Nicotto Town


メキシコ亀日記


神社はすごい人混み

画像

タウン、行って、表示されるまで時間かかるからと放置して、
忘れたりして長時間ほったらかしてると、
ものすごい混雑で身動きも取れないってことあるよね(≧▽≦)
それもちゃんと写真に撮れるんだなあ(´∀`)


8月末から獣医さん案件が立て続けで、
1.ミミ(サビ猫)が嘔吐を繰り返すので獣医さんに連れてったら寄生虫発見、駆除
2.他の猫たちも駆虫しよう! ニャンタだけは大暴れで不可能だったけど、5匹追加で駆虫
3.ニャンリン(黒猫)が便秘の腹痛で獣医さんへ、すぐ治る
4.ワンコの乳腺のしこりが大きくなってきたので切除手術
5.ミミが再び嘔吐、食欲なし、発熱で、調べたらまた寄生虫! 治るまで数日まったく食べず、ハラハラ
6.ネネ(オッドアイほぼ白猫)が背中に傷あるなあと思ってたけど、ミミが病気だったし、まったく痛がってなかったので勝手に治るだろと放置してたら、ぱっくり開いてすごいことに。今朝、獣医さんで縫合手術
7.ニャンキジ(キジトラ)が昨晩からご飯食べず、高熱。獣医さん連れてったら、トキソカラに感染と判明、治療始める←今ここ

かかりつけの獣医さん、もう30年来お世話になってるところで、
無駄な検査とかしないし、比較的お安いところなんだけど、
これだけ累積すると、いくらになるんだろう……w
実は1からずっと、まだ払ってないの(≧▽≦)
2の全員(ニャンタ除く)駆虫が終わった時点で、請求書お願いしたんだけどねえ。
向こうも割とテキトーで、何度か催促しないと送ってこなかったり。
今回はそのあとも引きを切らずって感じでお世話になってるもんだから……。

ついでにうちの家政婦さんのお姉さんが飼ってる猫も病気で、
別の獣医さんに診てもらってたんだけど悪化するばかり。
うちの獣医さん紹介してくださいと言うので、電話番号教えた。
その猫は即日入院で(話聞いてたらもう死ぬよね、ってくらい悪かった)、
まだ生きてるそうだが、どうなるのやら……。

病気の猫だらけの日々。
ワンコは手術したけど、何事もなかったように
ご飯バクバク食べて散歩もちゃんと行けてるのが救い。
うちの哺乳類ではいちばんの高齢者なんだけどね。

#日記広場:日記

アバター
2025/09/17 13:36
> もふもふ0304さん
これはもう、ラッシュ時の満員電車並み?(≧▽≦)
これまでに何度か見たことはあって、そのたびうわああああ(*´▽`*)って思ってたのw
今回、写真に撮れてよかったわw

動物たち、ホント、いったい何ごと!?ってくらい続いてるけど、
ちょっともうこれで打ち止めになってほしいよ……。
お金も時間もかかるし、メンタル削られるし……。
アバター
2025/09/17 13:34
> せんちゃんさん
そうなのよ、とっても良心的な獣医さんなの。
麻酔かけた手術ふたつ含めてだしね。
まあ出費としてはかなり大きいけど、いちおうみんな治ってるし(´∀`)
家政婦さんお姉さんとこの猫ちゃんも、どうかなあ、治るといいけどねえ。

しかしニコタの混み具合、すごいでしょ!?(≧▽≦)
何しろニコタは人が折り重なっても平気だしねえw
そして吹き出しも何重にも重なっちゃって、めっちゃ賑やかそう(≧▽≦)
これ、前から写真撮りたいなあと思ってたんだよねえw
アバター
2025/09/16 18:36
ものすごい混雑で身動きも取れないってことあるよね←ないよ(笑)!
でもオモロー写真だね。

動物たちの不調続き大変だねえ。
これで終わり~!になりますように。
アバター
2025/09/16 16:00
こんな人込みの神社、ニコタで観たことないよ!( ´艸`)。
というか、リアルでお正月の混んでる神社でもこんなには混んでないww
ある意味、貴重な写真だと思う。面白いしw
アバター
2025/09/16 15:58
> 浦島の亀さん
手術とかもして、駆虫も6回?とかでそのお値段なら良心的かも。
それでも、かなり痛い金額だよね(;^ω^)。
本当に、これで落ち着いてくれることをお祈りするよ。
家政婦さんのお姉さんのにゃんこも良くなってほしいけど、難しいのかなあ(´;ω;`)ウゥゥ。
アバター
2025/09/16 04:27
1~7までぜ~~んぶ合わせて7100ペソでした!
5万7000円ほど。
これで打ち止めになりますようにΩ\ζ°)チーン



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.