Nicotto Town



子供の頃の不思議な記憶は?

私ではなく、息子の話なんですが。 

 
 
 
まだ1歳になるかならないかの頃くらいだったと記憶しています。 
 
 
 
その時期息子にはどうやら私達には見えないものが見えていたもよう。 
 
 
 
今の家に引っ越してきてすぐ天井を指差し『ワンワン』という息子 
 
 
 
んんん?私には何も見えないぞ。汗 
 
 
 
その頃には犬=ワンワンと言っていたし、公園や道で犬を見るとワンワンと言ってたから、たぶん息子には天井に浮かぶ?ワンワンが見えていたもよう 
 
 
 
その後、大掃除をした際にベッドの下から大量の犬の毛が出てきて引きましたよね。苦笑 
 
 
 
 
 
もう一つ、家の近くにいつも停まっているボロボロの車があったんですけど、そこを通るたびに車の下を指差し『パパ!』と言っていて。 
 

この時期は主人と背格好が似た人を見ると『パパ』と言ってたんですけど、いやいやいやいや、車の下にはパパはいませんよー汗 
 
 
 
毎回通るたびに車の下を指差し『パパ』というので毎回高速で通り過ぎてました。 
  
 
 
 
息子にはいったい何が見えてたんだーー;
 
 
 
それからしばらくは特に何もなかったんですが、6歳の頃だったか『今日パパの部屋の窓の外に真っ黒い人がいて怖かった』と言っていて、エーッ(汗)となりました。 
 
 
最初は窓拭きの人か?と思ったらしいけど、いやいや、うちみたいなボロボのマンションにそんな人は来てくれませんw 
 
 
コナンの犯人みたいな、あんな感じだったらしい 
 
 
家には入ってこなかったからよかったと言っていたけど、いやいや、怖いなーー; 
 
 
 
 
私はまったく霊感とかそういうのはないけど、主人は視えないけど『なんかこの場所気持ち悪い』とかそういう感覚はあるらしく、何度かちょっとした心霊体験をしているので、ここも主人の遺伝なのかな。 
 
霊感って遺伝するっていうけど。。うーん。

#日記広場:子供の頃の不思議な記憶は?

アバター
2025/07/22 10:08
> ののじさん
おはようございます☆

読んでいただきありがとうございます^^

昔から何度か霊感のあるという友達に会ったことがありますが
総じて嘘を言うタイプじゃなかったので、私も自分は視えませんが
そういう存在はいるんだろうなと思います
アバター
2025/07/22 10:06
> Summyさん
おはようございます☆

怖い話を聞くのは好きなので、YouTubeなどでもたまに聞いたりしますが
黒いのって総じていいものではないって言いますよね。
だから余計に息子が言ったことも怖くて><;

黒いのは死神だったのかな。怖いですね{{==;}}
アバター
2025/07/22 09:27
読ませてもらって、少し涼しくなりました^^;
大学生の頃のバイトの友達に私、すごく霊感が強いのであちこちに霊が見えるよって言ってた子がいました。
びっくりするようなお話をいろいろ聞きました。昔のことでほとんど忘れちゃったけど(^^ゞその時も半信半疑ではあったけど、やっぱり霊感が強い人って本当にいるのかなと思いました。

アバター
2025/07/22 07:37
近所に住むお嬢さんは
子どもの時代、黒く見える人は
(ほかの人にも見える人)死期が迫っている
と言ったそうですが、中学生ぐらいで
何も見えなくなったと。
アバター
2025/07/22 00:05
> ねこまろさん
こんばんは♪

最近は全然見ないと本人が言っているので、小さい内だけの
能力だったのかもしれないですね。ホッとしてます。苦笑

以前何かのマンガで見ましたが霊感のある友達から
「すごい怖い顔をした女の幽霊があんたの家の前にいて
家に入りたがってるけど、猫がいるから入れないみたい」
と言われたっていうの思い出しました

動物の中でも猫は特にそういう霊的なものを感じる力が
強いそうなので、きっと守ってくれてるのでしょうね^^
うちは・・・インコ。心もとないw

でも息子が「窓の外の黒い影は入ってこなかった」って言ってたから
少しは効果があるのかな。笑
アバター
2025/07/21 20:47
見えてはいけないものが見えるのは怖いですね。
お子さんはもう見ること無くなったのかな?

ウチのニャンズは時々一点をじっと見てることあります。
「何か見えるの?」って聞いても教えてくれません。
たぶん何かから家族を守ってくれてると信じてます。
(´◉◞౪◟◉)
アバター
2025/07/21 19:04
> ねんざ6号さん
こんばんは♪

完全に何か見えてるようにそっちへ手を伸ばすものだから怖かったです、ほんと。汗

私も同じように聞いたことがあります。大半は大人になるとみえなくなるそうですよね。

そういえば以前台湾人の霊感がある友人に『台湾のお寺にいる法師(霊を払ったり清めたりする力がある人)にお願いすれば、誰でも幽霊が視える第三の目を開いてもらうこともできるよ。でも生まれ持って視える人と違って、もともと視えない人が無理にそれを開いて見ようとするのはオススメしないよ』と言われました

いやいや、頼まれても開くなんて冗談じゃない!と思いましたよね。苦笑
アバター
2025/07/21 18:59
> ピンクコーラルさん
こんばんは♪

いやいや、そんな力はありませんw
視える人は色々と苦労もあるようなので
成長と共に見えなくなってホッとしてるん
ですよ^^;

昨日は夜私がオウマガトキのYouTube見ていたらいきなり目覚めて『椅子の下に怖い目がいたぁ!』と泣いて起きた時はびっくりしましたが、寝ぼけてただけみたいです^^;

アバター
2025/07/21 16:02
犬の話と車の下のパパの話が
ゾっとしますね背筋がヒンヤリするみたいな
子供は純粋な目で物事を見るから
大人では見えないものが見えるのかもしれませんね
小さい頃は見えても大人になるにつれて見えなくなると
聞いたような気がします
アバター
2025/07/21 15:32
タンキーの血が・・・?
人を癒す人になれる要素が?


こっちも・・・彼の将来の要素が広がるわけですね。
こっちの要素なら、日にちや時間、曜日しぼって活動するとかで、
兼業でもいいもんね。


そういうことじゃないか?w



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.