タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
ま(´∀`*)ま
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
メガ餅食べ黒うさぎを保護しました!
カテゴリ:
ニコリーあつめ
2025/09/23 08:13:19
メガ餅食べ黒うさぎを保護しました。
2025/09/23
保護した場所
大きさ
レア度
展望広場
69.7cm
やった~(^O^)/
#日記広場:ニコリーあつめ
クリッとタウン
2025/09/29 21:23
ままちゃん、いつもありがとで~す\(^o^)/
そして、忘れないうちに書いておかねば(^^;)
遅くなってしまいましたが、トラックの あおり コメを頂いていたんで。。
トラックに限らず、先行車に対して、かなーり近づいてくる運転の仕方をする人もいます。。
(この際は、あおりを意識してる訳ではありませんが、もしもの時に追突されたら危険っす。)
尚、トラック(トラと呼びますねw)も普通車等でも、時間に追われて走ってる人が多いのも現状っす。
そんな時に、あおり運転をしてくる人がいるのも事実っす!
とりあえず、今後 同じような事が起きた際には、見通しの良い直線道路で、ハザードランプか左ウインカーをを付けながら減速して抜かせてあげるか、もしコンビニ等の駐車場に入れるようでしたら、入ってしまいましょう^^
法定速度で走っていれば、後続車に追いつかれても そのままでOKと、最近のTV等で言っていますが、実際、それで、後ろから追突されたりしたら、とんでも無い事故になってしまいますので、あえて、各自 行きたい道を行けばいいさ~^^な、発想として、追いつかれたら抜かせてあげるを心がけると良いかもです☆
尚、ちゃんとした運転手は、ハザードを出して抜かせてくれた車に対して、ハザードで返してくれます^^
この時点で、道路上での仲良しさんに進化です☆
(地域により、色々と作法が違う事が多いですが、追いつかれたら、追い越しやすいところで抜かさせてあげるがいいかもですよ^^)
補足として、流れに沿った走りをイメージして頂けると^^
その前まで、トラは、流れ(前走車等)に沿って、時速80kmで走っていたのですが、前走車が右左折等でいなくなってしまい、そのままのスピードで走って来たのかもです。
そんな車達に追突されないためにも、ぜひ 後方の確認もしっかりした運転を心がけると良いかもです^^
もちろん、前方を優先して確認しないとですが(^^;)
これからも、事故に巻き込まれませんように~☆彡
違反申告
ご多幸あれ~☆
2025/09/23 20:17
ままちゃん、メガゲットおめでと~~~\(^o^)/
オイラには、出て来てくれませんw
おはぎも、いっぱ~い食べてね~(^_-)-☆
今日、ちっちゃいっすけど、おはぎを買ってきました^^vvv
一昨日にも食べたけど・・・(´-∀-`;)
寒暖差に超気を付けていてね~☆
ままちゃん、まったね~~~\(^o^)/
違反申告
♪みゅう♪
2025/09/23 12:12
大好きなママさんおはよう(^^♪~
ニコ店ご馳走さま
ガーデンイベントのコーデゲット出来そうですか手鏡もゲット出来そうですか
お知らせお願いします
違反申告
ごんじゃまま
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
818037島
最新記事
バイオリンムシを保護しました!
メガバイオリンムシを保護しました!
バイオリンムシを保護しました!
演奏キリギリスを保護しました!
メガ演奏キリギリスを保護しました!
カテゴリ
タウン (832)
占い (224)
ニコリーあつめ (119)
日記 (78)
カノンの宝石箱 (3)
今週のお題 (3)
月別アーカイブ
2025
2025年10月 (6)
2025年09月 (26)
2025年08月 (27)
2025年07月 (33)
2025年06月 (42)
2025年05月 (47)
2025年04月 (46)
2025年03月 (32)
2025年02月 (85)
2025年01月 (192)
2024
2024年12月 (176)
2024年11月 (27)
2024年10月 (25)
2024年09月 (19)
2024年08月 (9)
2024年07月 (22)
2024年06月 (20)
2024年05月 (22)
2024年04月 (22)
2024年03月 (23)
2024年02月 (21)
2024年01月 (27)
2023
2023年12月 (24)
2023年11月 (18)
2023年10月 (8)
2023年09月 (9)
2023年08月 (8)
2023年07月 (9)
2023年06月 (11)
2023年05月 (9)
2023年04月 (9)
2023年03月 (15)
2023年02月 (13)
2023年01月 (5)
2022
2022年09月 (5)
2022年08月 (13)
2022年07月 (18)
2022年06月 (25)
2022年05月 (13)
2022年04月 (14)
2022年03月 (25)
2022年02月 (12)
2022年01月 (11)
2021
2021年12月 (19)
2021年11月 (14)
2011
2011年06月 (3)
そして、忘れないうちに書いておかねば(^^;)
遅くなってしまいましたが、トラックの あおり コメを頂いていたんで。。
トラックに限らず、先行車に対して、かなーり近づいてくる運転の仕方をする人もいます。。
(この際は、あおりを意識してる訳ではありませんが、もしもの時に追突されたら危険っす。)
尚、トラック(トラと呼びますねw)も普通車等でも、時間に追われて走ってる人が多いのも現状っす。
そんな時に、あおり運転をしてくる人がいるのも事実っす!
とりあえず、今後 同じような事が起きた際には、見通しの良い直線道路で、ハザードランプか左ウインカーをを付けながら減速して抜かせてあげるか、もしコンビニ等の駐車場に入れるようでしたら、入ってしまいましょう^^
法定速度で走っていれば、後続車に追いつかれても そのままでOKと、最近のTV等で言っていますが、実際、それで、後ろから追突されたりしたら、とんでも無い事故になってしまいますので、あえて、各自 行きたい道を行けばいいさ~^^な、発想として、追いつかれたら抜かせてあげるを心がけると良いかもです☆
尚、ちゃんとした運転手は、ハザードを出して抜かせてくれた車に対して、ハザードで返してくれます^^
この時点で、道路上での仲良しさんに進化です☆
(地域により、色々と作法が違う事が多いですが、追いつかれたら、追い越しやすいところで抜かさせてあげるがいいかもですよ^^)
補足として、流れに沿った走りをイメージして頂けると^^
その前まで、トラは、流れ(前走車等)に沿って、時速80kmで走っていたのですが、前走車が右左折等でいなくなってしまい、そのままのスピードで走って来たのかもです。
そんな車達に追突されないためにも、ぜひ 後方の確認もしっかりした運転を心がけると良いかもです^^
もちろん、前方を優先して確認しないとですが(^^;)
これからも、事故に巻き込まれませんように~☆彡
オイラには、出て来てくれませんw
おはぎも、いっぱ~い食べてね~(^_-)-☆
今日、ちっちゃいっすけど、おはぎを買ってきました^^vvv
一昨日にも食べたけど・・・(´-∀-`;)
寒暖差に超気を付けていてね~☆
ままちゃん、まったね~~~\(^o^)/
ニコ店ご馳走さま
ガーデンイベントのコーデゲット出来そうですか手鏡もゲット出来そうですか
お知らせお願いします