Nicotto Town



幽体離脱とアセンション ☆


以前、科学的に幽体離脱できるという

モンロー 研究所のヘミシンクについて色々調べたことがあって・・
音源も出ていたのでちょこっとだけ聞いたこともあったのですけど・・

なんだか、入ったら出てこれないヤバイ世界にも感じて
お触り程度しか聞かなかったのですけど・・

このヘミシンク 、元は音響技師だったロバート・モンロー が
催眠学習の研究を実体験した結果、右と左で聞こえる周波数を
変えることによって幽体離脱してしまい、そこから
様々な世界を探検してモンロー 研究所を立ち上げたのですけど・・

実は私がヒプノセラピーを受けた精神科の先生も
このモンロー研究所でレクチャーを受けていて、
彼女はライフラインまで受講し、フォーカス23というあたりに留まり
自力では成仏できない霊たちを救うミッションに参加したと言っていました。

当時は、モンローが名付けたフォーカスレベルについて
私はよく知らなかったのですけど・・

まず、入門編で体外離脱を経験し、慣れたらもう少し上の
フォーカス27という成仏霊が滞在、浄化し、次の生まれ変わりに
備える場所で魂の指導者であるガイドに会い、ガイドの導きで助けを必要としている
霊を救いにフォーカス23に行き、何度か救うミッションをするようです。

今回、偶然日本のモンロー研究所であるアクアビジョンアカデミーの
代表、坂本政道さんの動画で、彼の体験の話を聞いたのですけど・・

どうやら、結局のところ、助けに行ってみると、その相手というのは
自分の過去生だったり分霊だったりするようで、
彼らを助けることによって自分を助けるようなものみたいですね・・

これで思い出したのですけど・・
私が子供の頃、傷ついて泣きながら眠ったりしてた時、
すごく優しく、抱きしめられて幸せな気分で目が覚める、が何度もあって
あとでヒプノなどでわかったことは、そうして昔泣いてる自分を癒してくれていたのは自分だったと・・

他のスピ系体験などでも聞いたことあるのですけど、
過去事故に遭いそうなときに助けてくれたのは幽体離脱して
過去に行って確認したら自分だった、とか。

このことからも、結構自分の過去生や分霊があちこちで彷徨ったり
ネガティブエネルギーで進歩できない時、助けにきてくれるのは
自分自身だったりするようです・・

ところで、レベル27で人間は終了してもう一度生まれかわるか
他の存在になるかするようなのですが・・

このフォーカスレベル、上がれば上がるほど波動も高くなっていき、
34、35は地球の生命系を超えた意識のつながりになり
42では太陽系を超えた意識のつながり
49だとさらに銀河の外の意識のつながって
はるか上に行くと創造主と繋がれるそうです。

ヘミシンクを体験することで実際そこまでいけるというのはすごいかも。

創造主レベルにいくと、もう人間の想像の上以上だそうですけど・・
結局のところは全てを探求するために細胞の一つ?である宇宙の様々なものを
使って体験しているそうです。

そして、坂本政道さんのお話でも、今は地球がアセンションするということで
地球の周りにそれを見にものすごい数の宇宙船と宇宙人が集まってるそうです。

今までにもあちこちスピ系界隈でそんな話は耳にしてましたけど、
実際あちこち見てこられている坂本政道さんがそう話しているのを聞くと、
本当に地球はその時期で、いろんな人が言ってるように
地球の周りにはサポートをはじめとしてすごい数の宇宙船と宇宙人が
集まってるようですね・・

坂本政道さんのライフサポートの体験談はこちら
その前の体験から全部最後の救出に繋がってたという不思議なお話
https://www.aqu-aca.com/seminar/lifeline/

宇宙人についてのお話はこちら 1時間12分あたりから
https://www.youtube.com/watch?v=_VbuGzXdvdQ

#日記広場:日記

アバター
2025/07/17 02:19
こえだ さん
以前は霊が見えるようになるなんて、ちょっと怖くて敬遠していたのですけど
なんだか今私にはタイムリーなようで、そんな情報が集まってきますね^^
そして、見えない世界を色々学んだせいか、
アセンションの時期でもあるのか、そういった能力の必要を感じるようになってきてるかも・・
アバター
2025/07/16 23:48
世の中にいろんな世界があるんですね~^^
シシルさんに、そういう違う世界の情報が集まってくるのも、不思議です♪
幽体離脱からのさまざまな流れも、初めて聞きました。
結局、過去の自分を助けていくというのは、いいですね!
過去に行って、実際に昔泣いていた自分を慰めてくる・・なんて、
ステキです^^v



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.