夢の話
- カテゴリ:日記
- 2025/09/04 09:37:04
アリス風にしたらここのサイトもアリス系イベントをやっていました
昨日は雨が降る詐欺が多発していましたが結局降りませんでした
雨の匂いはしていたので近隣は降ったのかもしれません
今朝は曇りかと思ったら小雨が降っていました
昨日お金を下ろさないとと思っていたら、幼稚園の入園式に何故か甥を連れて行く夢を見ました
何故か小さい頃の姿で、途中ATMで下ろそうとしたらカードが引っかかり破損しました
チップとか取れて悲惨な状態になったので再発行までお金を借りようと思い、また突如現れた母と姉に話しているところで目が覚めました
お金は、となりマンションの人がストレス過ぎて仕事に逃げていました
現実逃避しすぎです
現実逃避した結果、働きすぎてここで調整したら130万超えるかどうかの危険な状態で気付くの遅かったと昨日悩んでいたので其れもあると思います
でも今月も目一杯シフト入っていてキャンセルになって欲しいなあと考えていて、10月どう希望入れていいか悩ましいです
130は10x12=120だからそののこりの10で1年間やりくりしないといけないのですが、この状態で年末年始も来るし考えると動悸がします
最低賃金もまた上がるというけれど、130からあげてくれないと働けない日と増えるなあと思います
私は原作が好きで、実写も好きです
よく出来ていると思います
最後にディズニーの見たと思います
ポリコレあれこれないほうが見てて楽しいなと思います
美女と野獣の実写アレンジは悪くなかったけど、今のは散々ですよね
自由に楽しみたいです
あ、原本もアリス良かったです
ディズニー映画をむかし見ましたが実写の映画だったら、ほぼ支離滅裂な
ワケのわからないストーリーですが、さすがディズニーマジック
常人の枠を超えた夢の世界ですね(▰˘◡˘▰)
目が覚めて“ああ全て夢だったのか”と分かった時の安堵と妙な納得感。
次々に変わる場面に説明できないストーリー。
それらをちぐはぐにおぼえてる感じが夢のそのものでした。
「話が怖い」という友達もいますが、かえってそこにぐっと引き込まれてしまいました
「アリス」や「ダンボ」、「白雪姫」、「ピノキオ」の様に、
不思議でどこか恐ろしく、映像に人の汗が感じられるような
古典的なディズニーの方が芸術的で私は好きですね(▰˘◡˘▰)