Nicotto Town



アニメ大好き


私はアニメが大好きです。

4月アニメだと「アン・シャーリー」を楽しみにしています(現在進行形)。
「宇宙人ムームー」「片田舎のおっさん、剣聖になる」も面白かったです。
4月アニメじゃないですが、abemaTVで無料で観れた「魔法使いの嫁」も最高に面白かったです。

7月アニメはまだ様子見です。

昔のアニメだとやっぱり「エヴァンゲリオン」は外せません。
他には
葬送のフリーレン
リゼロ
転生したらスライムだった件
無職転生
オーバーロード
等です(なんだか転生・ファンタジー系が多いですね。)

#日記広場:アニメ

アバター
2025/07/17 20:19
> しずかさん
ありがとうございます、数話で視聴を辞めたのは賢明な判断です。9話と12話はかなり有名な狂気シナリオで今でいう「支離滅裂なタコピーの原罪」と揶揄される命や尊厳が壊滅している内容の為ペットを飼ってる人は「あれは動物虐待だ!」のコメントが数多に寄せられました。最終回は本当に支離滅裂で続編を出すつもりだったのですが人気はおろか円盤売り上げも平均500枚未満の爆死でしかも今現在もコンテンツは続いてはいますが観客500人閑古鳥ライブの前例を作り小さな箱て対策してました。最も衝撃的なのが幼稚園の先生になった同級生から「卒園した女児が花園ゆりねになってキュルルをお仕置きしたいと言ってたけど彼女は誰?」と言われて「覚悟の準備は宜しいですか?」と念を押した上で動画を見せたら、正にLostJudgementのいじめ被害者の遺族が加害者の頸動脈を切断する処刑動画を見るような目で固まっていました。「けものフレンズ2」は前作同様歴史に名を遺した作品かも知れません。マイナスのベクトルですけど。
アバター
2025/07/17 14:04
> veronicaさん
なるほどです(納得)

私も「けものフレンズ」1期は楽しく観たのですが・・・
「けものフレンズ2」は1期のほんわかした世界観が崩壊していてwww
特にサーバルちゃんが、かかばんちゃんのことを忘れていた設定に愕然としました(-_-;)

ほんの数話で観るのを止めてしまったので、最後まで見た方にveronicaさんにアドバイスできることはないのでごめんなさい<(_ _)>

数話を見ただけですが、私も仮に評価を付けるとしたら、5段階評価だと1~2ぐらいかもしれません。


アバター
2025/07/17 13:29
> しずかさん
「けものフレンズ2」です。あのポプテピピックの作者を病院送りにさせ「特級呪物」の二つ名を持つ作品です。私はそのアニメのアンチでファンに賞金首をかけられる程警戒されていますが、リアルタイムで最終回を視聴した時は鬼舞辻無惨に変貌して責任者を呪いました。私と同じ様に憎悪を抱いた人は10万件単位で起きてネットは「ふざけるな!」「腹を斬って功労者(たつき監督)に詫びろ!」「たつき監督(重要人物です)に焼き土下座で謝罪しろ!」の感謝の言葉が万単位で殺到しました(笑)。
アバター
2025/07/17 12:12
> veronicaさん
どういうアニメなのか、名前は分かりますか?
アバター
2025/07/17 12:05
始めまして。ちと変な質問をしてしまいますが、友人等からお勧めされたアニメの評価が星1.5(MAX5.0)は警戒するでしょうか?
アバター
2025/07/16 21:50
> しずかさん
いろいろ詳しいね!

時間あったら俺のホームでおしゃべりしない?
しばらくインしてるね~
アバター
2025/07/16 21:40
> KENさん
メイドインアビスは架空世界ですし、グロ描写もありますが怪物にも・人にも「必要な目的」があって、その手段として「捕食」したりします。

ミスミソウもですが、「タコピーの原罪」で酷いのはそれが「人の心」が原因だからです。
「不必要な殺人」が起きてしまうので同列では無いかと・・・

アバター
2025/07/16 21:11
> しずかさん
そういえばタコピーのヒロインってしずかちゃんだよねw
でもこの作品を友達におすすめだよって薦める友達もちょっとあれだよね…

これに似たような衝撃はメイドインアビスくらいかも
ミスミソウは見たことないから今度見てみるね~
アバター
2025/07/15 19:48
> KENさん
7月アニメでは「タコピーの原罪」かなり良いですよね。
良いって・・・(;^_^A
ミスミソウを彷彿とさせるアニメですね。
アバター
2025/07/15 19:46
はじめまして~

今は友達に教えてもらった「タコピーの原罪」を見てるよ
過去作だと、リゼロ、転スラ、無職転生とかかなw
アバター
2025/07/13 11:18
> 優凛さん
オープニングテーマですね^^

最初は・・・私も大好きでした。
でも、オープニングの最後に「マリラ」「マシュー」「アン」の3人で写真を撮る場面が2度あります。
1度目はまだアンが幼いころの様子です。
そして2度目はアンが大人になって袖の膨らんだ洋服を着て、教師になった様子です。
2枚目もマシューと一緒に写真を撮っているのですが・・・

アンが大人になる前に、マシューが・マシューが亡くなってしまいました( ノД`)シクシク…
ものすごくショックを受けました。

私は、昔放送されていたという「赤毛のアン」は観たことがありません。
それできっとアンが大人になって教師になっても、マリラとマシューと一緒に仲睦ましく暮らすことを想像していました。

しかし・・・それはかないませんでした><

マシューがなくなって以来、オープニングは心が痛くなるので観られなくなりました。


アバター
2025/07/13 08:18
とたの予感はアン・シャーリーの主題歌です~~
アバター
2025/07/13 07:09
> ゆーりさん
ありがとうございます。
アバター
2025/07/13 07:08
> 優凛さん
ありがとうございます。
「とたの予感」は観たことがないですwww

アバター
2025/07/13 06:49
いい趣味してらっしゃる!
アバター
2025/07/13 05:02
僕は一日のうち1時間は現実逃避に充てています
ファンタジーや転生は現実逃避にはもってこないので僕も大好き!

アン・シャーリー最高です
とたの予感も好き



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.