Nicotto Town


ハングオン


さてさて 食べ物・・・


以前 話したと思うけれど 三年前 新しい 事務所 兼 住居 が

 できて 引っ越しして 次の日・・・

各自の家の前に ゴミを出して いたら「ピンポーン」と
 チャイムが鳴って 出たら ゴミ収集の人が
 「桜並木の 桜から 大量の毛虫がいるので。。。」と

ビックリして表に出てみると 桜の木から 数百匹の 毛虫が
 はってこちらに 向かっていました・・・

で 急いで駆除して 区役所に連絡して 現状を見てもらったのだけれど
 慌てて 桜の木の枝を バッサリと 切っていました。

で その毛虫を調べると 「モンクロシャチホコ」といぅ種類

・・・これは 食べられる毛虫として 登録されている。。。

で その後 以前話した 日本神道の神社に お金を納めに行った時に
 神官に こぅいぅ事があったので「私は」神様が 新築のこの家に
 食べ物が 切れない家庭になる様に その毛虫を遣わされたとして
 思っていますと「理の判断」を伝えた。。。

お陰で それからと いぅもの 誰かが 何かを持ってきてくれる。

以前も 話したけれど 近くの農業を やっている人とか ちょっと
 離れて 農業をやっている人達が この頃だと「ゴーヤ」とか
 どんどん 持ってきてくれるのだけれど・・・マジ ヤバいぐらい。

で 今日。

早朝・・・周りを掃除していると なんか ビニール袋が・・・
 「・・・あ ゴミを捨てていったのかな?」と開けてみると

ちょっと期限の過ぎた 缶詰が数個入っていた。。。

え? 缶詰なら 数か月過ぎていても ダイジョウブなのになと
 思いながら キチンと 缶を洗って 近々 食べてみるつもり。。。

パイナップルとか イワシとか 確かに高級なモノは無いけれど
 もしかしたら 備蓄で買って 期限が来たのかな?と 思ってます。

昼にも 近くに住む知人が 食べ物を持ってくるとの事。。。

はぅ・・・この家って。。。

#日記広場:日記

アバター
2025/09/23 10:52
> mrk0011さん
実は 以前 グチョグチョの ヘドロから コインを見つけ出した話を
 したと思いますが、あの時 壊れた 仏像(金属)も発見して 磨いて
 南向きに 鎮座してもらってます。
そろそろ 桜並木デビューも 考えていたので そんな折に お供えを
 置いていって くれたので なんか 関係あるのかなぁとか 思っていますょ。
アバター
2025/09/23 01:03
すばらしい!
 お供え物を置いてくれる家・・って??



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.