日本ハムファイターズについて(再掲載)
- カテゴリ:スポーツ
- 2025/07/13 07:24:25
※新しいお友達が増えたので25年4月26日の内容を再掲載します
私が日ハムを好きな理由は、一言で言うと「素直じゃないから」です。
毎年開幕直後の4月は「開幕した。今年はやるぞ。優勝するぞ」と
そこそこの戦いをします。
そしてGW前半は8連勝とか、9連勝をするのです。
ところが、GW後半からGW明けにかけて
「シーズンって長いよね。じっくり戦おう」って感じで連敗スタート。
8連勝の後9連敗とか11連敗します。
たまにGW明けに連敗しない時がありますが、
その年はAクラス(6チーム中、上位3チームに入ること)になります。
つまり、GW前後でその年の成績が予想出来るのです。
そして8月後半。シーズンの残り試合が少なくなると
「俺たちヤバい。年俸が下がる。勝つぞ」と
急に勝つようになります。8月9月の日ハムは強いのです。
長年見ていますが、毎年このパターンなのに一向に改善されません。
本当にプロチームなのでしょうか。
でもそれが「日本ハムファイターズ」の魅力なのです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
日ハムの星取表を見ているだけでも楽しいです(笑)
エンジンがかかるのが開幕直後は早いのですが、途中でエンジンが止まるのです(笑)
そしてお尻に火が付いたら猛ダッシュする・・・毎年同じことしてます(笑)
野球は…というかスポーツ全般ですが、ルールが分からないし
なんか興味がもてません(笑)
父とチャンネル争いしてましたけど
結果は娘二人なので我々が勝利するのである(笑)