Nicotto Town


KEI1957のわたしの言い分


洗濯物を勝手に干し直される

アメブロを更新しました~!(^^)!

https://ameblo.jp/mukashi-syouzyo-k1957/entry-12927390710.html

#日記広場:日記

アバター
2025/09/04 12:11
> ピンクコーラルさん
お義母さま 一過性でよかったです
環境が変わってちょっと寝ぼけている時みたいな
状態だったのかな
夢と現実の境目がなくて夢の続きの話をしたり
認知症って寝ぼけている時に似ているのかなと
思っていました
アバター
2025/09/04 10:04
> KEI1957さん
なんか・・・不思議だねw

脳の変化なのに、放っておけばいいことに、手がでて、感じんなことの判断できないとかね・・・。

嫌がらせ?っておもうこと、口走るのも・・・そいえば。

義母が6月の入退院で、入院したことで認知進んで、おかしなこと口走るもんな・・・。
もとは「考えないで、いわんでいいこという人」だったけど、
そういうことでない、変なこというから。ん?ってなったりして。

施設もどって、少しスタッフさんと談話してたら、じょじょに思い出して。
「あんた元気だったか?」ってスタッフさんとおしゃべりしだしたので、安心して帰路についたけど。

一過性?ちょっと進んだだけなら、認知でも・・・ある程度の場面に戻れるのか・・・と思いました。

穏やかな生活にもどったようで、安心してますけどね。
アバター
2025/09/04 09:32
> ピンクコーラルさん
母は元気な時(正常な時)は
わたしが嫌がるような余計なことはしなかった
この干し方には理由があるんだなとか
判断ができなくなったんですね
アバター
2025/09/04 09:06
台所に主は2人いらない説・・・かと思ったら。

認知でも、気になると治したくなる・・・性分はかわらないんですね・・・。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.