謎の体調不良
- カテゴリ:日記
- 2025/08/10 14:52:13
1週間前から、謎の体調不良に襲われてます(´;ω;`)
症状は立ち上がったりすると血の気がサッと引いて指や足先が冷たくなり、気持ち悪く倒れてしまう感じです。あと、冷や汗も凄い。滝のように流れてしまいます(´・ω・`;)
ちょくちょく貧血でそういう症状はあるので、今回も1時間ほど目をつぶって安静にしたら治るだろう。と思っていたのですが、今回はそんなことも無く午前中はずっとマシになっては倒れてマシになっては倒れての繰り返し(´・ω・`;)
午後になるにつれて症状は出なくなってくるのですが、午前中はほぼ動けないレベル。
流石にいつもと違う感じがしたので病院に行っても何も無く、なんなら貧血の数値も出てないので病院側は一過性の貧血、としか言い様がないそうです。
でも、こんなに長くダラダラと症状が出るのも怖く、ここ数日安静にしてばかり。幸い、お盆休み中は特に予定もなく暑い&人混みに行く勇気もないので、家で過ごそう。というくらいです。
いつ倒れてしまうかも分からないので、結構出歩くのも怖い状況。
お盆明けまで症状が続いたらまた再度病院へ行こうかな、とは思います。どうか、治ってくれますように(>人<;)
でもお盆を過ぎても余りひどい状態が続くようであれば、千津さんが書かれている通り
別な病気の可能性も隠れていると思いますので、診て頂いた方がいいかもしれませんね。
私も訪問看護師さんに今かかっている所の内科の血液検査のことでむくみのことについての
説明があるのかどうなのかも聞かれたものですから、今の体重よりも下がらないようなことにでも
なれば案外わかりませんので。
今のようになるまでに考えてみたら、肝臓のΓの値が高かったように思いました
始めは飲んでいる薬がということでなっていたので、しょうがないと思っていました
でも年齢が高くなってきていますし、大変ことになっても手遅れになるので
行ってこれたらと思っています。
また病院ストレスにならなければいいのですが、今度のケアマネさんいいかたなのですが
何せトリプル資格のため、前の方の忙しさとは違っていて、途中で外勤なものですからばかりで
ちょっと時間を長めに取って頂けるかどうかもあえて言えば心配になってきますね。
お風呂のあるリハビリ施設に行った方がいいと言われていますが、万が一それで介護認定が進むようなことがあれば、出来ることが限られるなどになったら。益々のストレスになるので。
膝のことさえなければ、ちょっと歩いて行った所に内科と皮膚科ご夫婦で開業をされている方がいますが
一度くぐってみてもいいのかなと迷っています。
お腹の出ている所の油を抜いてもらいたいぐらいですね。
それを抜いてもらっての治療の方法でも見つけてくれるのであれば生きがいになるのですが。
皆さん書かれているようにセカンドオピニオンを受けられて、それで、今の先生と合っているのであれば
そこの医師の所へ戻らなければならいというのが正しいセカンドオピニオンになるそうです。
そうでない場合で、次々と合わないと思って医師を替えて歩くことはドクターショッピングと思われて
診る医師の側でもいい気持ちにならないみたいですね。
どうもそれを正しく覚えていない人が多いようですね。
たぶんそうだろうとは思いましたが、改めて間違いのない医師が出ているクイズ番組で
説明を聞いていると考えが正しかったことが分かりホッとしました。
今週もよろしくお願いします
原因わからないと不安になりますよね
セカンドオピニオンされて 原因わかれば 少し落ち着くかもしれないですね 周りの人を頼って乗り切ってください
心配ですね。
ストレスでしょうか・・
どうぞお大事になさってください。
私は医師・看護師ではありませんので、緊急時を除く医療行為はできません。
大丈夫でしょうか?
血液検査で結果が出なければ、様子見でしょうね。
まだお若いので更年期障害とは。。。
貧血で意識消失とかなると大変ですね。(心配)
私は、部屋の換気扇とかで酸欠?でしばらく意識なく倒れたことがありました。
倒れたときに何もなかったから良かったけど・・・家具でもぶつかったらと思ったら怖かったです。
やはり子育てのころですが。。。
ママは大変ですが、用心していてくださいね!(*^_^*)
夏音は貧血がひどいのでよくあるんですが…
それは心配しますよね。
ほんと倒れると困りし、何もできなくなるとお子ちゃまいるのに余計大変だよね。
どうか落ち着いてほしいよね。
はやく良くなるように願ってます。
お大事にされてください。
症状が落ち着きますように(〃ゝω・人)