タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
リジー
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
セミが鳴いてます
カテゴリ:
グルメ
2025/08/23 17:05:44
夏の疲れが出るころですが
体調に気をつけていきましょう。
お昼にピーマンのきんぴら風と
ゴーヤのおひたしを
つくりました。
夕ご飯のメインはまだ未定ですが
先に作っておきました。
火を通すと
野菜はボリュームが減るので
「一袋使ったんだけど・・・」
となることはしばしばあります。
#日記広場:グルメ
世沙明
2025/08/23 20:01
どちらも暑かった一日の締めくくりに美味しそう!
先に副菜複数だとメイン作りの時間もしっかり確保出来ますし^^
かさが減るのは確かにちょっと残念な気に(笑)
ですが美味しさがギュッと詰まったと思う事にしています。
レタスをすき焼き風の煮汁でササっと煮ると美味しいのだけれど、
ひと玉が悲しい量になります(>_<)
本日ランチは混ぜ寿司。
頂き物の水カマス干物を焼き骨と皮を外して。
瓜揉みとカニカマ・紅生姜を好きなだけ取り分けて混ぜ混ぜ♪
冷凍保存用の白米を炊いたついでに取り分けて酢飯を作っていたのです。
こんな風にしていないと暑い日のキチンは地獄ですから~~~
違反申告
シフォン
2025/08/23 18:41
美味しそうですね*^^*ฅ(・¨ (●)ฅ*+。
違反申告
ねんざ6号
2025/08/23 18:09
ピーマンのキンピラ風って美味しそうですね
よかったらレシピください
違反申告
裸の悪乃娘豚人間
2025/08/23 17:13
おいしそうです
火を通すとしなしなになりますね
違反申告
リジー
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
240583島
最新記事
セミが鳴いてます
夏に食べたくなるもの
体力つけなきゃ
物が減った感あり
楽なのかそうでないのかわかりませんが
カテゴリ
タウン (148)
日記 (139)
グルメ (41)
今週のお題 (41)
家庭 (38)
映画 (30)
ココロとカラダ (29)
人生 (28)
レジャー/旅行 (25)
ニュース (21)
>>カテゴリ一覧を開く
テレビ (20)
ショッピング (18)
仕事 (17)
美容/健康 (13)
占い (13)
ニコットガーデン (12)
スポーツ (8)
ニコみせ (8)
レシピ (7)
ペット/動物 (7)
音楽 (7)
30代以上 (5)
ファッション (5)
マンガ (5)
勉強 (5)
ニコット釣り (5)
ニコッとタウン全般 (5)
その他 (4)
小説/詩 (4)
コーデ広場 (4)
友人 (3)
ニコリーあつめ (3)
友だち募集:30代以上 (2)
アニメ (2)
パソコン/インターネット (2)
お笑い (2)
恋愛 (2)
さきはな (パズル) (2)
Crawlian (クローリアン) (2)
イベント (2)
子育て (1)
アート/デザイン (1)
ゲーム (1)
学校 (1)
アルバイト (1)
スロット (1)
ババ抜き (1)
月別アーカイブ
2025
2025年08月 (20)
2025年07月 (29)
2025年06月 (11)
2025年05月 (13)
2025年04月 (14)
2025年03月 (12)
2025年02月 (18)
2025年01月 (23)
2024
2024年12月 (23)
2024年11月 (33)
2024年10月 (50)
2024年09月 (68)
2024年08月 (90)
2024年07月 (69)
2024年06月 (39)
2024年05月 (2)
2011
2011年04月 (5)
2011年03月 (15)
2010
2010年05月 (9)
2010年04月 (10)
2010年03月 (10)
2010年02月 (14)
2010年01月 (16)
2009
2009年12月 (25)
2009年11月 (19)
2009年10月 (25)
2009年09月 (28)
2009年08月 (31)
2009年07月 (20)
先に副菜複数だとメイン作りの時間もしっかり確保出来ますし^^
かさが減るのは確かにちょっと残念な気に(笑)
ですが美味しさがギュッと詰まったと思う事にしています。
レタスをすき焼き風の煮汁でササっと煮ると美味しいのだけれど、
ひと玉が悲しい量になります(>_<)
本日ランチは混ぜ寿司。
頂き物の水カマス干物を焼き骨と皮を外して。
瓜揉みとカニカマ・紅生姜を好きなだけ取り分けて混ぜ混ぜ♪
冷凍保存用の白米を炊いたついでに取り分けて酢飯を作っていたのです。
こんな風にしていないと暑い日のキチンは地獄ですから~~~
よかったらレシピください
火を通すとしなしなになりますね