コーデ記録~色39-3
- カテゴリ:きせかえアイテム
- 2025/07/20 02:41:20
色ガチャ39のコーデ第三弾。
「銀河鉄道の旅人ねこL(赤)」。
これも、配色・服装共に
まったく涼しそうではないので、
宇宙に放り出すことにしました(笑)
宇宙空間はよく冷えていることでしょうし。
いにしえのSF映画「E.T」のように、
自転車で宇宙を飛び回っているようです。
(映画は普通に地球の空ですが)
呼吸とかどうしているのか。
何か装置があるのでしょう、きっと。
服そのものはいじれなかったので
青い小物や三日月を取り入れました。
こういう世界観だと、
きっと星屑は口に入れると
シャリっと音をたてて溶ける氷菓に違いない。
ルネドールのナオミをスキンヘッドにして。
開かずの間に探検に。
あまりの暑さに早々に逃げましたが、
なんかいけそうなウィッグ、ゲットだぜ。
MSDか幼SD向けのストレートのロングヘア。
黒髪。前髪あり。
やや大きいかなと思わないでもないけど
ゆるいほどでもない。
ただ。
無理やりブラッシングしたせいか、
はたまた耐熱でないのにお湯パーマしたのか、
とても毛が傷んでいます。
裾はざくっとカットしました。
軽く水ですすいでも駄目。
人間にもドールの髪にも優しい
タングルティーザーのブラシでも手に負えなかったので。
頭頂部や前髪の痛みは無視して使うことにしました。
ルネドールのヘッドは、6.5インチでして。
幼SDとやはりそう変わらないようで。
そしてナオミにこのウィッグは似合いました。
デフォルトの振袖は袷(裏付き)で暑苦しい
(しかも色が黒)ので、
ジェニーフレンドのひなのちゃん用にと適当に作ったら
長すぎ&ギャザー多すぎでもうひとつだった
ノースリーブブラウスと同生地のスカートがちゃんと似合って。
ジェニーフレンドは27cmか29cmですが、
ルネドールは31cmなせいでしょうか。
ルネドールのボディはルネドール専用に起こされたものです。
(セキグチ、中国製)
ボディの腕部分はmomokoと共用かなと思いますが
momokoボディとは脱がしたら全然違う。
momokoボディは胸下で切り替えですが、
ルネドールはウエストで切り替え。
ツイストできるやつ。
一番の特徴は胴部分にあります。
がっしりというか、だいぶ大きめ。
股関節の自由稼働のせいか、
自立どころかすぐ後ろに倒れようとするし、
カショカショとプラスティック感がすごい。
momokoよりも球体関節人形の股関節に近い形状。
ゆるゆるではありますが、
完全な開脚もできます。
飾ること、
多少ポージングができること。
おそらくその発想ゆえのボディなんでしょうが、
お子様が遊ぶのには向きません。
対象年齢十五歳以上だしね。
たしか、内藤ルネ展でルネドールが復刻された際、
ボディはmomokoのものになった記憶があります。
それは買わなかったのですが、
扱いやすさは上がったでしょう。
……やはり買っておくべきだったか。
しかし結構なお値段だったのだよ。
他のグッズで散々散財してたしねえ。
つまり。
ルネドールに服を作ろうと思ったら、
既存本の型紙は使えないということ。
ふわっとしたオーバーサイズのものならいけるけれど
多分、ぴったりした服は共有できません。
前述した今着せているものはスナップつけてなかったんで、
ナオミに合わせてつけました。
あ、でも以前作ってたジェニーサイズの服、
既にルネドール(キャロルとリサ)に着せてるな。
袖が思いっきり短いくらいで。
(長袖が七分袖になっている)
長袖なら丈を長くして、
パンツでなくスカートなら共用できるかも。
足もやや大きいかな?
でもリカちゃん用のスニーカーは問題なく履けています。
黒髪ウィッグ仕様となったナオミは、
かなり良い感じで。
リップは塗りなおしましたが
口中央のモールドに入り込んだ色がどうしても落ちず、
下唇を控えめに塗るので決着。
なんか、うんとモダンな浴衣か着物を縫いたい気にもなります。
甘い系統の服も、momokoより似合いそう。
遊べるドールが増えて良い事なのですが。
リカちゃん・ジェニーフレンズと並べると違和感がすごい。
百均のブリリアントドール(リペイント済)と同居してもらうかな?
ヘッドサイズ的にも仲良くできそうかも。
ルネドールは基本、大人のためのコレクションドールなので、
一般流通もそうしていなかった(普通のおもちゃ屋では取り扱えない)し、
おそらく所有者もそう多くはないと思います。
人形仲間(SD)にも持っている人いなかったから。
ただ、箱のまま飾るには箱がもろすぎる!
momokoのブリスターパックみたいな箱の方が頑丈でした。
それでも中身のボディは劣化したけれど。
でも本当に内藤ルネのイラストからそのまま飛び出したような
とても魅力的な人形です。
やっぱり好きだなあ。
本当は全部コレクションしたかったのですが、
主に経済的に無理だったのと、
私の愛は絶対量が決まっているために、
数が増えると一体に向ける愛情が減ります。
それでも、ルネドール7体もいれば十分じゃない?
いやでもアリスを買わなかった後悔があったりします。
金髪だったからね、諦めたんだけど。
(当方、黒髪フェチにつき)
でも機会があったら買わないとは言ってない(笑)
ドールオタクの沼もやっぱり底なしです。