大阪府下のだんじりと布団太鼓は 各地各色♪
- カテゴリ:コーデ広場
- 2025/09/15 00:39:11
3連休になると、9月15日は 岸和田祭りの跡片付け&骨休み日となる。
・今年は 富田林のだんじりを見に行こうと思っているが
まだ10月の予定は ネット上では未定
なので ネット、5月10日の万博会場での模様を見た
前後左右に揺さぶるのが 富田林
そのだんじりに載って たったまま 音頭を歌い続けているお兄さんがかっこいい♪
そして うちわで 盛り上げ役の女の子たちの髪型(エクステ?)が かわいいというかおもろいというかw
だんじりに載って 掛け声係の面々の 嬉しそうなこと
綱を持ってバランスをとっているおじさま方 お疲れ様です!
横しゃくりが見事! 富田林市 川面町会 大阪関西万博 「大阪ウィーク〜春〜」 パフォーマンス 令和7年5月10日
https://www.youtube.com/watch?v=Vx39qynqX7Q
・大阪府下の 個性豊かなだんじりが大集合した5月10日の催しを 異国の方々は どのように感じたのか興味ある
(でも あの頃なら あんまり外人さんはいなかっただろうな)
万博のだんじりパフォーマンスの数々は、
府下の個性豊かな 祭りの光景の一部が集合していて
たぶん 参加者にとっても 刺激的だったのではなかろうか?
なにしろ 祭りの日が重なっているから よその地区の
だんじりを見る機会は 少ないと思うので・・。
・新在家濱の布団太鼓は↓
【祝万博出場魅せた新在家濱ふとん太鼓の迫力のベラ⛩️開口神社八朔祭9/12迄の金曜土曜に宮入り 豊作豊漁を感謝して行う秋祭り】TVで見ると迫力あります。大阪万博堺市代表令和7年5月10日 中央線夢洲駅
https://www.youtube.com/watch?v=QgsiDUl0OZU
さすが 堺
(東京のみこしよりも)はるかに高いよw
お囃子の子供達も載せているので 安全運行です