ノコギリクワガタを保護しました!
- カテゴリ:ニコリーあつめ
- 2025/08/19 02:22:58
ノコギリクワガタを保護しました。
2025/08/19

保護した場所 | 大きさ | レア度 |
---|---|---|
ニコット山 | 6.56cm | ![]() |
「!!」ノコギリクワガタ ★2
「!!」ノコギリクワガタ ★2 レベルアップ
「!!」ノコギリクワガタ ★2
「!!!」桃色芋虫 逃
「!!」メガカブトムシ 逃
「!」ミツバチ ★2
キラキラ合計★8個
有力校が消えていくわぁ、何処が優勝するのでしょうね。
戦国時代じゃあ、若いっていいわね。(*-ω-)ウンウン♪
甲子園、横浜も京都も関東一も負けましたね。
どこが優勝するのか、わかんなくなってきました。
熱戦が続く甲子園。
応援してあげましょう♪
私の場合は実家まで60キロ・車で1時間です。
日帰りなら何も用意しませんが泊りの場合はねぇ・・・。
●ペットキャリー・ペットシーツを敷く。
●猫用トイレ・猫砂も入れてね。トイレ用掃除の付属しているスコップ・排泄物を入れる袋
●餌・餌皿・水用皿
●床を汚さないようにトイレ容器の下に敷く新聞紙など。
●猫用トイレを運ぶ時は容器の猫砂がこぼれないように、大きなゴミ袋にすっぽり入れます。
うちはニャンコを車に乗せたらペットキャリーから出しています。
運転席に来ないように気を付けてね。
出しても自由気ままに車内でおとなしく座っているよ、鳴くけどさ。
どうしても不安ならペットホテルに預けるのが安心できますけど。
動物病院でも預かってくれるけと、一泊3000円くらいかな。
連れて行っても逃げられないように気を付けないとです。
今からハーネス・リードを付けて慣れさせておいたらいいかも。(=ↀωↀ=)✧
道中はキャリーバッグに入ってもらって、トイレとかご飯皿とかも持って行っているんでしょうか。
来月下旬にニャンを連れて車で帰省する予定で、長距離移動になるので悩んでいます。
とりあえずキャリーバッグで長時間は可哀想なので、ペットサークルを購入しました。
ネットで調べると、ハーネス・リードも念のため着用した方がいいとか。
こういう物も持っていた方がいいよとか、何かアドバイスあれば是非お願いします!