Nicotto Town



ロピアのブルスケッタ

山形で食べたロピアで売っているブルスケッタのお菓子が美味しかった

親戚が酒の肴として買ってきてくれたんですが、そのお菓子(ロピアのオリジナルらしい)が欲しくてロピアを探す事に
「ロピア」ってのはスーパーマーケットのグループ企業であの「アキダイ」もグループの傘下みたいです
近所に「ロピア」はなく、系列の「スーパーバリュー」がまあまあ近くにあったので行ってみることにしました

ちなみにブルスケッタとは、イタリア料理の前菜の一種で、焼いたパンにニンニクをすりつけ、オリーブオイルやバジル、チーズ、トマトなどを乗せて食べる料理で、ロピアで売っているお菓子というのがニンニク、オリーブオイル、バジル風味のラスクっぽいお菓子です

で、我が家からそのスーパー「スーパーバリュー」のある駅まで5駅。
炎天下の中1時間ほど歩いて到着したものの意外と狭い店内
イヤな予感がしつつ店内散策したけれど、嗚呼、ロピアのオリジナル商品、置いてない…
帰りは電車で帰ろうかと思ったのですが、駅前のドトールでトロピカルっぽいアイスティーを飲んだら気力復活。また炎天下の中歩いて帰りました

歩いて帰る途中、九品仏の浄真寺によってお参りし(九品仏は修繕のため5体のみいらっしゃいました)自由ヶ丘を抜けて帰宅

ブルスケッタのお菓子が手に入らなかったので、自由ヶ丘の「カルディ」でブルスケッタの瓶詰(パンに載せて食べるやつ)を買いました

遠くてもロピア行けって事ですね

#日記広場:日記

アバター
2025/08/25 22:36
> pulauさん
コメントありがとうございます(*^^*)
なんと!ロピアに行ったと!
なんか一人取り残された気分_| ̄|○
ブルスケッタのお菓子、食べたら感想聞かせて下さいね♫
アバター
2025/08/25 21:27
こんばんは^^えぇ~そうだったのですか!
今日、ロピアに行きました!先にこの日記を読んでいたら、
その、ブルスケッタとやらを買ったのに~ww
美味しそうじゃないですかぁ(*´▽`*)
今度行った時は、必ず買います(*^^)v
アバター
2025/08/25 10:33
> 沼子さん
コメントありがとうございます(*^^*)
ロピアあるんですね。オリジナルな美味しい物たくさんありそうで羨ましい〜

近所のドトールは入り難くて入ったことないけど20年以上はあるのでそれなりに繁盛店なのかも〜

え!?いつ来ます?(笑)
アバター
2025/08/24 23:41
ひえ〜、5駅も歩いちゃいますか!?(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)
こんな暑くなければ解りますが!
今日も昨日も、東京では千年に一度か二度と言うほどの高温でしょう(^o^;)
こっちも暑くて、徒歩10分掛からない最寄り駅までも自転車が当たり前ですよ^^;

ドトールは良かったですね(^o^)♡
また帰りも歩いちゃいましたか^^;

うちはロピアまで二駅なので、ブルスケッタを買って、せがせがさんちへ持って行きますね(^o^)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.