Nicotto Town



もういい加減にして欲しいです


この人手不足、何とかなりませんかねえ。

土日の仕事は書留&通販物配達。
それだけでも積めるか積めないかって言うレベルなのに、今は欠員が酷くて普段の配達が欠区状態。
本来は月曜朝に大区分から始まる仕事なのに、今は日曜には大区分を終えて、組み立てまで始めないと全然間に合いません。

別に月曜にやれば良いじゃん?
出来ない物は仕方無いじゃん?

とも思いますが、先日のように全員20時まで配達となると、それはそれで厳しい訳で。
じゃあどうするかと言うと、本来午前・午後で配達する通販物を、昼休みも潰して配達。午後は新たに交付された郵便だけ配達して、誰か1人局内に残れるようにして月曜準備。

それが出来るくらいなら苦労しませんが、物数によっては何とかなります。

ところが、ところが。
昨日は四輪配達員が1人欠勤。
小包の配達が間に合わんとか言って、いつものようにバイクにジャンジャン荷物が回されています。

奴ら、時間が掛かる面倒な荷物ばかり回して来るので、もう対応出来ませんよ。
あと「時間指定」があるものばかり。

朝回ってきた小包を、隣の班の班長は何個か四輪に返してました。
「こんな面倒な所、気軽に押し付けんなよ」
と。

所がその荷物が、再び昼に回って来ました。
「おい、返した荷物をそのまま回して来るってふざけんなよ。また返すよ」

管理職が、
「あっちも人が足りないから頼みますよ」
「ふざけんなよ。こっちが欠勤者が出たって、向こうは一つも応援しねえのに、自分たちだけお願いじゃねえんだよ」

激しく同意。
何か四輪で配る区をやり繰りしたら、結局ウチの班が一番ガッツリ小包が回って来ちゃいました。

今日はもう昨日のうちから、
「明日は残業で組み立てまでお願いします」
だって。

もう限界。

#日記広場:日記

アバター
2025/08/03 21:48
郵便屋さんも大変なんですね。
お疲れ様です。
そして、届けてくれてありがとうございます。

そっか・・・皆大変なんだなぁ。

アバター
2025/08/03 19:39
お疲れ様です。
もう、本当にやるだけやるしかないですよね。
体調に異変を感じたら、すぐに対応しないとだめですよ。
ご無理なさいませんように。
アバター
2025/08/03 13:17
いつもお仕事お疲れ様です(*- -)(*_ _)ペコリ
暑い中で毎日ありがとうございます。
体調だけは気をつけて下さいね。
アバター
2025/08/03 12:20
いいね♪が押せません。(・_・、)
アバター
2025/08/03 10:42
お疲れ様です
暑いのに時間が長くて
大変ですね



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.