Nicotto Town



映画と外食と代行


スーパーマン見てきました。

前作も夫婦で見てるので、是非とも見たい映画でした。
お友達からネタバレあったけど、普通に楽しめました。
日記に書いてネタバレするの嫌なんですよねw
それだとなにも書けないんですけどねw
今回初めてスーパードックなるものが出てきて、とても可愛かったです。
スーパーマンはいつも電話ボックスで着替えるんですけど、現代は無いので、いつのまにかしれっと着替えてました( ´艸`)
お友達から聞いてた通り、見やすい映画でした。
スーパーマンのご両親(育ての親)が出てきたんですけど、なんだか桃太郎とかと同じだと思いましたw
子どものいない年老いた夫婦の元に、すごい子どもが授かる。
一寸法師や親指姫も同じですねw
ウチにもそんなことないかなーw
エンディングが前作と同じで、ほほえましかったです。
ネタバレしちゃったな。ごめんねぇ~。

晩御飯はBISTRO〇〇というお店にワインを飲みに行きました。
はい、ワイン3本コースです。
私はここの『ウインナー5種盛り合わせ』が好きなんですが、4000円しますw
まぁそれでも注文しますけどねw
お腹がすいてたので注文した、『タラコと大葉のパスタ』はぁ~?今更タラコパスタぁ~?って思ったんですけど、ピザに斜線が引いてあったので注文しました。
これが、今まで食べてきたタラコパスタの中で一番美味しかったのです!
大葉も出す直前に千切りにしてらっしゃいました。
マスターいわく「いい日本酒使いましたから」
ほほータラコパスタには日本酒使うんか。
私は今までタラコパスタ作ったことなかったよw

車で来たので、帰りは代行。
いつものところがいっぱいでwあるあるなんですけどw
ダンナが調べて出てきたところに頼んだんですけど、これがびっくり、車(大体軽自動車ですね)じゃなくて、自転車で1人で来たw
バイクだと思ってたけど、電動自転車だったw
おりたたみ自転車なので、それをウチの車に積んでw
ウチに着いたら、代行のにーやんは自転車を組み立てて帰って行ったよw
なんだかカルチャーショックでしたw

#日記広場:映画

アバター
2025/07/22 15:19
> たまこさん
たまちゃんこんにちは♪
電動自転車で現れた姿は滑稽だったわw
電動自転車をたたんで、組み立てて、電動といえども自転車で帰るのは時間かかるよw暑いしw

おおヤングスーパーマンいいね!
スーパーマンはイケメンじゃなきゃ♬
アバター
2025/07/22 15:16
> 461oceanさん
461oceanさんこんにちは♪
代行の自転車にーやんは、バイトだそうです。
「床屋いけ」と言いたくなるような髪でしたw
料金は普通の代行と同じでしたw
アバター
2025/07/22 06:28
おお、電動自転車できたのね(๑>◡<๑)
すごいなぁw
映画と外食お疲れ様〜。
スーパーマンはNHKのドラマでヤングスーパーマンだったかな
高校生時代のスーパーマンの話を観てたような気がする!
スーパーマンがイケメンだったのを覚えてるよ!
アバター
2025/07/21 23:29
代行の自転車にーやんはなかなかのアイデアですね。
普通の代行屋さんは2人、車が1台必要だけど、
人件費+車代(ガソリン代も)の節約。エコですね。
料金はかなり安かったのかな?



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.