもいい仔でした。ただし、駈歩は苦手だそうで、所長でも鞭を使いっぱなしとのこと。

 一時的に預かっている馬くんだとのことで、いずれはいなくなってしまうのですが、来週はまだいるそうです。もう一度乗れるかなあ。

アバター
2025/07/12 23:03
> ア・カンターレさん
ありがとうございます。
でも、今日はまだ、「はじめまして」な感じでした。
アバター
2025/07/12 21:57
お馬さんとの意思疎通が感じられますね!



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.