上昇志向?
- カテゴリ:日記
- 2009/10/31 11:18:57
ハッピー★ハロウィン!!
ニコッとタウンに溢れる怪しい雰囲気で、否応無く浮かれてはいるけれど
元々はケルト人のお祭りが起源であるといわれる、この異国の風習を
いささかの迷いと訝しさをもって、迎えている人も多いんじゃないでしょうか?
昨日はハロウィン前夜祭ということもあり
(ハロウィン自体が万聖節の前夜祭なのだが・・・)
ニコ内でも、放送や撮影会などの行事に参加させていただき
大いに楽しみました♪
自発的なイベントですからね^^
とっても自由で和やかで、良いもんですよね。
ただ、昼間買い物帰りに見た情景は
ちょっと、いただけなかったなぁ・・・・
遠目にも、ものすごく派手な集団。
ああ・・・ハロウィンの仮装?
近づくと、英語で誘導する指導者のみなさんと英語幼稚園(?)に通う子供達。
可愛いんですよ・・・・凝った衣装を纏ってね。
でもね、もっと近づいてビックリ!
子供達の表情の浮かないことといったら・・・・まるでドナドナ状態><
この行事について、子供達に楽しいと認識させる意思疎通が出来てなかったようで
とっても、残念な行列になってしまっている。
せっかくの異文化体験の貴重な機会が、ただの拷問w
英語しか使わない空間に我が子を放り込めば
親は学費以外は労せずして、立派に国際社会に羽ばたく有能な人材の誕生ですか?
家に帰ったら日本語しか使わないんでしょ?
違和感しか持たないタイプの子は、残念ながら卒業から遠からず英語を忘れるでしょう。
真面目に馴染もうと努力しちゃう子は・・・・・実は、もっと大変なことが起こる可能性があります。
英語幼稚園に通った知り合いのお嬢ちゃんは、とっても利発で真面目な子。しかも耳が良い。
だから、あっという間にネイティブの発音で喋り始めました。
親は有頂天♪
でもね、悲劇は起こってしまいました。
彼女の中で母国語の土台が崩れてしまいました。
真面目だからこそ、他人の中に馴染むことに重きを置きすぎて
日本語が崩壊してしまったんです。
結果的に算数が全くできなくなってしまいました。
賢い彼女は、もともと算数が苦手だったわけじゃない。
ただ、納得して前に進むタイプだから問題文の読み取りとかが肝心な子なのね。
それなのに、まともに読み取れないし先生の説明も理解しづらくなってしまって
スッカリ自信を無くし、算数に対して心を閉ざしてしまいました。
怖いね・・・思惑通りにはいかないものなんです。
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:
昨日、旅カラスさんの放送を聴きながらお部屋に寄ったら例によって満員で入室待ちw
玄関先で麒麟端麗さんたちとお話していて、屋根に登る方法を見覚えました。
帰宅後、試そうと外に出たら
長いおつきあいなのに直接お話したことがなかったお友達の
むぎさんにバッタリ会いました^^
いつも素敵なコーデで眼福させてくれる彼女が、昨日に限って全身魚臭くなっていて
大爆笑しながら楽しいお話をさせていただきました♪
いろいろ盛りだくさんで、結果的に素晴らしく楽しい1日だったなぁ^^
あの質感がね^^;
魚の皮をなめしたような感じって気づいちゃうところが
流石なんですw
あれはあれで満点コーデでした~(^o^)/
魔女さんが素晴らしい魔女コーデでいらっしゃったのに・・・なんとも不覚でしたw
どこが一番魚臭さが強烈だったでしょうか?
やっぱりあの宇宙服ですよね・・・( *´艸`)
さまざまなハロウィン^^
確かに親の思惑通りにならないものですね
そんなものですね
こちらこそ、よろしくお願いしますね。
素敵なボランティアですね。
基礎の力があればこそなんでしょうが、40の手習いの効果も実感されて素晴らしいです。
若者と触れ合うのって、それだけでも勉強になりますしね。
本当に、最近は年齢に関係なく
きちんと挨拶をかわすコミュニケーション能力が不足していると思う場面が多いです。
本人は挨拶したつもりでも伝わっていない様子も、良く見かけますね。
基本的なことからできなきゃ、何も始まらない気がしますよ^^;
以後、よろしくお願いいたします!
中学生のカナダへの研修旅行関係のお手伝いをボランティアでやっており、夏にはカナダの中学生をホームスティさせ、また、こちらからカナダを訪問する子の準備のお手伝いなどをしています。
カナダに行った子、日本へやってきたカナダの子と一緒にいる子を見ていると、つくづく思います。人間として、きちんとお返事できる、人の目を見て話することができる、そういうあたりまえのことができる子は英会話もできるのです。だから、英語を習うのは早いに限る!という今の風潮は私も???です。それより前に、よその人に対しても、きちんとお話できる力をつけることが大切。(これができていない中学生のなんと多いことか、受身の授業ばかりの弊害でしょう、返事もできませんよ、というか、人の話には返事をしたり、その他の方法で、自分がきちんと聞いていることを伝えるべきだということがわかってないんだなあ)
私も、ずっと生きてきて、英語が好きでしたから、いろいろ勉強しましたけれど、英会話力が飛躍的に進歩したのは、40代なかばをすぎてからのこの数年です。なぜなら、このボランティアの仕事で、英語でのメールのやりとり、カナダからやって来た方々のお世話をするようになったから。英語を話さねばならぬ必要に迫られたとき、初めて力がつくものなんだな、と実感しています。
せっかく仮装したのに楽しくなかったお子様たち・・なんとも不憫でなりません。
初めての書き込みで、いきなり熱くなって語ってしまいました。
これからも、よろしく、です!・
バブルの頃、とりあえず大学に行くって人が急に増えて
親も学費+贅沢な1人住まいをさせてやって
特に勉強しなくても就職先があってという夢の様な時期がありましたが・・・
今は、大学行くにも目的意識が無いと
親だって支援のしようがないです。
バブルの申し子達が立派な大人になれなかったなんて、毛頭思ってはいませんが
この苦しい時代の先に、目的意識を持って苦労した若者が報われる時代が来て欲しいと
息子達のためにも祈る日々です。
ああ、なんか実直に生きるって難しいよねぇ
英語はでききれば、それはずごく有利になることが多いのですが
何たって、英語圏では喋れるだけの普通の人よ。
だって、言葉だもん。
問題は何をするか、なんですね。
目的。それが大事。
トルコに行くと、な、なんと、すごい僻地の土産物屋のにーちゃんが
綺麗な日本語を喋る。
たくさん日本人が来て商売ができるから、読み書きはダメでも
喋りはスゴイ。
「そんなん高い!日本と同じ値段、いらないよ」
「厳しいこというな。これ、よく、似合うよ。新製品よ」
という会話、日本語^^;
ある種の感動があります。
目的意識が強いから、覚えも発音も素晴らしいのね。
まずは、母国語、日本語は綺麗な言葉です。
言葉は文化。
自国の文化をどれだけ理解しているか、できるかで
他国の文化を大事に思える、本当の国際人としての教育が成り立つと…。
う~ん、まず親が勉強しなくっちゃね、なんて思ってしまいます。。。
だよねぇ~
まずは、感情豊かに生きて
様々な知識を吸収してからじゃないと
折角の英会話も生きてはこないよね^^
>eoskissさん
うん、実感してる?
忘れちゃうんだよねぇ・・・使わないと。
使えない私は、忘れようもないけどw
そうそう、全てはマッカッサーの仕事のせい・・・・って違うかw
本当に、中身を磨くのが先決な気はしますよね。
会話っていうのは、内容に意味が無きゃどうしようもないですから。
美しい発音で「これはペンです。」「これはリンゴですか?」とか
どうでも良いことしか言えないんじゃあね^^;
>おおくま ねこさん
うんうん、先を見通せないままに早期教育したって
何も期待はできないよねぇ
まずは温かい血の通った会話をたくさんして
充分に楽しい毎日を感じるのが先だよね。
どこかに放り込むより、親が出来ることを先に考えるべきだね。
日頃からつかわないとダメですね。
それによって何を伝えたいかというのが一番重要なところだと思うんですよねえ。
語彙が少なければ感情表現も満足にできない。
でも、誰かに伝えたいと思うもの、中身のようなものがなければ、
言葉だけを持っていてもなんにもならないではないかと考えてしまいますね~。
ほんとに。
だから英語幼稚園に入れるなら、学齢に達した後の英語教育の場も用意も考えておかなきゃ意味がない。
私、自分では子育てしてないけど思うんだけど、幼稚園とか世の中で英語の早期教育のスタート時期みたいに宣伝しているお年頃って、やっと第1言語で大人たちに要求を通せる様になったばかりなんだから、まずはそっちでいいじゃない?
それに、移民とか海外在住で家族間の言語が異なる寂しさを見てるから、自国内でなんでそこまで?っても思っちゃいます。
ネイティブな発音とかに、こだわりすぎなんじゃないでしょうかね。
「幾らキレイな英語が話せても、話している内容が空っぽじゃ、何の意味もない。」
と、帰国子女の友達が言ってました。
英語が出来ないせいで、次のステップが上れないのは可哀想ですが
英語が出来るからといって、何かが手に入る訳でもなさそうな気がします。
意思疎通のための、単なる道具にしか過ぎないのだから目的にはしちゃいけないんじゃないかと・・・。
マッカーサー元帥、日本の教育に英語をもっと組み込んでくれればよかったのになあ・・・。