マクドナルドハッピーセットの悲劇再び
- カテゴリ:日記
- 2025/08/14 16:04:11
マクドナルドのハッピーセットのポケモンカードの転売を防ぐために、「明日から3日間、ハッピーセットを3セットまでに限定します」とインターネットの記事で知ったのですが、これ、他の店舗に行って3セットのハッピーセットを買う人もいそうだと思います。
今回のハッピーセットでも、1人当たり5セットまでとされていたそうですが、他の店舗のマクドナルドに行ってハッピーセットを買う大人の転売ヤーも多くて、子供たちに行きわたらなくて、子供たちが悲しんでいるのをニュースでも見ました。
今回もハッピーセットを食べずにして食品を平気で捨てている大人がたくさんいたと思うと食べ物がもったいないですし、ますますマクドナルドが赤字になってしまうので、こんなことは、本当にしないでほしいです。
今は、こういうことをするのは、子供よりも始末が悪い大人が増えてしまって、改めて憤りも感じます。
大人はやはり、子供の手本になってほしいので、こんな子供じみたことは、やはりやめてほしいなとも、思いました。
ハッピーセットの個数を限定で減らしても意味はないとも個人的には思うので、3セットまでと個数限定と、人数も整理券を配って、1日何人までと、人数制限もした方が、フードロスは、減らせると思います
やよこまめさん、こんにちは☆彡
そうですね。
おっしゃるとおり、カードの転売目的で商品を買わないでほしいですよね。
皆が納得できるような対策は、おっしゃるとおり、必要ですよね
とまとさん、こんにちは☆彡
本当に転売ヤーの嫌なニュースはなくならないですよね。
専門家の人の話だと、転売ヤーが完全になくすのは難しいらしいので、転売をさせないような対策を考えるしか、なさそうですね。
なかちんさん、こんにちは
そうですね。
前にも転売があったのに、ちいかわや、大昔のビックリマンチョコの時代から何も学んでいないのが、悲しいです
そうみたいですね。
私も今回のニュースで転売ヤーが大量にハッピーセットを買っているのを知りました。
それでそのハッピーセットが食べられずに捨てられていて、余計悲しかったですし、もったいないとも、思いました。
マクドナルドの社長が中国人なのは、知らなかったです。
マクドナルドの社長を日本人に戻してほしいです。
中国人の一部の転売ヤーのせいで、こんなことになるなんて、怒りしか、ないですよね。
不買運動も悲しいです。
枯葉さんこんにちは☆彡
そうてすね
転売目的の人たちはネットで高値で売れればそれでいいとしか思っていないので、子供たちが本当にかわいそうですよね
もっと対策をちゃんとしないと転売が繰り返されてしまうので、対策はしっかりしてほしいですよね
アイスさんこんにちは☆彡
そうですね。
子供連れか、子供だけが買えるようなハッピーセットにしタラ、転売は少なくなるかもしれませんね
おっしゃるとおり、転売ヤーは何でも手を出すので、そういう対策ももっといろんなお店でしてほしいですよね。
ちなみに、今日のインターネットの記事で吉野家は、ちいかわの時に、転売対策でポイント制にしたそうです。
吉野家みたいな転売対策もいいかもしれませんね
みんなが納得できる方法がなにかありそうだけど難しいのかな…
ポケモンまで、一時期ドラえもんまで餌食に。本当に醜い。
1番~しっくりくる意見は・・・ハッピーセットは子供か、又は子供連れのお客だけが
買えうようにするべきと言う意見です
転売ヤーは・・・米・チケット・任天堂スイッチ・何でも手を出すんですよね(怒)
コメントありがとうございます。
本当におっしゃるとおり、フードロスを減らしてほしいですし、子供たちの笑顔がまたこのハッピーセットで見たいので、子供たちを悲しませるようなことを大人たちにはしてほしくないと、改めて思いました。
そうですか、このようなことが起きましたか。
子供たちに行きわたらず、子供たちが悲しんでいるのは辛いですね。
あらま、食品を平気で捨てている大人が沢山おられるのですか。
そうですね、のぞみ子さんの提案をやるのがフードロスを減らせますね。
何とか改善出来ることを望みます。