Nicotto Town



眠りたくない病・眠れない病


双子のトラ、もらった♪


私、夜になると「まだ眠りたくな~い」ってなって
夜更しをするという病にかかっております。

「夜更かしリベンジ症候群」または
「報復性夜更かし」と呼ばれるものでして
ストレスが原因だとされとおります。

日中の余暇時間を満足に有効活用できなかった場合に
夜間にその埋め合わせをしようとしてしてまう病で
ひどくなると何日も徹夜してしまいます。

それとは別に「眠りたいのに眠れな~い」ってなる
「むずむず脚症候群」というのにもかかっております。

夕方から夜間にかけて、特に寝る直前とかに
主に脚にむずむずとした不快な感覚が生じてしまい
じたじたと足を動かさずにはいられない症状です。

そして、それらと並行して
「不眠症」と「過眠症」が不定期に襲ってきまして
もう何が何やらです。

なので、普通に夜になったら眠れる人が羨ましい・・・
そんな夜更けを過ごしている今なのでした。

#日記広場:ココロとカラダ

アバター
2025/09/09 23:34
> 夢さん
「うつ消しごはん」は鉄分とタンパク質ですよね。
鉄分はお医者さんに処方してもらってるので今のままでいいや。
タンパク質は・・・プロテインとか?粉状サプリはまずいので
錠剤サプリで何か探してみようと思います。
アバター
2025/09/09 23:29
> そうめんさん
共感ありがとうございます。
1日が48時間くらいにならないかな、とマジで思います。
8時間がっつり寝ても40時間も余るもの。
むずむず脚は本当にもう辛すぎて最悪ですよね!
冗談みたいな病名で「何それ」ってよく言われます(;^_^A
アバター
2025/09/09 23:25
> イドさん
昨日は仕方ないですよー、眠れる時はしっかり寝てください。
私の場合は最近調子がいいので、徹夜は週1ペースですね。
もうわがままで寝たくないのか症候群のせいなのか分かんないっす。
鉄分はお医者さんに処方してもらってますよー。
あとむずむず脚に関しては発作止めをもらってます。
アバター
2025/09/09 23:21
> ひまわりさん
「いいね」に関しては了解です!(o^―^o)
心配ありがとうございます、ちゃんと通院しております。
一時は仕事中にも気絶するように寝落ちしておりましたが
今はしなくなりました。クビにならなくて良かったっす(;^_^A
アバター
2025/09/09 17:22
藤川徳美さんの「うつ消しごはん」という本がおすすめです。
まずは3ヶ月試してみて下さい。
色々なサプリメントが使われていますが、
最小限の種類を試してみてください。
いきなりたくさん使うと不味いので続かないですw
アバター
2025/09/09 15:59
なんだか気持ちが分かる気がします。
寝ると明日になっちゃうもの(´;ω;`)

と思ったら昼間の有効活用出来なかった事が原因なのですね。
むずむず足はボクもなった事あるけど辛いですよね、アレ!
わたくしも今でこそ寝れるけど、不眠とは長い付き合いでした><
アバター
2025/09/09 07:15
昨日はちょっと休憩と思って横になったらウッカリ寝てましたw
ふむふむ、私も「夜更かしリベンジ症候群」かもしれない;
で、でも、徹夜は毎日じゃないんだからね!

かえさんは鉄のサプリとか、薬を処方されてるのかな?
足がイライラしてジッとしていられないのは本当に辛いです。
何とか抑えたいですね;
アバター
2025/09/09 04:21
ゴメン、「いいね」じゃぁ~無いけど;
書く事に対して「いいね」押させて頂いてます、
不眠症、、、辛いでしょう;成った人じゃぁ~無いと
判らぬ辛さでしょう(>_<) 医者に相談されましたか?
何か良い方法が見つかれば良いですけど;;
之ばかりは何のアドバイスも出来ません;生活パターンを
出来るだけ正常に、、、位しか、、、ゴメンネ;



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.