Nicotto Town



豊橋カレーうどんと美味しいものの旅(1日目の17

今日も暑くなりそうですねー(^▽^;)

昨日は午後、雷だけ。
ただ3000メートル級の山々の
どこかしらでは降っているようです。

午後の登山、下山はおススメしません。
天気の急変など都会の人が思うよりも
激しいですからねー。

濡れてしまえば体温もあっという間に
下がってしまって行動不能になったり
足が滑って滑落など、もぉリスクしかない(^▽^;)

ただでさえ、下山は消耗しますからねー。
ロープウェイ登山なら、まだマシかな。

それでも場合によっては
ロープウェイが止まるなんていうことも。

とにかくリスクを最大限に見込んで
登りに来てくださいね♪

無事にお帰りになることを
切に願っております。

さて話は変わってコメダ(笑)

「つる」とかき氷を食べに行きましたー。
ちょっと用があって出かけた先です♪

ちょうどモーニングが終了した時間で
モーニングは食べる気が無かったからいいんだけど。

平日の昼間なのに駐車場に車が
多いなーと思ったんだけど
モーニングの人たちだった
わけなんですねー(笑)

チケットで払うとお得ですしねぇ、
コメダのモーニング♪

中に入ると受付の名前を書く紙には
「モーニング終了」と書いてあった(笑)

その下に名前を書く。

そして呼ばれるのを待つ。
帰る人も多いのですぐ呼ばれそう。

店内のポスターを見ると
「ポケモン」とコラボしてるのがあるらしい。

ほほーマンゴーかき氷か。
コダックか。

コダックが好きですヽ(^o^)丿

よし、マンゴーにしよう。
なんかオマケが付くらしいなあ。

この値段からすると普通サイズなんだろうか。

席が空いたので案内してもらって
即オーダーします(笑)

あのー、このマンゴーのやつって
普通サイズ?
「ああ、こちらはミニサイズしかないんです。」
あっ・・・そうなんだ。これでミニかあ。
じゃあ、トッピングナシのマンゴー♪

「つる」は安定の宇治金時。
アイスクリーム乗せ。

来るまでメニューをみて
あれこれ考える。

そうかー、ミニサイズでこの値段かあ。
ポケモンのチャームがオマケだから
その値段が上乗せということか。

なるほどねっ。

かき氷のトップについてる
コダックのピックはもらっていくが
チャームはランダムだそうだからなあ。

なにが来るんだろう。

かき氷、きましたーヽ(^o^)丿
コダックが乗っかったマンゴーかき氷。

そして中が見えない袋に入った
チャームですよ。

とりあえずかき氷を食べる。
うん、おいしい♪

半分くらい食べたところで
チャームを当てようと思う(笑)

上から触ってみる。

なんかなー、突起があるぞ。
そしてちょっとフォルムが全体的に
細長い感じがするので、丸い系のやつではなさそう。

ヌドン・・・かな??

あけたらビンゴ。
ピンクのヌドンでした(笑)

コダックみたいにアホ系の顔だから
いいとしよう(謎

いまちょっと検索しましたら
初日に完売した店もあるとか(^▽^;)

そーそー、レジ横にはモンスターボールの
キーホルダーもありましたねー。

2000円くらい。

ちゃんと飲食してないと買えない
という縛りがあるようですが、まだ
10個くらいはあったと思うなー。

速攻、転売されてるという話。
えええ、そこまでして手に入れたいのか・・・

おそるべし、ポケモン。
私は買わないぞ(笑)

さあ豊橋1日目の17

夕飯ですねー。
そろそろ時間だ。

そう思ってフロントのあるロビーに行く。

「さつき」さんと「めい」ちゃんの部屋の前を
通ってますが、もぉ行っちゃってるかもと
ピンポンはしないで、即エレベータ。

これがなあ、やっておけばよかったなと(^▽^;)

ロビーに降りて、しばらく待っても
来ないので、どうしようと迷う。

下手に戻るとエレベータが複数あるので
行違う可能性があるしなあ。

そしてスマホを持ち歩かないので
連絡しようがない(^▽^;)

いま考えたらフロントにお願いして
電話してもらえばよかったかな(笑)

なにしろ時間は決めてあったものの
待ち合わせ場所はロビーだと
思い込んでいるのが失敗。

うーーん、どうするのがいいのかなー。
5分くらいは待ってたと思いますね。

エレベータの前もちょっとウロウロ
してみたりします。

宿泊階から降りてくるやつを待つ。
しかし降りたのは違う人だった。

うーーむ・・・
他のエレベータの挙動を見て
これに乗れば行き違いはないと
推測できる瞬間があったので、宿泊階にもどる。

と、部屋の前に「さつき」さんと「めい」ちゃん。

ああ、やれやれ。
なんとかランデヴー(笑)

これと同じ状況を次の日の朝もやらかす。
ホントにもぉねぇ、学習能力が
低いったらないです。

次回、一緒に泊まる時には
場所の確認を必ずしよう。
( ..)φメモメモ

さてお食事の場所に3人で行きます。

一番奥の部屋のようですねー。
テーブルと椅子という
スタイルですね。

私が上座ですかあ?
まあいいけどね(笑)

私が一人で座り、「さつき」さんと
「めい」ちゃんは並んで座る。

この旅行中の食事は
たいていそんな感じでしたね。

なんかお酒の注文をきかれましたので
特に飲むつもりはなかったのですが
「さつき」さんと「めい」ちゃんは
飲むようだったのでワインを。

わりとグラスワインで赤を
頼むことが多いかなあ。

昔は赤ワインってシブかったり
ちょっと独特の癖があったり
するものが多かったけど
最近はそうでもない。

わりとスッキリ飲めるのが多い気がします。

ビールは苦手なんで
基本的に頼みません。

どうしてもビールを飲めと言われたら
「黒ビール」か海外のやつがあれば。

ベルギーのビールは割とおいしいと
思うんだけどねー。

そういう高いのがなかったら
じゃあ要らないとワガママを言わせてもらう(笑)

テーブルにはすでに前菜と
小さいカップに入ったアペリティフ的な
なんか飲み物があるので、さっさとそれで乾杯。

「さつき」さんはなに頼んでたかなー。
なんか炭酸系のサワーみたいなやつだったかも。
「めい」ちゃんはフルーティな感じの甘い系のやつだったかな。

いかにも年頃女子って感じの
飲み物だったような気がする(笑)

基本、人のことは覚えてない。
自分のことすら把握しきれてないのにさー(^▽^;)

さて、前菜からいただきますかーヽ(^o^)丿

明日に続く

<昨夜のわたし>
チコちゃん、みてましたねー。

さあ今日の一冊
「とうふと野菜だけ レシピ」主婦の友社
夏にぴったりのレシピ本です(笑)






#日記広場:レジャー/旅行

アバター
2025/07/26 23:36
コダックかわいいですよねー

羅小黒戦記作ったところが製作した、ポケモンコラボ動画(ちゃんと公式)がまたかわいいですよ
コダックけっこうたくさん出てきます。最初とまんなかと最後

https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=Ea1VZf8PZH0
アバター
2025/07/26 15:27
> ズームさん
それはそれでいいんですけどねー、好きなことで稼ぐ。
ただねー見境なく「数」だけ追い求めてるとねぇ。
なにしても数が多ければ正義、みたいなのは
ちょっとなあって思います(^▽^;)
アバター
2025/07/26 15:10
> Mt.かめさん
今は好きなことをSNSや動画で話してたら話題になって、
それが収入にもなってそのジャンルのスペシャリスト的な感じで、テレビやイベントにも呼ばれるようになる人もそれなりにいる時代だからね〜

歌が好きで歌手になるとかスポーツが得意で大きい大会やプロを目指すとかと似てるのかも?
アバター
2025/07/26 14:32
> PiPi。さん
カビゴンも好きです♪
アバター
2025/07/26 14:31
> ズームさん
好きで集めるのはいいんだけどねー。
金儲けのためにやるのはなあ(^▽^;)
アバター
2025/07/26 14:30
> らんなーさん
オマケをつけて妥当な値段というと
ミニサイズになるのかもー
アバター
2025/07/26 14:16
おあずけ~www

私はカビゴン一択です^^
(飲食店ではちょっと的な)
アバター
2025/07/26 14:09
ポケモンのグッズは好きで集めてる人と、SNSとかでいいねなどの反応とか動画の再生数を増やしたいという目的で集めてる人の両方いると思う
その数字を収益化して収入源にしてる人もいるからね〜
アバター
2025/07/26 13:04
ポケモンコラボのかき氷?(=゜ω゜)ボー…
マンゴー高いからミニサイズなのかな…(´ω`) ンー…
アバター
2025/07/26 11:25
> ルーラシップさん
ビール会社の陰謀?(笑)
アバター
2025/07/26 11:18
なんで昔はみんなとりあえずビールだったんだろう^^
ビールを飲まなかったルーラには不思議でしょうがなった^^



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.