伊勢と鬼滅、灼熱修行の旅(1日目の3
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2025/09/08 10:44:51
昨夜は皆既月食。
昨夜というか、今日になって
まだ数時間というタイミングだったけど(^▽^;)
ハッキリ言って寝てる時間だし
無理だなーと諦めて寝た(笑)
ところがたまたま目がさめて
「ああ、皆既月食してる時間カモ・・・」
と思ったので、ダメもとで窓のそばに行って見た。
我が家、あんまり日当たりが良くない。
つまり空が見えるスペースが
少ないんですよねー。
なんとか西の方を見える窓に
行って見たら、ちょうど影にすっぽり
はいって赤いような黒いような月が見えました。
ラッキ―ヽ(^o^)丿
あとは普通に寝た(笑)
ネットの友人たちの中には
欠け初めから皆既月食まで頑張った
人が何人かいたみたいで、スマホの写真が
ツィッターに上がってました。
今回みそびれたかたも
来年の3月には再び皆既月食が
みれるらしいので、その時をお待ちくださいヽ(^o^)丿
さあ伊勢の1日目♪
「つる」と「かめ」、並んで座って
スタバ飯。
スタバでは手提げを貰うことにしてます。
スタバの手提げ、割と丈夫だし
カバンにパンパンに詰め込んだやつを
スタバの袋に分散させることもできる(笑)
伊勢ではロッカー使いますからねー。
カバン1つだと要らないものを
ロッカーにバラバラと放り込む
ということになりかねない。
スタバの手提げだと
そんなに恥ずかしくない。
(レジ袋に比べて)
長野の田舎では「おしゃれ」に
見えるので、誰かに何かあげる時の
紙袋としても利用できる(笑)
都会だと逆にかっこ悪い
かもしれませんが(^▽^;)
さてカフェラテを飲みつくし
ウインナのパンも食べきった。
カフェラテのカップの中には
大きめの氷が残ってる。
そこに斜めに凍らせたペットボトルの
水を投入して、あますところなく
水分として摂取する(笑)
なにしろ名古屋についたら
暑いのは確定ですからねー。
恵那もいつもなら
もう少し涼しいんですが
7時半スギという時間のわりには
気温が高めだった(^▽^;)
もぉね激暑の旅行確定ですよぉ。
雲は少しありますけどねー。
夏の雲で秋の気配ゼロ。
バスの中は快適な温度です。
お腹も一杯になったから
またしばらく目を閉じる。
あと1時間くらいで栄だなー。
定刻到着しそうかな。
おかげさまで問題なく
栄にはほぼ定刻。
ここから名古屋駅は下の道となる。
日曜日だから平日の9時くらい
よりは交通がスムーズ
だといいなー。
栄で降りた人は1人だったかな。
もう少し降りる人がいるかと思ったけど。
当然、残っている人は
全員名古屋駅で降りるはず(笑)
「つる」にはみどりの窓口に
行くということを言っておく。
通路側のわたしの方が
先にさっさと降りれる可能性が高い。
そして「みどりの窓口」の混雑具合が
不明なので、できるだけ速く歩いて
窓口まで行くのが必須。
「いつもいくみどりの窓口だから」
ということで通じるであろう。
名鉄バスセンターからJR名古屋駅に入る
一番近いところのすぐそばにある
「みどりの窓口」が定番です。
「みどりの窓口」は名古屋駅に
何か所もあるんですが、とにかく
手近なところに行くことにしてる。
バスが止まったら、さっと立ち上がって
とっとと降りるようにスタンバイ。
バスの切符も手に持った。
次に必要なクレジットカードも確認。
バスが停車したら迷いなく
立ち上がります(笑)
ほぼ一番後ろなので
不利な条件ですが、ちゃんと
素早く立ち上がれば通路にそれほど
人がいない状態で前に進める。
だいたいバスが止まってから
荷物をゴソゴソやる人が多い(笑)
通路に出たときには前に5.6人くらい
いましたが問題はない。
者間を詰めて他の人が
立ち上がっても入るスキを
できるだけ作らないという技も使う(笑)
「つる」は置き去り。
後から「みどりの窓口」にこい、みたいな。
時間が読めないからさー(^▽^;)
ここでモタモタと人を待ってて
さらに切符を買う所で
長蛇の列だったら
一番素早く乗れる電車に乗れなくなる。
その場合は時間つぶしが必要になるし・・・
バスから降りたら切符を
運転手さんに渡して
「ありがとう」と言って
できるだけ早足で「みどりの窓口」に向かいます。
ああ、もぉすでに暑い(^▽^;)
明日に続く
<昨夜のわたし>
せっかくグルメ、旭川に日村でしたねー。
世界陸上の番宣のために織田裕二がゲスト。
さあ今日の一冊
「疲れた人に 夜食を届ける 出前店 3」KADOKAWA
疲れたり悲しかったり、打ちひしがれてる時も
お腹は減る。美味しいものを食べて
ちょっと回復するコミック♪
そうですねー、とにかくバスで名古屋に行って
「みどりの窓口」で伊勢までの回数券を
手に入れるまでの時間が読めなくて(笑)
全体としては余裕は見込んであるのですが・・・
ルーラが旅行に行ってた時は^^
両親一緒だから余裕を持っての行動になってた^^
けっこうあちこちに画像がでてますー♪
富士山と月とか、スカイツリーと月とか(笑)
ぐっすり寝てしまった
でもさっきニュースで見れた
日本海側は、ここのところ前線がよく
通過するから昨夜は見れるところは少なかったろうね(^▽^;)
来年3月の皆既月食を楽しみにお待ちくださいー♪
夜中に土砂降り~。朝は朝で久々にゆさゆさ揺れた~ヽ(;´Д`)ノひぃ~
何が起こるかという恐怖が襲います。