Nicotto Town


だいしょうじ


学習帳ゲット

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:23

ホタルがいつもいる場所で、もう出てこないんだなって確認したよ

かわりにこいつが続けざまに出てきたので、ゲットして学習帳を合成できた
ホタルがいなくなったらって思って貯めこんでたのがちょっと片付いてほっとしてるけど
でも
ホタルを・・・処分する・・・???
みなさまどうなさっていますか?

#日記広場:コーデ広場

アバター
2025/09/06 18:40
> りら❀さん
夏にホタルは毎年あるだろう・・・とは思うのですが・・・たぶん・・・きっと・・・・
でもスペースがないんですよねぇ
これで課金させようという運営さんの策略かなぁ~笑
どうしましょうね
アバター
2025/09/06 18:23
ホタル可愛いので取っておきたいですが、私もどうしようかなと。
保存枠も増やしていないので、保存にも限界が~(^_^;)
でも来年もホタル出現するかも?とも思うので考え中です('ω')ノ
アバター
2025/09/05 14:57
> 虹の夢ありすさん
ありがとう!

ってことは」、みんな気がついてる常識的な問題だったのね
あたし、ばかよねぇ~~♪
アバター
2025/09/05 14:57
> みうさん
なるほど・・・「カバン」あったわ~笑
ありがとう!
アバター
2025/09/05 14:33
> だいしょうじさん
こんにちは。

虫の在庫確認、削除作業は、タウンの画面を開けば、下部に表示されてる
「カバン」アイコンの「収集」を開けば、いつでも削除できるよ。
忙しいから、虫取り作業の時しか在庫確認できないのかな。

って、ことを確認したら、いつの間にか「エンジェルカゴ」がもらえてた。
そういえば、そんな事務局のお知らせがあったかなって気づいた。
エンジェルカゴって、使用期限とかあるんかなぁ。
アバター
2025/09/05 13:11
↓ 虫取り中でなくても在庫確認&削除はできます。
タウンで画面枠の下の「カバン」マークをクリック
→ポップアップの「収集」をクリックでOK

虫取り中に新しい虫と交換するか悩んだ時は、とりあえず「交換して保存する」と選択
→収集一覧から合成レシピなどを確認後にどれかを削除すれば、新しい虫は保存されてます。
落ち着いて考える時間はたっぷりあるので、焦らずに。
アバター
2025/09/05 12:28
> 虹の夢ありすさん
ホタルはあと一種が加工できないまま
それから、虫取りしてる最中しか、自分の在庫確認と減らす作業ができないから
落ち着いて考える暇がない(単に頭が悪いせいとも言うが~笑)

枠を際限なく増やすのも、どうかなぁって思いますよね
アバター
2025/09/05 12:24
> 裸の悪乃娘豚人間さん
いっぱいになって、切って、またいっぱいになって。。。。。。。。
なんですよねぇ~~~~~
アバター
2025/09/05 12:03
こんにちは。

虫取りゲーム開始初期から、日記広場でいろんな日記を読んで考えた結果
事務局としては、キラキラで色ガチャ、黒ガチャチケットや、Pショップアイテムと
交換できるようにしているのだしってことで、二コリーはおまけみたいなもんだと思う。

期間限定の虫を月毎に出して、収集枠がいっぱいになって、どうするどうすると
悩ませ、Pコインで収集枠を増やし虫コレクションを増やそうよ、
きっとみんなそうしてる、せっかく捕獲した虫を逃がして、
後から、捕獲しておけばよかったと後悔するのはくやしすぎると思わせる作戦でしょう。
みんな、収集枠増やす分くらいのお金持ってるし~~。

私は「SR虫」の金のバイオリンムシが好きなので、普通バイオリンムシが合成に
必要になる可能性が高いから、それだけ捕獲しています。

あとの期間限定虫は、学習帳と絵日記背景だけなんじゃないかな。
今んとこは、そう思ってる。
アバター
2025/09/05 11:06
いっぱいになったら切るしかないですね;;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.