Nicotto Town



今度は尿路結石かよ


腰が痛い、膝が痛い、なんて日記を書いた直後だと言うのに、今度はどうも尿路結石のようです。


昨日から何だかお腹が痛くて、何度もトイレに行ってます。
が、行っても何も出ない。
それでも鈍い痛みは続き、とにかくトイレに行きたくなる。
小の方も同じで、行きたくなるけどあまり出ず、残尿感ありのまま。

これって尿路結石ですよね。


実は私、30年前に初めて尿路結石を体験し、その時は真っ黒な血尿が出て、数日後には今回のような症状になり。
ただ、その時はもっと激痛でトイレから出た瞬間に、またトイレに入るみたいな状態。痛みが激しかったのでタクシーで夜間にやってる病院へ。
点滴して帰れるはずが、そのまま入院。
痛み止めを処方され、3か月様子見し、結局手術でした。


その後も自然排出すること数回。1cm以上の石が出たことも2回ぐらい。

ある時はまた手術が必要になり、手術前の検査で病院に行った時に、病院のトイレで石が出て、手術がキャンセルされた幸運な経験も。


石は次々に出来ていて、ほぼ常に腎臓結石状態。
次々に小石が勝手に排出されてる模様。
うーん。
今年ちょっと節酒なんてしたから、水分不足になったのかも。
何か飲まないと調子悪いんですよね。
真水って飲んでるつもりでも、量はそんなに飲めてないから。


昨日からトイレから離れられなくなり、今日の山の計画なんて到底無理。
それどころか月曜からの仕事さえ危ういですよ。
実際配達中に痛みが酷くなって、途中でなぜか歩くことも出来なくなったこともありますから。

数日前に小さな黒い石も出ています。間違い無いでしょう。
救急病院に行くべきか。いや、行っても何も治療は出来ないだろうし。


なんて思ってたら、たった今、また1つ石が出ました。
痛みが背中じゃなくて膀胱付近だったから、かなり下の方だったんでしょうね。
残尿感はあるけれど、お腹の痛みは感じなくなりましたよ。
尿道を石が通ったから、傷が付いての残尿感だとは思いますが。

ああ、年を取ると次から次だなあ。

コーデが病室だからって、これはフィクションではありません。
今の所は救急に行くほどじゃなくなったけどね。
水分補給は大切ですね。

#日記広場:日記

アバター
2025/07/20 15:40
> 御狐神 蒼織さん
私は最初に入院した病院は救急で入ったので、超音波破砕機の無い病院でした。何から何までダメ病院で手術も失敗。2度目はちゃんと破砕機のある病院を選び安心してましたが、病院の説明では背中から超音波を当てて石を砕き、あとは自然排出を待つのですが、たまに、ごく稀に砕かれた石が弾けた勢いで尿管を破って飛び出すことがあるそうで、そうなったら外科手術になると言う話でした。
それだけの衝撃波だと言うことですね。リスク0ではないんだなと思いましたよ。
アバター
2025/07/20 15:12
元妻の場合 石が大きすぎて 当時導入されていた超音波で石を砕く機械のある病院に入院しました。痛さは無いものの衝撃波はかなり強かったそうです。
アバター
2025/07/20 14:15
> のこさん
詰まっている石を出すためにも、水をたっぷり飲む以外に方法は無いですよね。
熱中症防止のためにも、水分補給は多めにしないとですね。
アバター
2025/07/20 14:14
> ☆✨夢羽✨☆さん
ありがとうございます。
人生には色々な試練がありますなあ。(笑)
アバター
2025/07/20 14:14
> usamimiさん
石の大きさが小さければ、知らないうちに腎臓の石が尿管に落ちて、どこにも引っ掛からずに自然排出されるみたいですよね。
私の場合、肉ばかり食べているからだと思いますが、お医者さんに聞くと、
「その排出された石を持って来て調べないと、肉が原因かは分からない」
とのことでした。
まあ、とにかく水を多く飲むしかありませんね。
アバター
2025/07/20 14:10
> 碧さん
こんにちは。

配達中にトイレに行くのは、区によっては隣の区まで行かねばならないので、結構大変です。(そのロスタイムをカバーするのは大変)
それで、あまり水を飲み過ぎないようにしちゃうんですよね。
石持ちの人は、人より大量に水を飲まなきゃいけないんですけどね。
腎臓の数値も悪くて、お医者さんからは、「とにかく水をたくさん飲みましょうね」と言われてます。
そしてこの痛みは我慢出来ないほどです。うっ。
アバター
2025/07/20 12:02
水分をたっぷりとってどうぞお大事に。
アバター
2025/07/20 11:50
お大事になさってください…>_<
アバター
2025/07/20 11:43
おだいじに。
私は腎臓に石があるそうですが
今のところ何も症状はありません。(^_^;
アバター
2025/07/20 11:33
母も尿管結石で何度か入院してました。
なかなかトイレにいけないような状況が多いお仕事の人とか
我慢してしまう人がなりやすいのでは??
と勝手に思ってます…。
かなり痛いみたいですよね。お大事にして下さいね。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.