茨城県民になりました
- カテゴリ:日記
- 2025/09/08 17:22:29
9月1日付けで茨城県民になりましたワ('ω')ノ
最寄りのコンビニがローカルコンビニ代表のセイコーマートですワ('ω')ノ
優雅なマタニティライフとは程遠い田舎に嫁ぎましたの('ω')ノ
二大繁忙期のお盆期間を乗り越え、
反省書や提出書類に追われつつも、
8月27日28日の二日間で何とか荷物を運び終え、
29日~31日まで宇都宮市でホテル暮らしをしつつ仕事納め、
9月1日より夫実家にて完全同居となりましたワ
(まあ実質二世帯住宅です)
1週間が過ぎ、仕事の整理やら
職場へのお祝い返礼品を考えたりしつつ、
なんとなくニコタにブログ書きに来たよ
腹にいる赤子も今では1600グラムになって、
産婦人科の担当医の先生から浮腫みのご指摘を受けまくり
クソマズ漢方飲みまくり。
先月末からやたら眠いので、かなり赤子に体力を持っていかれている?
のかな???というフリして昼寝三昧です。
お姑さんやさしいもんで、昼寝してても文句言いません。
それどころかお昼ご飯や夜ご飯を提供してくれます。
とりあえず今週いっぱいは仕事とかのことしっかりケジメつけて、
来週から赤子のグッズを買いそろえる気でいます。
あと申請するものとかいろいろ手続きせんといけん。
結婚したらやること多くて困るねん
まだ赤子に買ってあげたものが新婚旅行のお土産食い倒れ太郎靴下のみ
なのが本当に居た堪れない
世の中のママはもうすでになんだって用意してるし、
調べてるし、手続き終わってるのにな、ハハハ
マタニティライフは意外と暇なので、
ちょいちょいニコタに顔だしたいな、と思ってます。
遅くなるけど返信するのでコメントくれよな!('ω')ノ
最寄りがセコマってマジの田舎チホーじゃん?
お高めだけど「北海道アイスクリーム」ダッツより旨いよ
アナはね好きだけど自分には合わないので小物くらいしか買わなかったわヨ;;