疲労
- カテゴリ:日記
- 2025/08/02 11:45:24
強風だったけれど雨が降ったり止んだりであっさり台風が過ぎました
今日も強風です
昨日は流石に疲れたので早くに寝ましたが、起きたときにズボンがなくて悩んだら何故かトイレにありました
夜中にトイレに行ったらしいです笑
5日間連勤でも時間がまだ短いからと思っていましたが年にはかないません
それと、昨日はもにさんが日本橋へ学校関係で行きましたが、やっぱり遅延で大変だったそうです
約1時間終わり時間が延びてやっと帰宅するのかと思ったら、なんともにさんは間違えて山梨まで行ってしまいましたΣ(´□` ) ハゥ
電車の目的地とか色々確認しようと突っ込んでしまいました
でも無事に戻って来れてよかったです
日本橋と聞くと、反射的に浮世絵の橋の絵と呉服問屋の若旦那とかそういう単語が頭に浮かんでしまいます
下車する駅で降りなかったんですよー
山梨の方へ行く電車もあるので・・よく聞きます
山梨の大月も駅前にビジネスホテルが出来てそういうかたが凄く助かっているそうです
今回のもにさんは相模湖まで行ってしまいましたが県境なのでまだ良かったです
電車分ります><
そういうのあるけれど考えてほしいです
凄くつらいですよね
田舎だと車移動のほうが、は凄くわかります
電車だと本数ないし時間掛かるし、バスは高いし時間掛かるしとか最終的に車じゃないと無理なところとかありますよね
車社会です
紐で結ぶタイプのだったので解いて用足したあとズボンあげずに歩いてしまった予想であっているのではと思います><
記憶がない・・
多分にほんばしが東京です
同じ名前が各地にあると不便だけど親近感ありますね
なんか本読もうとしたけれどぼーっとしていました
もにさんも二日間遅延など電車遠出で疲れたようで、同じくでした笑
無事帰宅できて良かったです
降りないといけないのにそのままのって行ったらしいです
割りと直ぐ山梨です
東京から高尾(東京)、東京から大月(山梨)の電車があるのですが寝てしまって最終駅でここ何処?って途方にくれる人の話し割と聞きます
帰ってこられてよかった〜
今の派遣先で仕事関係の用事でJR移動してたら、
帰りが特急しか無くて、普通電車を待ってたら
4時間も掛かってしまうとゆー
観光地向けの列車運行が優先されちゃってます><
田舎住まいだと、車を持つしかなくなるわけだなぁ…
にほんばしとにっぽんばし、どちらが東京で大阪か一度覚えたのですがまた忘れてしまいました。(ー_ー;)
5日間錬金お疲れ様でした(*^▽^*)
今日はのんびりと体を休めると良いですね(▰˘◡˘▰)
もにさんはドコをどう間違えて山梨県まで行ってしまったんでしょうか(@_@;)
ぐっすり寝てしまうと気づかないこともありますね^^;
無事帰って来られて何よりでした(▰˘◡˘▰)