新たなステージへ
- カテゴリ:ココロとカラダ
- 2025/09/13 05:59:41
今の就労Bを辞めたいと思っています。
11月を目処に。
それまで、新しい就労Bの見学行ってくる予定です。
午後1時間ほどくる心労は、治ってませんが。
今のままでは、余計に心労溜まる。
新しい所に行って、1から職業訓練して新しい風を感じてみたいと思っています。
写真は、やれる時にやります。
今の所より、休みがしっかりしているのでやりやすそうです。
立ち止まってゆっくり休んではいられない。
少しでもいいので、一般就労に向けて歩みたいと思っています。
はい。
コメントありがとうございます。
あらー痛い所つかれましたねえ。
そうなんですよ。
休養取るの苦手なんですよ。
自分を許すの苦手です。
溜まっている録画地獄と溜まっている漫画読破しないといけないで大変です。
説教臭くないです大丈夫です。
今の所、ユルユルで休み取れるんですが甘やかしすぎるので厳しい所行きます。
ありがとうございます。
今いるところは、ゆるゆるですよ。
厳しくはないです。
自分なりにあってるけど、一般就労に向けて職業訓練したくて別の就労B探しました。
もう、見つけました。
次のステップには進めると思います。
今はB型はたくさんあると聞きますし、様々な場所を
見学されてゆっくりとご自分に合った場所を探して
ご自分を大切にしてあげてください。
合うB型が見つかって次のステップに進めますように。
心より願っています。
私も休みが不安定な仕事場から、
定休日がある今の職場に移って、
決まった休みの大切さを知りました。
リズムって大切。
休みがしっかりしている所は貴重です。
こきりこさんが撮りたいものも、変わる
かもしれないし、変わらないかもですが。
写真はきっと、新しい風を感じて進む
こきりこさんを待っててくれるんじゃ
ないかなぁ。
ちょっと気になったのですが。
どの仕事のどんな立場もそうですが、
体や心を休めることもお仕事です。
好きに歩むために休養をとるのは、
当然のこと。お休みもご自身に
許してあげて下さいね。
説教臭くてごめんなさいm(__)m