8月28日 「テレビCMの日」
- カテゴリ:ニコリーあつめ
- 2025/08/28 03:48:52
橙モルフォチョウを保護しました。
2025/08/28

保護した場所 | 大きさ | レア度 |
---|---|---|
ヒツジ学園 | 22.6cm | ![]() |
今日は「テレビCMの日」。
基幹放送を行う全国の民間放送事業者を会員とする一般社団法人・日本民間放送連盟(民放連)が2005年(平成17年)に制定。
1953年(昭和28年)のこの日に開始された民放の日本テレビ(JOAX-TV)で、日本初のテレビCMが放送された。初のCMは「精工舎の時計が正午をお知らせします」という服部時計店(現:セイコーホールディングス株式会社)の時報であった。
このCMは30秒スポットであったが、フィルムが裏返しになっており、音も不明瞭だった。そのため、正午に放送された初CMはわずか3秒で中止されるというハプニングがあった。
同連盟は8月1日から31日までを「CMのCMキャンペーン」月間として、キャラクター「コマーさる君」を使ってPRしている。コマーさる君の声を担当しているのは、俳優の阿部サダヲである。