Nicotto Town


にゃんタウン


手伝ってもらった。


今日のちびちゃんの写メは、マグロとカニカマを

ガツガツ食べる所にしました。
ちなみにちびちゃんが最後に自力で食べたのは『鮭』です。

お仕事は2日連続、おなじみのSホテルでした。
引率も昨日と同じSGさんでした。
部屋数は『15室』A階とB階の2フロアでした。

最初にA階の6室を終わらせてから、B階の9室をやりました。
はがしは、Sホテルの人が終わらせてくれてました。

一人一室仕上げだったのですが、Kさんがバス清掃に
時間がかかるらしく、机とベッドメークは私がしました。

B階9室でも基本的に、1人1室仕上げだったのですが、
私が、バス清掃終わった所で、SGさんが部屋に入って来て、
『どうしよう、何もしてない部屋が6室もある』
と言います。

それで『先にバス清掃をやって』と言われて、残りの部屋の
バス清掃をしました。
Kさんはベッドメークを頼まれていたようでした。

Hさんが机やったり拭き上げやったりしていました。

そして、SGさんに『バス清掃終わりましたー』と言うと、
『次どうしよう、ベッドメークKさん1人じゃなんだし』
と言うので、バス清掃はあと何部屋なんですか?
と聞くと
『あと2部屋よ』というので、
先にバス清掃しましょう。と言ってやりました。

そこでバケツの片付けが可能になりました。

その後は拭き上げをしていました。
私が拭き上げ用のタオルを取りにエレベータホールへ行くと、なんとSホテルのスタッフさんが3人くらい集まって、

バケツの片付けとカートの補充をしてくれていました!
「あ、ありがとうございます。」
と言うと、ニコニコ顔でした。

最後の部屋は、机をHさん、ベッドKさん、拭き上げ私で、
終わらせました。

A階のカートの補充、ゴミ捨てもSホテルのスタッフさんが
終わらせてくれてました。

なんと午後1時50分頃に終わりました。
軽くミーティングして帰りました。

私が「バスに間に合うかなぁ」と言って、
SGさんに『何時なの?』と聞かれて答えたら、
あきらかにスピードが上がって、ありがたいけど、
怖かったです。
バスには間に合いました(;^_^A

帰りは少し雨に降られました。晴雨兼用傘を持っていて
良かったです。

#日記広場:日記

アバター
2025/08/27 20:01
> ちなってぃさん


協力は嫌な顔をせずにしてくれます。特に今日は、Sホテル側にも余裕があったようで、
持ち場が終わった人達が集まって、片づけをしてくれました。

お願いするとキレるのは困りものですね(-_-;)

ちなってぃさんの努力が実るように応援しますよ。
ちなってぃさんもお仕事お疲れ様です。
アバター
2025/08/27 19:45
ええなあ
皆で助け合って仕事していて、、

わての事業所なんてごまかし、嘘だらけだと聞きます
お願いするとキレる人も多いです

こんな助け合う職場になってほしいです   



お仕事お疲れ様でした
アバター
2025/08/27 17:52
> そうめんさん


ありがとうございます。

原則として、午後1時半には全ての部屋を完成させて、Sホテルチェックを受ける事になっています。
実際には、一室仕上げで終わった所が3~5室たまると、Sホテルチェックが始まります。

1時半に終わらせたいのですが、今回で言えば『バス清掃があと2部屋』と言ってるあたりが、
1時10分くらいです。

最後の1部屋は1時40分くらいの時でした。
Sホテルのスタッフさんは、余裕があったらしく、12時半くらいから、私達の階にきて、
なんかキャイキャイお喋りしていました。

片付けしてもらえて、本当に助かりました。

急がせるつもりで言ったわけではなかったのですが、スピードが上がって、怖かったです。
バスには間に合いました。

バスどこ、というアプリでバスがどこまで来てるか見れるのですが、
4つ先を通過、となっていました。
アバター
2025/08/27 17:22
今日もSホテルお疲れ様でした。
なんだかSホテルはいつも、てんやわんやしてるような気がしますが気のせいでしょうか^^;
感謝の言葉ってホント大事だなぁと今のB型に行っててそう思います。

最後の車のスピード上げた所は怖かったですね;
でもバスに間に合って良かったです!



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.