Nicotto Town



眠れぬ夜


この土日は実家帰省デーでした。
まず土曜は義実家で送り火。
それから義父が用意したご馳走が既に
テーブルの上に並んでいて、帰れない雰囲気…
うなぎと天ぷらはスーパーで買ったものでしたが
ちゃんと盛り付けてあって
歓迎の気持ちが溢れていました。

そして日曜は私の実家。車で2時間かけて行ったのですが
お店の予約の時間だからと先に行って待ってる
と言われました。
夫の実家との違いが浮き彫りに(´・ω・`)
お店はこの前訪ねた時に前を通って気になった
餃子屋さんでした。よく来るらしいのだけど
最初に出てきた唐揚げ辛ッ。
もやしの炒め物も胡椒が辛ッ。
思わず父に
「こんな辛いの食べて大丈夫なの?血圧とか」
と聞きましたが、父母共に聞く耳を持たない。
二人とももう少しの人生エンジョイするつもりのよう。

疲れました(-_-;)ハァ…
親ってさ…母本人も言ってたけど

子供にたらふく食べさせたいもの

らしいです。
帰省太りしてるだろうな。...( = =) トオイメ〜

明日(もう今日だけど)は買い物に行きたいです。
だなPも火曜に出かけたいそうなので
(万年筆のペン先を交換してもらいたいとのこと)
私は明日連れてってもらいます。

そういえば娘が実家で母の似顔絵を飾ってあるのを
見つけたらしいのだけど、絵の横に書いてあったのが

『謙遜』

「おばあちゃんと最も遠い所にある言葉〜!」(爆)
帰りの車中で吠えていました。

さて…早く寝なくちゃ。
帰省ハイみたいなことになってて眠れない…
薬追加すると今度起きるのが辛くなるので
頑張って寝ます(なんとなく矛盾)
おやすみ。

#日記広場:日記

アバター
2025/08/18 21:16
> 涼音さん
わかる気がするなぁ。。

わたしの場合、やだなって感じるのは、たぶん自分の奥底にもマィ母と同じようなモノが巣食っているのだろう、て思えるからなんだろうなと感じてます。

同性の親だから、わかりすぎてイヤなんだと思います。
アバター
2025/08/18 21:08
> Ange。さん
そうですね、ノーマル餃子を食べたかったです。
母が次々注文してたんで…
娘が私に「麻婆豆腐あるよ」と言ったのを耳聡く聞きつけて
頼んだ他は…飲み物くらいしか…主張できませんでした…

母は「ごめんなさい」なんて絶対に!言いません!!
全部自分が正しいと思ってるので…
そういうところが苦手です。
アバター
2025/08/18 20:48
> 涼音さん
ぇっ!ノーマル餃子を召し上がってない?!
なんと。。
それではお店の真価がわかんなかったわけですね。

マイ母は自称して人気者、は言わないかな。

ただ、「いつもうるさくてごめんなさいねー?でも、うるさいならうるさいってハッキリいって頂戴よ~?もう来ないから!(ニコニコ)」

みたいな冗談とも受け取れぬコメントをのたまう人間です。笑

だから、わたしは母と飲食店にはゆきません。笑
アバター
2025/08/18 20:43
> Ange。さん
餃子屋さん、最初に出て来たのが鶏の唐揚げでした。
全体的に味の濃いお店でしたね。
肝心の餃子を食べてません。(笑)
手羽先の揚げ餃子は餃子の味がしませんでした^^;;;

よく行くらしくてお店のお兄さんとも親しく話してました。
そして母曰く「お母さん、人気者なの」と3回くらい聞きました。
こういう系統ですか?Angeさんのお母様も。
相手のいる前で言うのは恥ずかしいのでやめて欲しかった…
それが母の生き様です…もう受け流すしかない…(*>艸<)ぷ
アバター
2025/08/18 20:29
> Lunaさん
こんばんは。
いや〜疲れました^^;
回復に時間がかかりそうです。今週はゆったりたっぷりのんびりします。^^;;;
アバター
2025/08/18 15:50
うふふ。

わたしもその餃子屋さんでご一緒してる気分で拝読しましたゎ。

合理的、な流儀なのではないかしら、涼音さんのご両親さま。

きちんと予約なさって、いつもおふたりが召し上がっている「ゼッタイ美味なやつ」を注文なさって娘ファミリに振る舞っていらっしゃるわけでしょ?
素敵です(^^)

だなPご実家のおもてなしも、それはもちろんおっきな愛に溢れてますが、比較する部類のお話でもなく。

で、肝心の餃子のお味はいかがだったのかしら。

そして御母上の似顔絵の熟語に、わたしも笑いました☆
かわいらしいお方!

勝手に愛着を覚える理由は、涼音さんママってわたしの母とまったく同じ系統の人物です。笑
親近感~。

もうね、仕方ないッス。そゆ生き様ですゆえね♪
アバター
2025/08/18 15:50

涼音さん、こんにちは

お疲れ様でした・・ 分かるわ~^^; 今週はゆっくりしてくださいね



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.