消費税減税はどこへ?
- カテゴリ:日記
- 2025/09/28 19:34:42
自民党は選挙で3連敗して、国民が投票したのは、「消費税減税」「暫定税率廃止」を掲げる党だったはず。
それが今や誰も消費税減税には触れず、ガソリンの暫定税率なんかは「はい、廃止しますよ」と言うだけ。むしろ増税するんじゃないかって言う酷さ。
いつの間にか全てがチャラになってませんか?
防衛費増税とか、給付金とか、石破政権の政策を引き継ぐとか。
だからさあ、それらは選挙で支持されなかったはずなんですけどね。
このまま行くと、自公が新たな連立相手を探して終わるのでは?
もう自民党は退場して欲しいです。
失われた30年は、何十年になるまで続くのでしょう。
政府に物価高対策を聞いても、「まずは賃上げを」とか言ってますよね。
それって企業に努力しろって言ってるだけで、政府は何かするのでしょうかねえ。
しかも賃上げされたところで、増税されたら手元に残るお金は減る一方。
選挙の前だけ良いこと言うけど、終わればコロッですね。
このままではますます食品の値上がりが続いているだけに国民は苦しくなりますね。
税金など払いたくないでしょう。税金を払わない運動を起こしたらどうでしょうね。
総裁選に候補が5人も出て来てアピール合戦してますが、どの候補でも一緒です。
結局減税はしない。国民への支援は給付金。
子供家庭庁とか外国人優遇とか、国民から血税を搾り取って支援。
政治の役割は「富の再分配」だから、本来は富裕層から取って、貧困層に分配すべきなのに、中間層ばかり搾り取られて国は衰退するばかりですね。
これじゃあ少子化は止まらないし、移民だらけの治安も危うい国になりそうです。
野党が団結して自民党にNOと言って欲しいですね。連立入りする野党なんか居たら最悪です。
米国に80兆円投資とか、インドに10兆円(だったかな?)、アフリカにもと、あのバラマキは何でしょうね。
政府がばら撒くお金は国会の議決も無しに勝手に行われます。
その財源はどこから出るのでしょう。
ちゃんんと報告がされるのは一般会計だけで、特別会計は一切議論されません。そこにはかなりの財産が蓄えられているはずです。それらから海外へばら撒かれたお金は3割ほどがキックバックで議員の懐に戻って来るって話ですよね。移民にもキックバックがあるのですか?腐った政治家ばかりですね。
使い道が一切伏せられてる官房費も、ジャブジャブと本来の目的以外で使用されてます。
自公立憲維新は揃ってダメだから、この腐った政治が当分続きそうで嫌ですね。
日本の政治家は金に取り憑かれてるなと思います。
とにかく税金を集めたい。集めたお金を恩着せがましく配っては、集票に繋げたい。
企業献金を止めるために、政党交付金という制度を作ったのに、それを貰いつつ献金も受け取ってます。
結局、金、金、金の生活から抜けられない。国民のために政治をする政治家がほとんど居ないです。
そして一番酷いのが、「公約は守らなくても良い」なんて堂々と言っちゃう政治家。
選挙前は減税を主張していたはずの野党でも、選挙が終わった途端に引っ込めてる党もありますよね。
増税大連立なんかされたら、せっかく選挙に行く気になった若者も、行くだけ無駄とまた行かなくなるかも。
だいたい内閣不信任案を出さない時点でやる気なしと思っちゃいますね。
ずっと経済成長して来た昭和の日本。
バブルが弾けて以来、ずっと景気は冷え込んだまま。
経済成長していないのに、大企業や公務員の給料は高額を維持させたい。
法人税を下げるための資金は・・・、うーん、やっぱり消費税導入から成長が止まったとしか思えませんよね。
自民党が、そして財務省が日本の成長を止めています。
立憲もだから、結局皆財務省に洗脳されちゃってる。すなわち政治家の勉強不足ってやつでしょう。
日本の政治家って東大法学部みたいな出身が多くて、法律には強くても経済には弱い気がします。
誰とは言いませんが、中身が空っぽの国会議員なんか要りません。
売れなくなったアイドルなんかも立候補して欲しくないですね。
そういうのに投票しちゃう国民もダメですけど。でもやっと若者も選挙に行くようになり、さすがに今のままじゃダメだって空気になって来ましたよね。
外国人を入れるのだって、アフリカ人ならいくら、エジプト人ならいくらと
議員に入るみたいです。
売国奴はいりませんよね。
ボクが一番気になっているのは国を挙げての移民推進ですけど、やっとあちこちでデモするようになったようで、目覚め始めた日本国民にかかっているように思います
この2~3年の間は思いもよらない出来事も起こりそうで目が離せませんね(^-^)
ところでハイビスカスちゃん、今日は59、60、61、62輪目と四輪咲いて一気に還暦を突破しましたぁ~~~♪♪♪
来月からコーヒー豆値上げするので値上げ前のお値段で分けてくれるというので、160g20袋(3.2キロ)を新価格より1,800円お安く買ってまいりましたぁ~(^O^)/
でも涼しくなってきたので消費量も少しずつ増えているのよねぇ~(≧▽≦)
国民が目覚めはじめて騙されなくなってきたことです。
諦めずに声をもっと大きく発信して拡散していくことだと思います。
諦めずに進み続けましょう♪︎
時間と労力の無駄。
確かにそうかもしれませんね。
自民党以外でも、与党になったら同じかもしれませんからね。
私の所も、抵抗しても必ず自民党議員が当選するから虚しいです。(;´д`)トホホ
所詮そんなもんです、議員・議会なんて。
だからワイは誰が何と言おうがもう何十年も選挙行ってません。
時間と労力の無駄~。