タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
ぷ〜さんのおしゃべり部屋
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
勉強しないと
カテゴリ:
コーデ広場
2025/07/14 15:14:45
お気に入りコーデ
もらったステキコーデ♪:
28
「青モルフォチョウの学習帳」ができた。
勉強しないとね!
これでニコリー枠ができた
と思ったら新種が登場!?
#日記広場:コーデ広場
超・豚の子ス豚
2025/07/28 20:32
続きはこちらに失礼しまつ(。・♾・。)ノ
https://i.imgur.com/NfvJUDr.jpeg
チャットAIだけでなくウィキペディアで、ディベートの成り立ちの歴史を調べても分かる事かと思いまつ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88
ぷ〜さんに限った話では無いのですが
発言前に一度立ち止まり、自分の思想や知識が既成の常識や
最新の情報と乖離していないかを確認できない人が多いですね。
ゆえに話の始まり時点で既に勘違いを起こしていて
その結果どうなるかと言うと、井戸端会議からギアを上げ、
討論になった際、当然筋が通っておらず話が続かなくなり
振り上げた拳を下せず論点をズラしまくるか
惨めにトーンダウンするという結末になりまつ。
今回も価値観の違いの擦り合わせをしている訳ではなく
解釈の間違いを指摘している流れになているかと。
今回だけでなく、何回も気が付くチャンスや
ヒントを提示しているつもりですが、ご理解頂けないようで
相変わらず同じ轍を踏み続ける事しか出来ないようでつね⎛´・♾・`⎞
まあ、日頃から脳や体の鍛錬を行うべきとは思いまつが
基本的には個人の自由だと思いますし
他人に指摘されても身に付かないでしょう。
しかしブタシは、現在の自分自身の知識や思考に満足できていないので
以前にも申し上げた通り「人間死ぬまで勉強」をモットーとして
日々の情報収集・検証・確認・修正を行って行こうと考えまつ(。・♾・。)ノ
一つの話題で長くなたので、特に意見が無いようでしたら
次の日常の話題で伝言して頂いて構いません。
違反申告
ぷ〜
2025/07/14 18:56
bonoさん、どんどん作れるといいんだけどね。
るるもさん、そうなの、でもようやく開き始めました。。
ねこ社長さん、頑張ろうね!
違反申告
ねこ社長
2025/07/14 17:25
勉強は大切にゃん!
違反申告
るるも
2025/07/14 15:50
お勉強を頑張ってね^^
よく分からずレアばかり残したら、枠が空きません^^;
思い切って、捨てる?
違反申告
St.bono
2025/07/14 15:38
わ〜〜〜
頑張ったね〜〜〜
しっかりお勉強だ〜〜
違反申告
ぷ〜
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
194679島
最新記事
悩んだ末に
ニコ店イベント達成
ランクイン
涼しげです
そろそろ夏も終わりかな
カテゴリ
日記 (2662)
コーデ広場 (1617)
ニコットガーデン (429)
ニコッと農園 (65)
タウン (54)
ニコット釣り (52)
グルメ (44)
レジャー/旅行 (35)
人生 (35)
イベント (27)
>>カテゴリ一覧を開く
美容/健康 (25)
恋愛 (24)
ニュース (24)
ファッション (23)
スポーツ (20)
7ならべ (20)
サークル (20)
小説/詩 (17)
お笑い (17)
映画 (16)
家庭 (16)
ショッピング (15)
友人 (15)
テレビ (14)
勉強 (12)
四川省 (12)
占い (11)
音楽 (11)
ペット/動物 (10)
学校 (10)
マンガ (9)
ビー玉落とし (8)
仕事 (6)
ゲーム (5)
アニメ (3)
レシピ (3)
アート/デザイン (3)
カノンの宝石箱 (3)
キキ&ララ45周年コラボ (2)
ドラゴンクエスト (2)
車・バイク (2)
ニコリーあつめ (2)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
クロミ15周年コラボ (1)
プレカトゥスの天秤コラボ (1)
プロジェクトセブン (1)
ゲゲゲの鬼太郎コラボ (1)
にゃんぼー!コラボ (1)
リトルツインスターズコラボ (1)
ルルロロコラボ (1)
ポムポムプリン20周年記念 (1)
くまのがっこうコラボ第2弾 (1)
くまのがっこうコラボキャンペーン (1)
マイメロディ40周年イベント (1)
その他 (1)
アルバイト (1)
フルーツバブルシューター (1)
ニコみせ (1)
伝言板 (1)
月別アーカイブ
2025
2025年08月 (29)
2025年07月 (31)
2025年06月 (30)
2025年05月 (31)
2025年04月 (30)
2025年03月 (31)
2025年02月 (28)
2025年01月 (31)
2024
2024年12月 (31)
2024年11月 (29)
2024年10月 (31)
2024年09月 (30)
2024年08月 (31)
2024年07月 (31)
2024年06月 (30)
2024年05月 (30)
2024年04月 (30)
2024年03月 (31)
2024年02月 (29)
2024年01月 (31)
2023
2023年12月 (31)
2023年11月 (30)
2023年10月 (31)
2023年09月 (30)
2023年08月 (31)
2023年07月 (30)
2023年06月 (30)
2023年05月 (31)
2023年04月 (30)
2023年03月 (31)
2023年02月 (28)
2023年01月 (31)
2022
2022年12月 (31)
2022年11月 (30)
2022年10月 (30)
2022年09月 (30)
2022年08月 (31)
2022年07月 (31)
2022年06月 (29)
2022年05月 (31)
2022年04月 (30)
2022年03月 (31)
2022年02月 (28)
2022年01月 (31)
2021
2021年12月 (31)
2021年11月 (31)
2021年10月 (31)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (31)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (30)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (32)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (31)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (30)
2020年02月 (29)
2020年01月 (32)
2019
2019年12月 (31)
2019年11月 (29)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (32)
2019年06月 (30)
2019年05月 (32)
2019年04月 (30)
2019年03月 (30)
2019年02月 (28)
2019年01月 (32)
2018
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (34)
2018年09月 (33)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (32)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (36)
2017
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (32)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (29)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (30)
2016年04月 (28)
2016年03月 (30)
2016年02月 (29)
2016年01月 (30)
2015
2015年12月 (32)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (28)
2015年08月 (30)
2015年07月 (30)
2015年06月 (28)
2015年05月 (30)
2015年04月 (28)
2015年03月 (28)
2015年02月 (25)
2015年01月 (26)
2014
2014年12月 (27)
2014年11月 (28)
2014年10月 (29)
2014年09月 (26)
2014年08月 (28)
2014年07月 (29)
2014年06月 (28)
2014年05月 (25)
2014年04月 (24)
2014年03月 (28)
2014年02月 (26)
2014年01月 (27)
2013
2013年12月 (28)
2013年11月 (28)
2013年10月 (24)
2013年09月 (25)
2013年08月 (30)
2013年07月 (27)
2013年06月 (26)
2013年05月 (29)
2013年04月 (23)
2013年03月 (19)
2013年02月 (12)
2013年01月 (16)
2012
2012年12月 (9)
2012年11月 (7)
2012年10月 (25)
2012年09月 (20)
2012年08月 (21)
2012年07月 (26)
2012年06月 (25)
2012年05月 (27)
2012年04月 (27)
2012年03月 (33)
2012年02月 (23)
2012年01月 (23)
2011
2011年12月 (25)
2011年11月 (28)
2011年10月 (26)
2011年09月 (21)
2011年08月 (25)
2011年07月 (27)
2011年06月 (28)
2011年05月 (23)
2011年04月 (20)
2011年03月 (26)
2011年02月 (22)
2011年01月 (23)
2010
2010年12月 (26)
2010年11月 (23)
2010年10月 (28)
2010年09月 (24)
2010年08月 (21)
2010年07月 (19)
2010年06月 (16)
2010年05月 (17)
2010年04月 (16)
2010年03月 (14)
2010年02月 (11)
2010年01月 (17)
2009
2009年12月 (10)
2009年11月 (13)
2009年10月 (14)
2009年09月 (15)
2009年08月 (16)
2009年07月 (12)
2009年06月 (9)
2009年05月 (18)
2009年04月 (25)
https://i.imgur.com/NfvJUDr.jpeg
チャットAIだけでなくウィキペディアで、ディベートの成り立ちの歴史を調べても分かる事かと思いまつ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88
ぷ〜さんに限った話では無いのですが
発言前に一度立ち止まり、自分の思想や知識が既成の常識や
最新の情報と乖離していないかを確認できない人が多いですね。
ゆえに話の始まり時点で既に勘違いを起こしていて
その結果どうなるかと言うと、井戸端会議からギアを上げ、
討論になった際、当然筋が通っておらず話が続かなくなり
振り上げた拳を下せず論点をズラしまくるか
惨めにトーンダウンするという結末になりまつ。
今回も価値観の違いの擦り合わせをしている訳ではなく
解釈の間違いを指摘している流れになているかと。
今回だけでなく、何回も気が付くチャンスや
ヒントを提示しているつもりですが、ご理解頂けないようで
相変わらず同じ轍を踏み続ける事しか出来ないようでつね⎛´・♾・`⎞
まあ、日頃から脳や体の鍛錬を行うべきとは思いまつが
基本的には個人の自由だと思いますし
他人に指摘されても身に付かないでしょう。
しかしブタシは、現在の自分自身の知識や思考に満足できていないので
以前にも申し上げた通り「人間死ぬまで勉強」をモットーとして
日々の情報収集・検証・確認・修正を行って行こうと考えまつ(。・♾・。)ノ
一つの話題で長くなたので、特に意見が無いようでしたら
次の日常の話題で伝言して頂いて構いません。
るるもさん、そうなの、でもようやく開き始めました。。
ねこ社長さん、頑張ろうね!
よく分からずレアばかり残したら、枠が空きません^^;
思い切って、捨てる?
頑張ったね〜〜〜
しっかりお勉強だ〜〜