大阪+青森
- カテゴリ:日記
- 2025/08/23 13:13:52
▼いつも通り長文▼
まずは、お盆明けやっとの休日お疲れ様です。
明日は訳あって出勤ですが;;
表題の件ですが、連休中に大阪と青森へ行ってきました。
休みは8/10(9日は出勤でしたTT)~17+18~20日を有休の11連休☆
16~17日を大阪、18日の朝に大阪から羽田経由で青森に行き20日まで青森にいました
今回は大阪はサ17日にマソニ、
青森はロットンとキュウソのツアーライブでお邪魔しました。
サマソニの会場が吹田の万博公園なわけですが、2か月連続で行きましたね笑
先月も別のフェスで2日間来てました笑
チケットは海外アーティストも呼んでいるからか1日券は脅威の18,000円...orz
それに対し目当てのアーティストは朝一11:00の1組のみ...
※参考程度に言うと、ほかのフェスは主催者にもよりますが
8,000~12,000円が相場です※
あまりにも割に合わなさすぎるのですが、
かといって無理やりほかのアーティストを観ようにも
①マジで知らないor②興味ないジャンルor③知ってても1.2曲
という40分のステージを観るにはちょっとツライものがあってですね...
その日は、万博公園自体が閉園日でほぼサマソニの物みたいな感じなので
万博ミュージアム的な展示館も解放されてたのでそこへ行ったりしていたのですが
やはり時間はつぶせず...
しかもその日唯一、ほかに興味のあるアーティストが19:40のマンウィズ。
14時くらいまで時間はつぶしてましたが、更に5時間はさすがにキツイ...
1組のために18,000円費やしたというのはさすがにメンタルに来るが、
それでも熱い中外で過ごすには辛すぎる為、帰ろうと意を決して
駅へ足を運んでいる途中になんと謎の建物たちがあるではないか...!!T_T
そういえば観覧車とかムラサキスポーツの施設があるなぁと
先月来た時も思っていて、でも先月は今回のように
時間に困ることはなかったから全く目もくれてなかった。
暑いし、スマホ見ることにも限界があったし、藁にも縋る思いで
いざ謎の建物へ入ったらそこはららぽーとだった...!!!(大感動)
当たり前に涼しいし、フェス参加者もちらほらいたし、
ららぽ目当てで来ている人もいて、土曜日ということもありめちゃめちゃ人いた。
しかもちゃんとでかくて豊洲のららぽよりもでかいんじゃないか...?
(豊洲もそんなにいってないのでにわか)
1階は行ってすぐにはロフトがあり、しかも広い!!!!!
ウィンドウショッピング大好き勢からするとロフトの時点でオアシス...
ほかにも無印や懐かしのサンキューマート、めちゃ本置いてるTSUTAYA、
滅多にお目にかかれないティバーナがあったりと本当に感動した。
全フロア回って隅から隅まで回りましたよ...3時間くらい見てたかな...
一人だから本当に自由で、突如ゲーセン行ってぬい取ったりして楽しすぎた。
身体も完全にクールダウンし、そろそろ会場に戻るかと17時半ごろに戻り
ヒゲダンを観て、ちょっと時間空いたらマンウィズだからどうしようかな~と
また会場内歩いて考えていたら、
待てよ...?
と。トリを観てしまったら帰りが激込みすると。
ただでさえその時点でその日14km歩いてた身体からすると電車に座れないのは
もはや死活問題。
そんな考えがよぎり、すでにららぽ散策で満たされていた心は
潔くマンウィズを諦め帰りました。
未だにお金がもったいなかったと後悔は少ししていますが、
そもそもチケット代を支払ったのはそれよりも前のことで
代金の一部が返金されることがあるわけでもないから考えないことにしてます。
そしてまっすぐホテルへ戻り、コンビニで爆買いをし部屋で鬼滅のアニメを
観てました エンジョ~イ♪
そして次の日である18日に、伊丹→羽田→青森という大移動をするのですが
フライトの時間をちゃんと確認していなくてですね、
10:25伊丹発だったんですよ(苦笑
8時半ごろにはホテルを出ていないと行けなくて、それでももうその時間だと
空港リムジンでしか間に合わないからOCATを歩いて探していたわけですが
これがどうにも見つからなくてですね...
マップを見てもたどり着かず。
なんばhatchの近くというのがわかって、たどり着くだろうと思っていたのに
それらしき建物が見つからない...!!
近くにいた人に聞いたけどそれでも見つからない!!
そして刻々と迫るバスの発車時間...
どうあがいても見つからず、泣く泣くGOタクシーを手配することに...
バスで730円で行けるところをタクシー手配して8,100円かけて空港へ...
10倍以上かかったんですが...
自分はサマソニの金額よりもタクシーの金額に泣いていましたよ...TT
まぁフライトの時間には間に合いましたからね、もういいですよ...
そのあとはお土産買って荷物預けて、飛行機乗って
と普通に羽田へ行きました。
羽田で1時間ほどぼーっとした後に飛行機へ乗り込み、青森へ到着。
飛行機の乗り換えが初めてだったのですが、羽田で自分の荷物を見ていないのに
無事に大阪から青森へ荷物が届いたのを見て感動した...
ありがとうJALさん...T人T
その日の夜はロットンのライブ、
次の日の夜は同じ場所でキュウソのライブを観ました。
もう文字打つ気力がないので割愛しますが((
青森に友達がいるので、ライブの後にご飯いって写真撮ったりしました。
久々に会ったけど楽しかったよーb
木曜から仕事復帰したけど、やめたくて仕方ない。
そろそろ転職しようと思いますわ~
長文を読んでくださりありがとうございますmm
ノシ
チケ代高いわね~
千葉でやってるロッキンも15,000くらいだけど
それとはまた格が違う...サマソニの18,000は妥当て感じもするわなwww
タク代がマジでつらかったな~www
高速乗ったてものあるけどかなり痛いTT
でもそれが思い出だからええんよb
一組なら・・・・諦める訳にはいかんか;;
それにしても高いなー
チケも高いしタクも高い。
でもこれが最高にええねんやろ?www