Nicotto Town



レッスン報告2025/9/14 スタッフ不足


土曜日に予約していたのですが、大雨。

母の家に向かいながら、予約変更の連絡を入れました。幸い、翌日の午前中に潜り込めたので、その日はにゃんを連れて、そのまま母の家にお泊まり。

 翌日、にゃんにお留守番と母の相手をお願いしてクラブへ。日曜日の常連さん、Y口さんとご一緒です。馬くんは慣れた◯ンジくん。
 私とY口さんはHコーチと広い馬場でレッスン。初心者のY山さんは単騎で所長レッスンでした。前半は二騎一緒に速歩で図形運動や歩度の伸縮。まずまずでした。駈歩は一騎ずつ。◯ンジくんとの右駈歩はいい発進ができたのですが、巻き乗りの出口で失敗してやり直し。Y口さん&ヤ◯トくんは発進がうまくいかず苦労していました。左駈歩は、発進からうまくいかない。あれあれ?? いつもなら問題なく行くのですが、この日はうまく行きませんでした。諦めて馬場をヤ◯トくんに譲り、少し休憩。最後に速歩して終了。
 道具の片付けをしていた時、初心者さんが勝手がわからずお困りだったので、ついでに◯ティちゃんの頭絡も片付けておきました。水分補給しながら、自馬会員さんの美しい青毛の馬を眺めている時、Hコーチが一杯一杯な様子で洗い場に来た途端、涙。いつものことではあるのですが、所長に無茶な物言いをされたようです。スタッフが足りない今は、Hコーチのおかげでクラブが回っているようなものなのに。これでHコーチまでいなくなっちゃったらどうするつもりでしょう。
 人に話すだけで少し楽になる、と言ってくれたHコーチには、できることがあれば手伝うから、と伝えました。心配です。

 クラブを出て、稲刈りが半分くらい進んだ田んぼを見ながら母の家に向かいました。お昼に一緒に食べるお弁当は、途中のスーパーで購入。お留守番のにゃんにも、ご褒美のおやつ。

#日記広場:スポーツ

アバター
2025/09/15 23:18
> 侑奈さん
ありがとうございます。
実は以前にも、所長と揉めているところに出会していたので、
話しやすかったのはあるかもです。
何もしてあげられないのですが、
もともと元気な方なので、元気を取り戻して欲しいです。
アバター
2025/09/15 22:42
レッスンお疲れ様でした。
もう、以前と変わらずレッスンに戻られているのですか?
怖さとか大丈夫ですか?
sakiさんに、お話を聞いていただいて楽になるという気持、わかる気がします。
私も近くにいたらついついお話してしまいそうです。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.