Nicotto Town



豊橋カレーうどんと美味しいものの旅(1日目の4

昨日は万博会場でブルーインパルスが
展示飛行をしたようでTLに画像が
いろいろと流れてきてました。

なんといっても見栄えがするのは
ガンダムのバックにブルーインパルス
というやつでしょうねー。きっと大勢が
そういうのを狙ってスマホを構えていたに違いない(笑)

ビミョーに角度や高さの違う
ガンダムにブルーインパルス動画が
いくつか流れてきてましたからねー。

いやあ、青空バックに
なんて素敵な動画♪

今日も飛ぶそうです。

きっとまたTLにガンダムと
ブルーインパルスが流れるであろうヽ(^o^)丿予言

明日からは天気が崩れるそうですから
ホントにいいタイミングですよね。

さあ豊橋1日目の4

そうそう、書き落としてましたが
恵那峡サービスエリアではハーレーが
5.6台ずらずらと止まってましたねー。

昔々でしたら、ハーレーはお医者さんや
弁護士さんという高額所得の単車乗りが多かった。

そりゃーもぉ身なりからしても
気合の入ったお姿でしたよ。

ハーレークラブといえば
そういう方たちばかり。

さて現代ですが、ハーレー自体は
いいとしても乗ってる方たちが
イマイチ残念なお姿(^▽^;)

のちほど、「めい」ちゃんの勤め先が
バイク屋さんなので、見に行ってきましたが
いまは月々2万円くらいの支払いで買えるようですねー
ハーレーダビッドソン。

そりゃー格落ちなお姿のオーナーさん
になるわけですねぇ。

なんかなー、もうちょっと身なりに
気を使ってほしいもんですよ
いい単車にのるならさー。

せめてシューズや上着くらいは
ピシッとしてほしい。

だらだらした格好でもいいんですけど
それなら筋肉でも鍛えて置いて
「文句あるか?ああ」みたいな
ワル悪した方ならまた(笑)

なんかなー中途半端なお姿で
ハーレーに乗らないでほしいなあと
ため息をつきながらスタバからバスに
乗り込みましたよ。

さてさて久屋大通駅に戻りましょう(笑)

うまいこと「さつき」さんとの
待ち合わせ方面の地下鉄が来た。

ここは乗り降りの多い駅なので
割と座れます。

座った。

そして「さつき」さんに
地下鉄乗ったからというメールをする。

あれ、なんか普通の男の人っぽい
声のアナウンスが聞こえたような・・・

ああ、そういえば「名古屋に行くかも」って
呟いてたら、名古屋近辺のネットのお友達から
いま地下鉄でグランパスのメンバーさんのアナウンス
が流れてますよーって情報もらったっけ。

その方はサッカーのサポーターさんなんで
よく遠征に行ったりグッズの画像を
アップしてたり。

私自身は良く知らないのですけどねーサッカー。
ああ、さっきのアナウンスはグランパスの
選手さんのやつだったかな。

また流れるんだろうか。

降りる駅までに2.3回くらい
ありましたかねーアナウンス。

名前を言って後は「出入り口付近は広く開けて」
などという地下鉄マナーのアナウンスだった
かなー。名前聞いてもわかんないけど
ああ、お友達が言ってたやつだーと(笑)

それぞれ違う人だったかなー
アナウンス。

もっと大勢いるだろうから
路線ごとに違うとかあるかもですね。

もちろん普通の女性のアナウンスも
ありましたよ。

やっぱりアナウンスのプロのほうが
聞き取りやすいかな(笑)

活舌が悪いわけじゃないけど
なんかこう声の輪郭が
ボンヤリしてる感じ?

そんなのを聞いているうちに
「さつき」さんと合流する駅に到着。

エレベータを使って改札に(笑)

あ、エスカレータを使う場合は
右に立つのを心がけました。

なぜかみなさん左に立って
右がガラガラ(笑)

すごく不合理です。

止まって乗れという表示が
ある以上、なぜ右を空けるのか。

右に立つ人もいますが
まばらです。

地元民だと変に口うるさいのが
いるから面倒なんで左に立つ
というケースもあるかも。

地元民じゃないし
右に立って何が悪い
というスタンスでございます(笑)

とにかく空いている方に
立ちますよ、私は。

エレベータはそんなことを
思わなくていい♪

さて改札をマナカで通過。

すぐそこに椅子があるので
そこで座って待ちますかねー。

あ、ちょっと渡すものやら
なにやら準備しておくか。

明日に続く

<昨夜のわたし>
沼にハマって、は岡本太郎でしたねー。
すごいなー10歳にならない子もいましたね。
これは親に理解が無いと絶対に無理な沼ですねー。
笑って沼にハマる子供を見守れる親もすごいぞヽ(^o^)丿

さあ今日の一冊
「トイレのなか、みせてみせて」パイ インターナショナル
ベルギーの絵本です。
ネズミくんがいろんな動物たちの
トイレを見せてもらいに行きます。
そういう絵本♪






アバター
2025/07/13 22:24
あー私もアナウンスは本職のを聞きたいです
どうもしろーとのは聞き取りにくくて
「なんかこう声の輪郭が ボンヤリしてる感じ?」
なるほど。
どうも上手に説明できませんでしたが、そういうふうに言えばわかってもらえそうです
覚えよう
アバター
2025/07/13 22:02
うちの方はラグビー選手のアナウンスが一時流れてましたよ^^
解説とかされてる有名な方♪
アバター
2025/07/13 18:48
> 凸凹さん
大排気量でサンダル履き半ズボンは
却下いたします(笑)
アバター
2025/07/13 18:38
> Mt.かめさん
あー、時々ピラピラのアロハで乗ってる人いますよね。
(↑わたしのことです)
アバター
2025/07/13 18:08
> 凸凹さん
うんうん、ニコットのお友達の中にも
年パスで見に行った人がいるようですよー。
炎天下で暑かったようですが、初めてみて感動したって♪
バイクというのは身なりが丸わかりですからねー車と違って(^▽^;)
いでたちを見れば「だいたい」どんなライダーなのか分かってしまいます(笑)
意識高い系かそうでないか。ハーレーという大排気量の名車に乗る以上
わたしとしては「それなりのお姿」を求めてしまいます♪
アバター
2025/07/13 17:13
万博会場に観に行った友人からも
LINEで動画が送られてきました。
(その人、年パス買ってるw)
今回は天気が良くて、青空に良く映えていましたね。
でも今日は暑かったでしょうね。

ハーレーって服装まで気にしないといけないんだ。
袖の無い革ジャンでバンダナしてるイメージですけど、
それだとちょっと日本人には似合わないというか・・
アバター
2025/07/13 14:09
> らんなーさん
教えてもらってなかったら
気が付かなかったですねーアナウンス。
おかげで「ああ、これが友だちの言ってたやつだ」と(笑)
アバター
2025/07/13 13:53
サッカーファンにしか判らないサプライズでしたかぁ…(=゜ω゜)ボー…
ハーレー乗ってたの、「ボーン・トゥ・ビー・ワイルド」とか知らない世代だからでしょうねぇ。
所さんでも乗ってない感じだし。知らんけど~。
アバター
2025/07/13 11:39
> ルーラシップさん
「止まって乗る」という指示がある以上
邪魔になるというリスクはほぼないと思います。
歩いているやつがマナー違反なんですから(笑)
アバター
2025/07/13 11:34
ルーラは気が小さいから邪魔にならないようにエスカレーターは左かな^^



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.