Nicotto Town



かかりつけ医


子供の頃からお世話になっているかかりつけ医。

先生ももう結構なお歳になられて
診察時間を短縮されることになりました。

平日、午後5時まで・・・いやいや。
仕事してる人は絶対来れないじゃん。

土曜日は午前中だけ開いてるけど
私、土曜日は仕事じゃん。

ということで、通えなくなってしまったので
病院を変えなきゃなーって思う今日この頃です。

家から5分の距離にある病院は評判が良くないんだけど
どうせ風邪やぜんそくとかで利用するだけだから
どの病院に行っても処方は大きく変わらないはずだから
ここでいいような気がする。

駅近にある病院はいつも混雑していて待ち時間が長い。
体調悪い時に待ち時間が長いのはしんどいなぁ。
でも町内で一番大きな病院でいろんな科がそろってるから
いろんな怪我や病気に対応可能なのは魅力的。

どっちにしようかな~。

#日記広場:日記

アバター
2025/09/18 17:58
> そうめんさん
サービス業(接客業?)は評判だいじですよねぇ。
お医者さんって厳しくてもしっかりした人がいいか
優しくて何でも言いやすい人がいいか、悩みどころです。
体調悪い時に2時間も3時間も待たされたら
横になって待ってもいいですか?って言いたくなります(;^_^A
アバター
2025/09/18 17:52
> イドさん
第3の道が出ましたか!
遠かったら緊急時に困っちゃわないかな・・・喘息の発作とか。
だけど、かかりつけ医は通いやすい町内のどこかだと
思い込んでいた私の視野を広げてくれてありがとう。
隣町も候補に入れて探してみます(o^―^o)
アバター
2025/09/18 17:46
> 461oceanさん
それはもちろん「医者の腕」ですね。
対応がいまいちとかなら我慢すればいい話だけど
お医者さんがヤブとかだったらどうしようもないもの。
あーでも不潔な病院はちょっとイヤかもしれません。
アバター
2025/09/18 16:10
風邪とかだったら近くの病院でもいいような?
お医者さんの評判って人によって違うから、お医者さんも大変だなぁと思う今日この頃です。

体調悪い時に待ち時間長いのは辛すぎですよ!(´;ω;`)
アバター
2025/09/18 00:14
やっぱり第3の道がいいと思う!
ちょっと遠くても良い病院(クリニック?)に通う!
アバター
2025/09/17 23:12
私なら取り合えず家から近い病院を受診して
感じが悪かったりしたら駅近の病院に行くかな。

まぁ体調悪くて仕事を休んだ日とかは今までの病院に通うのだよ。
アバター
2025/09/17 20:49
なにが「評判が良くない」のかだね。
医者の腕か、受付とかの事務方の雰囲気の悪さとか、
看護婦の感じが悪いとか。
病院の掃除が行き届いてないとか、血液採取が下手だとか。
どれもやだねぇ。。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.