Nicotto Town



もらって嬉しいお土産



おすすめというか、もらって嬉しいお土産の話です。
うちはあまり旅行とかしないので…
子供が小さいうちは毎年夏に海に行ったり
山の方に行ったりしてましたが。
私があまり外に出られないのもあって、もうずっと旅行はしてません。

ずっと昔だけど、当時の彼氏が博多に出張して、
明太子を買って来てくれたことがありました。
何と言うか、彼は趣味を疑うようなところがあって
彼からの頂き物(プレゼント)は、ちょっと首を傾げてしまう物ばかり。
それが、めっちゃ美味しい明太子だったので、
彼を見直したものでした(笑)

北海道に行った方からよく頂くのが、六花亭のチョコ
美味しいですね。大好きです。白い恋人より嬉しい。
静岡に住む義妹がよくお土産に買って来てくれるのは
.:゚+夜のお菓子 うなぎパイ.:゚+
いつもこれなんですが、さすがに飽きると思ったのか
最近はお饅頭とか買って来てくれてます。
いいんだよ。うなぎパイ大好き。滅多に食べられないし、嬉しい。

自分が旅先で、よそ様にお配りする用に選ぶのは、
やはり消え物…食べ物がほとんど。
しかし、何か記念に欲しいよね、と自分のために選ぶのは
鉱物だったりします。
山の方に行くと水晶のクラスターとか売ってますね。
あと不揃いのカケラとか。
もらっても嬉しかったな。海外に行った友人からもらった
砂漠の薔薇はケースに入れて飾ってます。

あと、娘が修学旅行で沖縄に行った時に、
浜辺で拾ったという白い珊瑚のカケラや貝殻をくれました。
これもビー玉やシーグラスと一緒にケースに入れて飾ってます。

お土産はその土地の思い出を彩ります。

#おすすめのお土産

アバター
2025/07/15 07:37
明太子美味しいですよね~
あと嬉しいのは赤福・・・減量の大敵ですね(笑)
アバター
2025/07/15 05:08
おはようございます^^
名古屋のういろうと水戸ののし梅が大好きでお土産にもらうとホントに嬉しかったです^^
お土産って思い出を連れてきてくれますね。
アバター
2025/07/15 04:09
明太子も六花亭もうなぎパイも王道ですよね~^^
確かにお配りするものはお菓子が殆どですよね!
でも義母や母はコップとかTシャツとか置物とかが多いです!
娘さんからの浜辺で拾ったサンゴや貝殻は嬉しいでしょうね(^_-)-☆



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.