Nicotto Town


にゃんタウン


通院日です。


今日のちびちゃんの写メは、1カ月前のものと、

ソファに座っていて、母とツーショットになっている
所にしました。

今日は通院日です。有給で午後は半休を取ってます。

室内作業は、箱に賞味期限のシールを貼る所から始まりました。
その後、箱を組み立てて、中に具を入れました。

Dさんが鬼滅の一番くじをどうしても引きたいなら、
Dさんの友達店長のコンビニにお金渡しておいたら?
と提案してくれましたが、
欲しいのは『A賞』なので、断りました。

午前11時頃に、ベッドメークだけのところが、
仕事が無くて『戻ってくるかも』という連絡が入りました。
12時か12時半には終わりそう、との事だったようです。

私は11時半に、早退したので、戻ってきたかは分かりません。

早退して、スーパーでパンを買って、電車のホームに
行き待合室に行くと、いつもは冷えてる待合室が暑い!
なんとエアコンが壊れていました(-_-;)

なんとか電車に乗って、病院へ向かいました。
診察は、なんと予約は1時半なのに、1時前に呼ばれました。
いつも通り、先生にメモを渡して、
今年の『障がい者の就職面接会』は見送った事を言うと、
『慌てないでいい』と言われました。

帰りは、100均に寄って、ヘアゴムを買いました。
セルフレジがあったのですが、なんと現金は使えない、
キャッシュレス決済の物でした。
大人しく有人レジで現金で支払いました。

午後4時からは、訪問看護がありました。
ちびちゃんが虹の橋を渡った事を言うと、
『私も8年前まで犬を飼っていた』と言いました。
今は犬を飼える環境でないので、
インコを飼っているそうです。

それと、鬼滅の無限城の4DXに行ってきたそうですが、
揺れすぎて『怖かった』と言ってました。
どんな感じなのか気になります。

次の訪問日が、10月末になることを言いました。
9月は5週あるので、2回病院へ行くのです。
先生は、10月7日でもよさそうな事を言っていたので、
そうしてもらえば良かったーと思いました。
(薬が1種類4週間以上出せないので、とんぷくで出すという
裏技を使うらしいです)

#日記広場:日記

アバター
2025/09/03 19:35
> ちなってぃさん


ペイペイを使っているのですね。
うちの作業所でもペイペイ使ってる人がいたのですが、この前Sホテルからの帰り、
『財布、持ってきてない』と言うのでビックリして「ペイペイはあるでしょ?」と聞くと、
『ペイペイはあるけど、お金が入っていない』と言われて、さらにビックリしてしまいました。

家には、障がい者用の無料パスポートで帰るらしいです。

鳥はうちは相性が悪いんですよね。可哀想な死に方をさせてます。

ななちゃん、いつまでも元気でいて欲しいですね。
アバター
2025/09/03 19:27
ペイペイ使ってますが会計はすぐ終わります
でも小銭がどんどん貯まるので
病院等の現金のみの所で小銭を使ってます
本当に小銭だらけになりますね

わては養鶏なので鳥は飼えませんね
豚もだめだと思います

ななちゃんとの時間を大切にしていこうと思います
アバター
2025/09/03 16:44
> そうめんさん


キャッシュレスは、全然キャッシュレスの時代に追いついていない私には困りものですよ。
イオンのネットスーパーの支払いは、クレカにしていますけど。

箱のシール貼りは、一時期、賞味期限シールの貼り間違いが続いて、厳しくなりました。

鬼滅の一番くじは9/26~です。『雷の兄弟』というタイトルです。
A賞の善逸、ぜひ手に入れたいです(*^_^*)
アバター
2025/09/03 16:16
最近はキャッシュレスのレジ増えましたよね。
使える人には便利なのでしょうか??

箱のシール貼りお疲れ様でした。
鬼滅の一番くじってまだ先なんでしょうか?
A賞当たるといいですね!



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.