Nicotto Town



ワクチン効果 ☆


今時のワクチンについてほぼ効果のあるものはない、というお話・・

以前にも聞いたことはあったのですけど・・

あちこちの専門家のお話を聞いてみると予防より百害あって一利なし、のようですね・・

ほぼワクチン会社の利権のために存在している・・
政治を見てもその図式が最近では露骨になってきてるかも・・

☆うつみさとる さんのXの投稿 より
https://x.com/touyoui/status/1967010254090285550

そもそもワクチンは効かない

もう言うのもめんどくさくなってきました。日本人には打ってほしい気持ちが強くなってきました。

よく勘違いされているのが、ワクチンは打ちたくないが感染症はどうするのかというものです。つまりこの質問にはワクチンも効果はあるが副作用が怖いという、テンサイならではの誤解が入り込んでいます。ワクチンが効くという研究がどうしてあって、効かないという研究がどうしてあるのか、そもそもワクチンは効果がないどころか感染症を増やすことを知っていなければ、悩んでしまうのも当然でしょう。

たとえば細菌性髄膜炎の罹患者数はこうなっています。
1985年10万人に1人
1994年10万人に10人
2012年10万人に100人 

インフラが進んだ日本ではこのようなことは本質的に起こり得ません。理由はワクチンが細菌性髄膜炎をもたらしているからです。ほかのデータと照らし合わせて調べてみてください。 

BCGに効果がないのも有名です。1979年にインド南部で開かれたBCG評価の裁判では、ワクチンはバチルス性結核には予防効果がないという事実が公表しました。これはインド医学研究協議会(ICMR)が世界保健機構(WHO)と米国の協力を得て、1968年から徹底した調査を行ったものです。BCG接種を受けたグループの結核発病率の方が接種を受けなかったグループよりもわずかながら高かったので、BCGワクチンはアメリカ初め欧米では殆ど接種されないのです。

麻疹のワクチンも風疹のワクチンも効きません。たとえばイスラマバード市内の病院は運ばれてきた麻疹の子どもたちの50%以上は以前に予防接種を受けてきたことがわかっており、何も予防効果がないことを証明しています。日本のトップ機関である国立感染症研究所のデータでは、麻疹にかかった人の66%は麻疹ワクチンを接種、風疹に罹った男性の76%は風疹ワクチンを接種、女性の65%は風疹ワクチンを接種、とあります。やはり予防効果はありません。

肺炎球菌ワクチンももちろん効果はありません。そもそも高齢者の肺炎の主要たる菌が肺炎球菌ではないことからしてペテンですが、ニューイングランド医療ジャーナルの2003年 5月1日号に発表された研究でも、シアトルで肺炎球菌多糖体ワクチンは高齢者の肺炎の全体的なリスクを減らすことはないと、結論が出ています。

ジフテリアなどの三種混合ワクチンももちろん効きません。たとえばジフテリアの予防接種では、ドイツなどで戦前からジフテリア等の強制的予防接種を採用していましたが、1939年、ナチス政権時代には、ドイツではジフテリア患者数が15万人と天文学的に増大しました。これに対して、たとえば予防接種をまったく導入していなかったノルウェーでは、同じ時期に患者数はわずか50人だったそうです。

ポリオの予防接種ももちろん効きません。たとえばアメリカでポリオ予防接種を義務化した州では、ポリオ患者が逆に700%も増大しております。ポリオの『免疫血清』は、ルーズベルト大統領がこれを承認した当時、すでに危険で無益なものであることはわかっていたのですが、彼らは自分には使わないためこれで全く問題ありません。実際には、アメリカにおける全ポリオ患者の原因はワクチンにあり、1979年以降、米国では自然発生型あるいは野生型のポリオウイルスに起因するポリオ患者の症例は一つも見られていないと、新聞にすら堂々と書かれています。
 
子宮頸がんワクチンももちろん効きません。そもそも「HPV」(ヒトパピローマウイルス)というウイルスによって〝発ガン〟するとなっていますが、これはすでにペテンです。HPVは日本女性の約8割が感染しますが、自然に排除され、とくに危険なウイルスではございません。ちなみにHPVが仮に癌になるとしても、癌に発展するのは、わずか0・1~0・15%以下と推進派でさえ認めております。子宮頸がんワクチンは44.6%子宮頸がんを増やすという内部資料もあり、まったく意味がないどころか病気を増やすワクチンの代表格です。

インフルエンザワクチンももちろん効きません。有名なのは前橋医師会のレポートがあります。ある児童の予防接種事故をきっかけにして集団接種を中止した前橋市は、研究班を立ち上げました。そして5つの市で計75000人を対象にして6年間にわたり、インフルエンザワクチンの疫学調査をしました。そして罹患率が全く変わらずワクチンが何の効果も示さないことを証明しました。そもそもインフルエンザウイルスは、そもそも鼻やのどから感染しますが、これを防ぐIgA抗体をまったく増やさない現行のワクチンで予防できるわけありません。皆さんの周りのもいると思いますが、インフルエンザワクチンはインフルエンザを防がないではなく、インフルエンザワクチンを打った方がインフルエンザにかかりやすい、というのが本当です。

#日記広場:日記

アバター
2025/09/14 22:39
こえだ さん
まさかBCGも効果なし、とはびっくりです><
ワクチンも開発最初の頃は人々を救うために、もあったのでしょうけど・・
10年以上前から戦争屋とワクチン産業のことを知って調べるうちに
どうやらかけ離れて商売化してしまっていることと・・
私自身も世界大手の薬品会社で学生時代アルバイトした際、
闇の部分を見ているので、自分で情報とって考えないといけないなあ、と考えるようになったのですけど・・

まさかほぼ全てのワクチンに効果がなく、莫大な利益を上げるための
国際的商品となって、特にインドやアフリカではビルゲイツ がワクチン産業で
何万人もの子供たちに取り返しのつかないことをやって憎まれているというのに
まさか日本政府がそれに加担する日が来るとは驚きです。

日本にアフリカ移民を入れてエボラの研究所を立ち上げている
九州か東京でエボラを流出させて
ワクチン接種に持っていき、何年も前からなぜかエボラ対策を大騒ぎしている高市早苗さんも
危険な闇が見えるし、世界が反対しているWHO絶対支配を日本はアタオカ了承しているので
シナリオ通りに行くとこれから日本は大変なことになりそうな予感。。。
アバター
2025/09/14 20:25
コロナワクチンの時、私が知っているお医者さんの家族の方々はワクチン接種されていませんでした。
ちゃんとした知識がある人にとってはわかることも、知識なんてほとんどないに等しい一般人は
言われるがまま・・でしたね。彼女が「効果も疑わしいし、副作用があるからするな」と仕事場で
訴えましたが、ワクチンを打った人も打たない人も、コロナにはかかりましたw
世の中の流れというのは、本当に怖いですね。
インフルエンザに関しては、いつも、ウィルスの近くにいて、少しづつもらっている保育士は、
あまりかからないんですよね。自然の抗体はさすがに強いんですけどね。
ワクチンも頑張って作ったのに効果がないなんて、残念です!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.