Nicotto Town


あすかちゃんの秘密のお部屋


大阪・関西万博の会場に行く船を紹介

日記広場をいろいろ見て回って大阪関西万博の事を書かれてる日記を発見しました。
読んでいてふと思い返せば、
そういえば万博アクセスの動画は作ったけど日記に書いて紹介してないなぁ。
ということで、

大阪・関西万博にはで行けます!

YouTubeはこちら
https://youtu.be/5tJpnO2KEaM
ニコニコ動画はこちら
https://www.nicovideo.jp/watch/sm45287651

どちらも同じ内容ですけどね。

あとおまけとして水素燃料電池船「まほろば」のノーカット前面展望映像も作りました。

YouTubeはこちら
https://youtu.be/jYX_TAf-cW8
ニコニコ動画はこちら

https://www.nicovideo.jp/watch/sm45288826

こっちもどちらも同じ内容です。

URLをコピーできない方は
YouTubeであすか旅チャンネルで検索してみてください。



大阪・堺旧港での見送り演奏の動画(ニコニコ動画のみ)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm45330252

大阪・中ノ島ノースゲートから 万博会場に向かうワクワク感を味わえる(といいな)ひととき
https://www.nicovideo.jp/watch/sm45330201



船の予約サイトはこちら

<ユニバーサルクルーズ>
ユニバーサルシティポート(大阪府)から
中ノ島ノースゲート(大阪府)から
堺旧港(大阪府)から
https://universal-cruise.com/

<岩谷産業/大阪水上バス(水素燃料電池船「まほろば」)>
ユニバーサルシティポート(大阪府)から
https://mahoroba2025.book.ntmg.com/

<パソナグループ/和幸船舶>
淡路交流の翼港(兵庫県)から
https://awajishima-resort.com/expo2025-awajishimatrip-tour/





関西は異常な暑さがまだまだ続きます。
万博会場は「日影が少ない」「自動販売機の補充が追い付かない」「缶・瓶・アルコールの持ち込み禁止」らしいので、
飲み物は事前に準備していた方がいいかもしれません。
行かれる方は熱中症には本当に気を付けて、いってらっしゃい!
全力で楽しんで!

#日記広場:レジャー/旅行




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.