Nicotto Town



鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来


ブログ更新しました~ お立ち寄りいただけたら嬉しいです☆ 

 
 
 
http://yonechie.cocolog-nifty.com/blog/2025/07/post-008dc5.html 
 
 
 
日本の帰省中に息子と見に行く予定ですが、ポップコーンバケツは買うの難しいかなぁ  
 
お願いします、東映さん。たくさん作ってください。 
  
 

そうすれば転売ヤーが儲かることもないと思いますし、どうかお願いしますぅぅ(TT)

#日記広場:映画

アバター
2025/07/21 20:07
> たかしさん
こんばんは☆

他の国ではどうか分からないのですが、私の住む台湾では
ものすごく人気がありますよ

たぶん若い人に鬼滅之刃(※中国語だとグイミエズーレンといいます)って言って
知らない人はいないでしょうね^^
アバター
2025/07/21 20:05
> 沼子さん
こんばんは☆

沼子さん、ニコみせお休み中にもかかわらず、食べに来てくださってありがとうございます^^

ですよね、高いですよね。これ。苦笑
息子は私が鬼滅の大ファンだと知っているので、さすがに奪おうとはしないと思うんですけど
ヘアアクセサリー入れか何を入れるか、実は用途は決まっていません
でもできればほしいなぁ。

そうですね、さすがにリー君にはまだ早いかもしれないですね^^;
鬼とかもいっぱい出てくるから、怖がっちゃうかもしれないですしね

私は結局マイクラ見ずじまいだったので、テレビ放映待ちになりそうですが
息子はマイクラの映画が上映された後にマイクラを購入→ハマったので
映画も楽しめそうです♫
アバター
2025/07/21 15:54
> ちぃさん
海外でも鬼滅の刃の映画って人気ありますか?
アバター
2025/07/21 15:10
おお!ポップコーンバケツ四千円!
結構しますね^^;
私も鬼滅は好きだけど、バケツになると、子供のおもちゃ入れになっちゃいそう(^o^;
飾るには場所取るから次第に隅に・・・ 

映画始まったけど、リー君にはまだ早い!
夫、私、◯喜3人で行くには、義母に預けるかな〜ってとこで止まってる^^;

ちぃさん2回観る予定なのね(⁠◠⁠‿⁠◕⁠)
マイクラの映画は、一回目は◯喜と、2回目はリー君と観たけど、全然楽しめました♪⁠ ⁠\⁠(⁠^⁠ω⁠^⁠\⁠ ⁠)
アバター
2025/07/21 15:01
> ののじさん
こんにちは☆

ううう、そうなんです。すごく楽しみで><
私も原作は何度読んでも毎回大抵同じシーンで泣いちゃいます。苦笑

調べてみるとポップコーンバケツ、場所によって値段が違うみたいなんですよ
2980円と3980円のところがあるみたいで。どうしてなのか謎なんですけど^^;

それだけじゃなくオリジナルグッズとか色々買ってる人も多くて
ほんとう皆さんお金持ちで羨ましい。苦笑

ありがとうございます☆
買えなければ縁がなかったと割り切って
きっぱり諦めたいと思います^▽^;
アバター
2025/07/21 14:51
観に行くのが本当に楽しみで仕方ない感が文章に込められてましたね。
私も原作では漫画であんなに泣いたことないかもって位に大泣きしました。

オリジナルのポップコーンバケツなんてあるんですね。4,000円もするんだ!?高〜い(汗)
それでも売切れとは日本は物価高とか賃金低いとか選挙で問題になってたけど、みんなお金持ってるじゃんって一瞬思っちゃった(^_^;)
何とか買えるといいですね。
アバター
2025/07/21 14:44
> たかしさん
はじめまして^^

いいですね~ SNSには観たよ~の投稿が多くて
すごく羨ましいです。

私も日本に帰って早く観に行きたいです。
アバター
2025/07/21 13:19
はじめまして
さっきですが、映画見てきました。
アバター
2025/07/20 12:43
こんにちは☆

そうなんですよ、出るだろうなぁと思ってましたがやっぱり出ました。
ローソンだったかな?でも鬼滅の一番くじが出たようだし、ファンからすると
羨ましくて仕方ないですTT

ポップコーンバケツは調べてみたらもう売り切れ始めた映画館も出てきたようで。。悲しい

そのお気持ちだけで充分うれしいです、ありがとうございますTT
買えないなら買えないで縁がなかったのだと諦めるしかないですね。苦笑
この時期に帰れて、息子と見に行けるだけよかったと思おうと思います^^;

私も最近息子とネットで刀鍛冶編辺りから見ておさらい(笑)しています。
やっぱり鬼滅は最高ですー☆
旦那様も見ているんですね^^ぜひぜひピンクコーラルさんにも見ていただきたいです
旦那さまと一緒に(*≧▽≦*)

三連休いいですね^^
とはいえ主婦になると食事作りだったりで、そうはいかないのも理解しています^^;
でもできる限りゆっくりされてくださいね♪
アバター
2025/07/20 12:34
夏休み入る初日に、海の日が制定されて。

三連休になったんですよね。

8月には、山の日もあるんですけどね。
お盆前の11日の祝日なので、お盆休みない会社でも、日曜・祝日が休める職場なら、
猛暑の中、3連休ですよ。
アバター
2025/07/20 08:25
限定アイテムがあるんですね・・・

実家が近所ならね・・・かっておいてあげるのに。


日本では、先週まで、地上波で、一気放送で、前作6話を放送してましたよ。



・・・わたしはみないけど。
・・・旦さんがみてるので録画してます。


キングダムとキメツは・・・。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.