高速の事故渋滞って大迷惑
- カテゴリ:日記
- 2025/08/20 12:38:52
今年の夏は頑張って山歩きをしていますが、決まって帰りは渋滞します。
主に中央高速に乗るので、帰りは小仏を先頭に渋滞が伸びます。
早く帰れば上野原ぐらい?でも大抵は大月までかなあ。
もうちょい遅いと勝沼まで、更に甲府昭和までってな感じでどんどん伸びちゃいます。
渋滞が発生する場所は決まって合流ポイントとか、車線が減るような場所。
これはもう物理的にどうしようも無いんですが、決まって「少しでも前へ」入ろうとする車が居るから事故になったり、事故にはならなくても急ブレーキが渋滞を引き起こします。
上り坂で速度が下がった車が居るだけで、後続車がちょっとブレーキ踏むとそれが渋滞の原因になるらしいですよね。
最近は渋滞時は「1番左車線が実は速い」なんてデータもあるからか、昔みたいに右に左にとアホみたいに車線変更する車は減りましたが、それでも中には運転が上手いつもりなのかサッと車線を変えて前へ前へ行く車も居ます。
この前は危うかったかな。
すぐ後ろにベンツが居て、パッと見で速そうなベンツでしたが、意外と安全運転なのかそれほど後ろにピッタリ着けては来ない。
まあ渋滞してるので追い越し車線ではあるけれど、着かず離れず、普通に走ってます。
すると左車線に居たボルボがサッと追い越し車線へ。
ミラーを見ながら「危ない!」って思ったんですよ。
そうしたらその割り込んだボルボが、一瞬斜めになったように見えて。
車間が離れたと思ったらハザード点灯。
ありゃりゃ、やっぱりぶつかったんだわ。
あんな渋滞の高速の追い越し車線で事故っちゃったら、ただでさえ嫌な渋滞が、もっと伸びちゃうじゃん。
もう大迷惑ですよ。ヽ(`Д´)ノプンプン
幸い自分の後ろで起きたことだから、自分にはその事故の影響は無いけど、まさに大渋滞発生の瞬間を見ちゃいましたよ。
ベンツが加速した訳でも無いから、後ろをよく見ずに割り込んだのでしょう。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
ただの追突じゃないから、前の車が悪いと思うんですけどねえ。
首都高なんかだと、もう一般道みたいな車間距離で車が走ってるから怖いですよね。しかもその距離で車線変更もするから。
まさか中央道でね、あの車間距離で車線変更しちゃダメですって。
気を付けないとですね。
1台ズレてたら、自分の前にいきなり割り込まれたたかも。
怖い、怖い。
ホント巻き込まれなくて良かったです。
かつて、渋滞でもない普通にスピードが出ている高速道路で、7~8台前の車が追突事故を起こして停車。
その時は後続車は全車急ブレーキ。「止まれないー、ぶつかるー」って感じでギリギリ止まれました。
けれど自分もギリギリだったので、ホッとした直後は後ろから追突されないか心配でした。
幸い何も無くヒヤリハットで済みましたが、怖かったです。
今回は後ろで事故が起きたので、全く関係なく、怖さも無かったですが、その後ろの車は迷惑だったでしょうね。ベンツの前になんか割り込んじゃダメです。きっと高額修理ですね。
まあ保険会社が払うんでしょうけど。
確かに運・不運はありそうですね。
こんばんは。
高速の渋滞って、どの車線が進みが良いかなんて分かりません。
右の車線が進みが良いと思ってそちらへ移動したら、今度は左の車線の進みが良くて「動かなきゃ良かった」なんて感じです。
渋滞中は前の車に着いてノロノロと。それがちょっと右車線が速そうだからと割り込むから事故になるのですよね。7km30分ぐらいの渋滞だったのですが、あの事故のせいで20km近い渋滞になったかもです。
高速の帰り道、ほとんど毎回事故や故障車があります。
乱暴な運転をして追い越して行った車が、前で事故ってる時もあります。自分の運転を過信してると危ないですよね。
今回は私には関係無かったけれど、見たくない物を見てしまいました。
長時間運転で疲れてる最中に事故で帰れなくなるなんて堪りませんよね。┐(´д`)┌ヤレヤレ
いよいよ店イベ始まりますね。
私もたまたま休みなので初日から参戦しますが、普段は訪問もなかなか出来ず、また伝言板は返信も出来ないことの方が多いです。
IN出来ない日は出来ないですから、気にせずやりましょう。
ではまたです。(*- -)(*_ _)ペコリ
外車同士の事故、ちょっと考えただけでも怖いです。
巻き込まれなくってよかったです。
車の事故は自分が注意しているだけではすまないので、ルートと車間距離のほかに、
神様の運もありますよね。守護霊に感謝です。
危ない目に遭ったということだけは伝わってきますね。
確か高速であれば、一般道で走る速度ではかえって迷惑をするということは聞いたことがありますね
一般道では40キロ制限の道路であれば、これ以上は越せないということになりますが。
逆に高速では80キロぐらいは大丈夫なのかなということぐらいですが。
そうとうボルボのドライバーさんが追い越し車線に入ったのはいいけれど、割り込んではいけない所へ
割り込んだためにぶつかったのかなぐらいですが。
ただ全国ニュースでは渋滞地域に小仏トンネルとかはよくニュースになっていますよね。
追い越したいところでなったら急がれていたのであればだれでもプンプンになると思います。
まだこらえられている人は本当にすごいと思いますね。
もしそこに住んでいなかったとしたら、なお許せない方ですので、ケガでもしていなかったら
その人が地元に近い人であったら、相当私は苦情を言って、相手でも嫌な感じの人と思ったときは
同姓だからかえって嫌で、他の人がこらえている分徹底的にやっつけてしまう方なのかもしれません。
いい意味では正義感も強いのですが、損をする人なのかもと思うこともありますね。
運転お疲れさまでした。
目的地には何とか着けたのでしょうか。予定通りに楽しめなかったのであれば益々お疲れさまでしたとしか書いてあげられませんが。
いつも訪問ありがとうございます。
明日からイベですよね。私も今月は病院に行って検査もすることがあるため
二度ぐらいに渡っていかなければならないので、例えば一度目は紹介状をとってくるだけなのでどうにかなると思いますが、二度目は近くの病院でも内臓の方を調べるので、年齢的にも危ないので、食事をとらないで行かなければならないので。
不定期になると思いますが、よろしくお願いいたします。
高速道路上で、車と車がぶつかった瞬間を見たのは初めてです。
ボルボとベンツだから、どちらの修理費も高く付くでしょうね。
あんな所で車線に割り込んでも、たいして早く帰れる訳でも無いのに。
トイレにも行かれないし大変。
事故 迷惑ですよね。