江の島を散歩して来ました
- カテゴリ:日記
- 2025/08/19 05:54:21
昨日はIN出来ないかもと。それは中央アルプス・木曽駒ケ岳まで山歩きに出掛けたからです。
その動画はまだ出来て無いので、その前に日曜日にぶらっと出掛けた江の島の記事を。
新しいメガネ(レンズ)も出来て、試し掛け?
ただし車の運転ではなく、電車で出掛けました。
ただし車の運転ではなく、電車で出掛けました。
ちょっと以前使っていた動画撮影用カメラを試したくてGO。
https://summercome.cocolog-nifty.com/blog/2025/08/post-0613bf.html
やっぱり人が大勢居る所では、喋りながら撮影は恥ずかしくて出来ませんでした。
近いうちに駒ケ岳の記事も上げる予定です。
西側の崖の上、お土産物屋さんの脇に出る近道ですね?
私は毎回帰りにその道を使います。
行きは真正面からエスカーの横を歩いて、お土産物屋さんとか、飲食店のある道を歩いて行きます。
仕事柄民家があると、「こんな所も配達に来るのか?大変だなあ」なんて。
ハイビスカスちゃんは19歳ですか?よく咲きますね。
また東側の崖を民家の際を下って、釣り人御用達のさびれた商店街は趣があっていいですね
ヨットハーバーまで行くとボクとは育ちが違う人たちがいるから面白くないですぅ~(>_<)
昨日は雷雲の端っこがかすめただけで大したことなかった、ハイビスカスちゃんは順調に19輪目が咲きました~♪♪♪
全然凄くないです。しらび平までは、ちゃんとバスで登りましたから。
バスで登るのも大変(道路が細いから)なあの林道を、自転車で走るなんて体力も凄いし、結構怖そう。
そしてそのまま神奈川まで自転車で来るなんて、さすが超アスリートの沼子さんです。
マイカー規制を物ともせず疾走する沼子さん、さすがですよ。
次は上高地もどうでしょう? (^^)v
江の島、陽がサンサンとして非常に暑かっただろうに!
木曽駒ヶ岳までも行くだけで体力気力、ありますねぇ〜(≧▽≦)
木曽駒は若い頃、自転車で行き(新潟の糸魚川まで電車。そこから神奈川までチャリ)
ロープウェイまでチャリで登りました♬
バスの運ちゃんが仲間に「自転車登ってるから注意」と無線で話してた(^o^)
(本当は自転車も車両なので、上っちゃいけなかった^^;)