ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
https://youtu.be/5LTWwkBNilI?si=6ae3N7pi39Bx0gR1 Stay The Night CHICAGO
#日記広場:日記
477914島
ベッドの上のコミックは最優先でなんとか収めました
昨日の古紙回収にだす空き缶が45リットルのゴミ袋に3つ・・・
やはりさすがに道路にだすのは気が引けたので
「玄関わきにも置いてありますので門を開けてお入りください」
という貼り紙をして段ボールをくくったのを一つだけ道路に出して
回収してもらうという方法をとりました^^
ひと手間かけさせてしまうことになるわけど
もう少し量を増そうと 父の部屋の社交ダンスの教本も出すことにして
くくり始めたんですが
これが重い!
コミックの比じゃないくらい重たいんですよぉ!
明け方の涼しい時間帯に作業していたにもかかわらず
お肌の汚れをすべて洗い流すかの勢いの流れるような汗でございました(笑)
今日の予想最高気温36℃、人肌ですね( ̄∀ ̄*)
でもあまりセミが鳴いてない気がする。。
久しぶりの雨ですが湿度が高くなっただけのような気がしますw
勝手に駆除してはいけないんですね;
お隣に伝えておきます(´▽`*)
遠雷が聞こえたので一雨あるかと思ったら湿らす程度で余計に蒸し暑くなりました@@
こちらは 最後に雨が降ったのはいつだっけかぁ~?と思い出せないくらい
ずっと雨は降ってません
雷オプションは遠慮しますがざっぱぁ~~ん!!な夕立は欲しいところです
明日は月に2回の古紙回収の日
段ボールをくくり ビールの空き缶も出します
そしてもうこれは読まないよなぁ~っていう昔の少女コミックも
えぇい!!とくくって玄関まで運びました
本棚に少しスペースがあいたので
読み返したい本を手前に配置換えをしよう~と
ベッドの上に取り出してみたら・・・やっぱものすごいかさ高いw
毎回思うんですが 本棚から出したとたんに
膨れ上がってるんじゃないかというぐらいボリューミーです(笑)
これを本棚に納めないとベッドに寝ることができません
がんばります!
雷は嫌だけど、雨の方は大歓迎ですね❤
こちらも明日降るといいのですが・・(;^_^A
昼は稲荷寿司、夜は豚とキクラゲの中華炒め、若芽と茗荷の二杯酢❤
いつもありがとうございます✨
ステキとお水をど~ぞ♬
蝙蝠は放置するしかないのでしょうね;
ペアで来てましたよw
昨日は関東内陸部で40℃超えが続出、今日も同じ位暑くなりそです(*´д`*)=3
花火大会で火災は怖いですよねぇ・・・
大仕掛けの花火は自動制御ですもん
制御が効かなくなっちゃったらお手上げなんでしょうか
火をつかうんだから火災の可能性はどうしてもついて回るだろうし
それをふまえて危機管理もされてはいるんでしょうが
やろうとしてやってるわけじゃないけど起こってしまうのが事故なんで
仕方ないのかもしれませんね
無事にすむことのありがたさを改めて感じます
早朝、お隣の雨戸の中に蝙蝠が侵入するのを見かけ心臓バクバクw
まだ寝ている時間なので「キャ~」と言うわけにもいかず
お口チャックが大変でしたww
今年はヒマワリ見掛けないなと思っていたら、大きくなる前に枯れ始めてました@@
風は熱風ですね・・こちらも吹いてますが(;^_^A
お昼はピザマルゲリータ、チキンサラダ、夜は餃子、ブロッコリー、茄子の鴫焼❤
こちらまったく雨が降らなくて;木曜日に降る予定ですが
どうなることやらw
暑さ疲れのせいか眠くて眠くて;今週もよろしくお願いします☆
土曜日の夜は隣の市のささやかな花火大会を家の車庫の上から見物しました
昔通ったスナックの元ママさんが家呑みに来て
昼下がりからがんがんビールを呑み
花火はビール片手に見物し
おわってからまた呑み続けてたのでけっこうな空き缶の量
今週は月2回の古紙回収の日でアルミ缶もその時に家の前の道路に出すんですが
エライ量の空き缶はラジオ体操に通う近所のご長寿さま方の注目を集めることでしょう
と これを書いていたら部屋の本棚の方から
セミのライブ鳴き声が響きわたりました
パトラが捕獲して仮死状態のまま放置したのが蘇生したんでしょうか^^;
まぁいいっかぁ~(笑)
酷暑はまだ続きそうですね( ̄∀ ̄*)
松戸の花火大会は上げる場所によってハッキリ見えるんですw
川沿いを散歩って、キジトラさんも?ww❤
走るのは狂気の沙汰と思いますが・・熱中症に倒れる方はいないのですね❤
お昼はとろろ蕎麦。夜は豚ごぼう煮物、チキンサラダ❤
いつもありがとうございます♪
今日も37℃で暑くそろそろ雨が降らないかな;
良い休日を~♡
私も近所で炎天下中、走ってる人みかけますが自殺行為?(>_<)私は家中でレッグマジック、ごきごき
漕いで?ます(;^_^A
昨夜は隣県の花火大会を家の窓から鑑賞。肉眼で見たのは数年ぶりです(◔‿◔。)
早く湿度が低くなって欲しいです~
先月もお世話様に∼今月(葉月)も飽きず宜しくです(^^♪
お暑う御座います~どうぞ熱中症対策お忘れなくネ(^_-)-☆
今週もお疲れ様でした♬
よい週末をお過ごしください✿.。.:*・
鎌倉の事件は犯人捕まったみたい?又若者の集団みたいです♪訪問あっても安易にドア開けちゃダメ!(>_<)
アホな若い奴らに嬲り殺されるなんてまっぴらです(-_-;)
台風9号の影響は午前中まで、午後は台風一過の青空が広がりそうです(◔‿◔。)
エアコンも有難いですが自然の風が一番ですねb
ベランダのワイヤーネット補修作業は朝・夕の気温の穏やかな時間に
数十分ずつ進めていくことにしました
なんせ施工には1か月弱かかったもんで
補修だからそれほどまでにはかからないとしても
この殺人的な暑さの中いっぺんに仕上げるのはムリぃ~~~
そういえば施工時期は年末年始で寒さで指先がかじかむ中
頑張ったなぁ~なんて懐かしく思い出して
当時の画像を眺めたりしてます(パトラがちっこくて華奢です)
脚立はけっこうこわごわ使ってます
一度庭の松の木を切るのに必死になってた時
降りる時に立ち眩みみたいになって
落ちはしませんでしたが地面に転がったことがあります
微妙なくぼみになっていたのか 自分自身がまだクラクラしていたのか
しばらく起き上がれなくてちょっと怖かったです
それからはひとりで脚立にのぼって何かするのは避けて
どうしてもの時には友達を呼んで
見てもらってます^^;
3メートルじゃなくてよかった❤
あの日は電車が事故で遅れた方が
私的にはたいへんでしたがww❤
エアコンいれないで寝られると楽ですよね❤
しばらく涼しさが続くといいのですが・・❤
明日で忙しさ一段落❤
お友達と打ち上げして帰ります❤
8月葉月、今月もよろしくお願いします(*´ᴗ`*)ꕤ
今、自室で扇風機も無しで過ごしてます(*'ω'*)このままがいいけど、明日から又38度?(>_<)
8月が始まりました、今月もよろしくお願いします(◔‿◔。)
7月もお世話になりました( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ☆.。.
8月も猛暑かな;長い8月になりそうです…
津波警報、日本だけでなくアメリカでも発令。広範囲に影響が出ましたね@@
昨日朝方地震ありましたね~目が覚めましたw
ワイヤーネットの何処かに穴?のコメントを読んで
穴があくようなやわなもんでもないけど・・・と思いつつ
不安になってそっとカーテンを開けてみたら
穴どころかワイヤーネットが1枚パコんと落ちかけてました
今朝ベランダのプランターに水やりした時も
お洗濯物を干したり取り込んだりした時も異常なしやったのに・・・
まずはパトラの姿をさがしたら
階段の踊り場のところでお腹をみせて長々とのびていたので
ベランダから落ちたわけじゃないことがわかってホッとしました
結束バンドを出してきて落ちかけたところは直しましたが
他にも結束バンドが外れているところを見つけました
こりゃ 一度点検&補修が必要やわ!です
久しぶりに脚立に登らなきゃならないようです^^;
キジトラさんのコメントのおかげで
パトラ行方不明!!な事態にならずにすみました
ありがとうございますm(_ _"m)ペコリ
カニさんまではいかなかった><
朝から津波警報のニュースが流れていますね;
広範囲で驚いています…
夏の災害は大変かも;
向いのスーパー、ベルクですね♪うちの近所にもあるんですが、車で
行くには駐車場が入りにくいし、屋外なので車内が暑くなるのが嫌で行かない(-_-;)
涼しい時はウオーキングがてら歩いていってましたが。。。
麦茶を作る時2ℓ作るのですが暑さで1日半で消費してしまいます┐(´д`)┌
新潟でもダムが渇水してるみたいですよ~
井戸水のありがたみを感じた経験はないんですが
夏は冷たく冬はあたたかいんですよね^^
たしかにうらやましいですね~
パトラがこの夏2匹目の獲物を捕獲
気配と羽音から今回もセミと予想していたら
やはり隣の和室にこないだよりも大きなセミが転がっていました
外気との触れ合いの場のうちのベランダは
ワイヤーネットでがっつり囲っているのに
どうしてこの大きさのセミが入ってこれたのかが謎です
台風9号の動きが気になります;
雨は欲しいけど台風は要らないよねw
私も今、お腹の調子がイマイチ(-_-;)辛い物や水物の飲みすぎは注意ですね~(;'∀')
私もつい冷たいものばかり飲んでしまいますが、
温かいもの、常温のものも飲まねば・・
お大事になさってくださいね❤
お昼は炒飯とワカメ二杯酢、夜は・・何にしようかなぁ❤
最高気温と最低気温が10℃前後違うのにちょっとも涼しく感じません┐(´д`)┌
╠╣appyな1週間になりますように★
今週もよろしくお願いします♬(*´ᴗ`*)ꕤ
お大事になさってくださいね。
うちも蛇口ひねったらしばらくはホンマお湯ですよw
冬なんか「アイスコーヒーもつくれます」という謳い文句の
我が家愛用インスタントコーヒーですら溶けない冷たさなのにねぇ~
まさしく大和郡山城跡で打ち上げられるんです^^
例年我が家の車庫上から眺められていたんですが
一昨年 お隣さんや知り合いなどといっしょに観ようって時に限って
打ち上げ場所がちがって
20時に始まってからそれがわかって
見える場所を急いで探したもんでしたが
昨年は元にもどっていて 今年も同じ場所らしいので
家呑みがてらまた知り合いを呼んで見物する予定です^^¥
危険な暑さが続きそうです、休息&水分補給忘れずに☆彡
27だったぁ;;
お祝いコメ有難うございます<(_ _)>千葉にドライブに行って、美味しい魚とお米を満喫(´ー`)
多古米というコシヒカリなんですが、今はお店に在庫が無くて新米が出る時期迄待ってとの事♪
年取ったせいか、お米の美味しさにうっとりします。。。
わが家の水道管は北側なので熱湯はないですが、
庭の蛇口からは温いのが出てくることも❤
昼は冷し中華、夜は豚とピーマン炒め、ピクルス、人参サラダなども❤
暑いので毎日きゅうりの1本漬を食べています(´艸`*)
西日があたる外の蛇口は熱湯です;
隅田川といえば「大会」と呼ばれるにふさわしい大々的な花火ですよね~
私は毎年おとなりの市の城跡で青年会議所主催の花火を
我が家の車庫上からながめるだけです^^
30分間のささやかなものなんですが
充分楽しめますし とにかく人混みの中に出かけなくてすむのがいいところです
昨日は町内会の夏祭り
こちらもちっちゃな公園でささやか~なお祭りなんですが
どっからわいてでてきたんや?っていうくらいお子ちゃまもたくさんいて
あるるの好きなご長寿さまがたもいらっしゃってて
なかなか楽しいもんでした^^
夜、風があっても生ぬるい風。これじゃ涼しくならないはずです(*´д`*)=3
TV鑑賞が一番ですb
暑い週末、熱中症に気をつけてお過ごしくださいᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ☆.。
良い週末を~☆
先程テレビつけたら、高校野球の予選を午後1時からやってて「暑っ」と(;^_^A
いくら高校生で若くても、35度の中で運動するのは危険すぎる気がします。。。
トリプル台風とは!
ひどいことにならなきゃいいんですけどね
近畿の方もくるのかなぁ?
いつも来るぞ~!直撃だぁ~!!
なんてドキドキしてても
結局進路それましたっていうことが多いので
今のところはあんまり危機感はないんです
こんな風に平和ボケてるとダメなんでしょうけどねぇ
今日は隅田川花火。今年は何万人集まるのかな(◔‿◔。)
キジトラさんもおめでとう~(≧▽≦)b
ぐるぐる回っていた台風が沖縄の方に行きそうですね~
お昼は焼ソバ、夜は鯖サラダ❤
最近のお味噌汁の具は茄子と油揚げ一択❤
今週もお疲れ様でした♬よい週末をお過ごしください✨
台風が気になりますね;
イベントクリアされたのですね(^▽^)/おめでとうです~♪\(^o^)/
台風、気になりますね。。。
トリプル台風が発生しました、今後の進路に要注意ですね(。-`ω-)
沖縄の方が気温低いの?もう地球ダメになってきてるよね~(;´Д`)
沖縄より本州が暑く、さらに北海道が暑いという
逆転現象なのですね❤
避暑は沖縄に行かねばww❤
昼は冷し中華、夜は豆腐ハンバーグ、ポテトサラダ、キャベツサラダ❤
最高気温38℃になりました;
この時間でもまだ暑い~(*´ω`*)
38度って高熱ですよ?ww
全国的に暑いですが、北海道で40℃予想。外出出来ないですね(*´д`*)=3
北海道で40℃なんて大変な事ですよね(´ー`A;)
手持ち扇風機の発火が問題になっている昨今、
気温が35℃以上だと、熱風が当たり、かえって体を温めてしまうとか。
35℃以上の時にこそ使いたいものかと思うんですが・・
使えないな~(;´・ω・)
お昼は焼ソバ、寒天ワカメサラダ❤
夜は小肌酢漬、チキンサラダ、茹で卵❤
いつもありがとうございます✨
ステキとお水をど~ぞ♬
動物は可哀そうだよね><
以前は寝てたらベッドの足元でばたばたという羽音で目が覚める
ということもありましたが
近頃は息の根をとめるコツ(^^?)がわかったようで
そういうことはなくなりましたw
今朝未明 なんだか暑いぞ!と目が覚めました
時計を見たら一番気温のさがる時間
・・・パトラが私の脇腹あたりによりかかるようにして
のびのびと寝てたんでしたw
夏には廊下で伸びているのがほとんどなんですが
ちょっと涼しいとやはりベッドの方が寝心地がいいんでしょうか
そっと体をずらして密着を避けようとしたら
パトラはごろんと転がっておなか見せた状態で爆睡し続けました
ま いいっかぁ~と私ももう一回寝ました
窓開けたら熱い空気が部屋に入ってきました(´ー`A;)
生き物には生きづらい気温ですね~^^;
豚さん、よく食べているんですが・・
同じ理由で卵も高くなるそうです❤
困ったな~(;^ω^)
引出し奥からサラダ寒天を発見❤
胡瓜サラダとワカメ二杯酢にまぜまぜ・・❤
この暑さでは、全ての生き物にダメージありますよ(;'∀')豚も牛も鶏も魚も野菜もね。。。豚肉好きなので
お高くなるのは(;´Д`)
参院選、ラサール石井さんは当選したみたいですね♪