緑トンボ連発捕獲!
- カテゴリ:ニコリーあつめ
- 2025/07/21 08:27:34
緑トンボを保護しました。
2025/07/21

保護した場所 | 大きさ | レア度 |
---|---|---|
ヒツジ学園 | 5.23cm | ![]() |
必ず捕獲できるという簡単モードのヒツジ学園に
ニコリー集めで行ったことはなかった。
でも、必ず緑トンボが現れる場所がある‼
と教えてもらったので行ったら、ホントだった。
5匹連発して緑トンボ捕獲!
他のニコリー(金色テントウムシ)を確保していても、
それと無縁な緑トンボがないと合成できないアイテムがあるので。
早くそれを合成して、
不要となったものを釈放して新たな保護枠を確保しないと。
でも、ヒツジ学園でニコリー集めすると、
他の場所でニコリー集めできなくなる、ってことはないのかなあ。
tokeisouさんは時計のように正確無比って感じ。
乙女の祈りをただ奏でるオルゴールではないですね。
ひっそりと水瓶に智をなみなみと溜めているお方も・・・
先を越されていました~笑
さすがです!!!
トケイソウさまは、ものすごく賢い方だと私は尊敬しております
みずがめ座ではそんなきちんと調べようなんて考えがそもそも思い浮かばないし。。。
乙女座のお二人はすごいです!
またも有難い情報、痛み入りやす。
今はクワガタ・カブトムシの学習帳ゲットに向けて
ニコ山や神社の探索に勤しんでおります。
でも、この後ハート回復したら自然広場に行ってみます。
ずっと自然広場の自動モードでやっていたんですね。
調べようと思ったりする僕も、悲しいことに乙女座・・・
このニコタで知る限り、ズボラとは全く思えませんよ。
なんか質問されてましたね。こうした情報をどこから仕入れるんですか‽と
乙女座の悲しい性なのか、調べずには居られなかっただけです。キラキラをもらうためだけに、一番楽な自動モードでやってただけだったのに・・・
こういう性が実生活で役立つと思いきや、全く焼くに立たないズボラな性格なのでなんなんでしょうね。
作るゾ~、おぉ!
僕もあと一冊はゲットするゾ~
(黄金テントウムシがまだたくさんいるもんで)
tokeisouさんは、さすがですよね。
あと2匹の緑トンボ、がんばって黄金テントウムシ合成できるようにするぞ!!
同じ日に別の所でもできましたよ。
僕はボーっとしてたせいか、
桃色メガロイヤルハニーなど2回連続逃げられましたけどね。
そして、ノーマルのニコリーの中でも、7種類に限定されているのですね。
誰かが捕獲したのを見てどの虫か判断、という技も勉強になりました。
夏限定のニコリーの捕獲が一段落したら、試してみようと思います。
簡単モード(ヒツジ学園)でやっても、
同じ日に、それ以外のところでもできるのですね?
いろいろアドバイス、痛み入谷の鬼子母神です。
よ~く分かりましたけど、
こうした情報をどこから仕入れるんですか‽
とりあえず黄金テントウムシの学習帳は
1冊ゲットできました。
ありがとうございます。
緑トンボが今日は出なくなったから
他の場所でやってるけど支障があるようなないような。
ヒツジ学園でやってから
いつもより高ポイントのニコリーが現れない気がするけど。
よくわからないので、まだ行ったことがありません。
緑トンボが必ず出るところがあるとは、知りませんでした。