Nicotto Town


ゆり根クリ金団


ちょっと寂しい

ニコットおみくじ(2025-07-23の運勢)

おみくじ

トイレに2ヶ月近く巣を張っていた蜘蛛が、今日死んでいました。
トイレに入ったとき、2度ほど、虫が巣に捕まっているのを見ました。
見ていない所では、きっと、もっとたくさんの虫を捕まえたのでしょう。
長い間虫を捕まえてくれてどうもありがとう。
これからは殺虫剤で虫退治をします。

#日記広場:占い

アバター
2025/07/28 21:39
> PiPi。さん
ハエトリグモはあまり我が家では見かけません。部屋が物で散らかっているので、そこに隠れているのか?w
アバター
2025/07/28 21:38
> ゆきみんさん
我が家のトイレは始終小窓を開けているので、虫の出入りは自由なのですが、そう何匹も入ってくるわけではないので餓死の線もありますね。お腹すいたら移動すればよかったのにw
アバター
2025/07/28 21:38
> 巴さん
役に立ちそうで、かつ、追い出すのも面倒なのでそのまま巣を張らせておきましたw
でも、今思うと追い出したほうが蜘蛛のためになったかもしれません。
アバター
2025/07/28 21:34
> ひまわりさん
私もあまり虫は得意な方ではないのですが、蜘蛛は益虫だと言われているので、さほど嫌悪感を感じずに済んでいますw
アバター
2025/07/28 21:34
> ゆきねこさん
蜘蛛が虫を捕まえて、ある程度栄養が溜まったら、子孫を残すためパートナー探しの旅に出るのかと思っていました。
そうなる前に、急激な暑さで体内の水分が無くなり、渇死したのはありそうです。
今度巣を張ったら、小さな容器に水を入れて巣のそばに置いておくのもいいかもしれません。
あるいは毎日、巣に水を少し掛けるのもいいかな?
アバター
2025/07/24 20:46
ぴょんぴょん跳ねる蜘蛛はなかなか捕まらないw
アバター
2025/07/24 13:50
くもさん・・・虫足りなかったのかもね。( ;∀;)飢え死に!?
アバター
2025/07/24 13:45
蜘蛛さん お疲れさまでした
優しいゆりねさんのお家で巣を作れてよかったな~って 思いました

大大吉おめでとうございます!
アバター
2025/07/24 03:40
トイレに蜘蛛、、怖い;
でも、虫退治して呉れてたのかな~?
でも、虫は嫌。
アバター
2025/07/23 22:46
蜘蛛も熱中症じゃないかしら?
人の家屋に巣を作ると水を得るのが難しそう。
外なら朝露とかありそうだけど…
でも今年の夏はそんなに甘くないですね。
うちのトイレにいた蜘蛛は巣を作らないタイプでしたけど、
最期は同じ場所をぐるぐる回ってて、これは一思いにトイレに流してやった方がいいのかと
悩みましたが、一縷の望みで窓から外に放逐しました。生き残ったかな?




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.