Nicotto Town



今回の店イベ難しいですね


今回の店イベ、何か難しくないですか?

普段のイベントだと、とにかく料理を2000皿作って、後は巡回しては4皿ずつ食べまくれば良い。
結構大変だけど、1日300とか400とか食べて貰ったら、5~6日で終わります。

今回のは食べて貰わなくても1皿作ればOKみたいな感じ。
あとはまあやりたい人は、2000皿料理チャレンジしてねって?

でも1日に作れる皿数が決まってます。
無料参加だと30皿/日。
有料参加でも120皿/日。
(と解釈したのですが合ってますか?どなたかが30皿しか作れないと仰ってたような)

1日30皿しか作れないのでは、2000皿作るには67日掛かります。
あれ?
じゃあ無料参加の人は、はなっから無理じゃん。
頑張ればどうにかなるんじゃなくて、有料参加しないと達成出来ない?

どうも不参加者の人も多いみたいで、巡回してもクモの巣ケーキが並んでないことが多くて。
となると、ひたすら4皿ずつ食べようって気にもならなくて。

ムムム。
そして自分も何品並べようか。
いつもみたいに単品提供で良いのか悪いのか。

何か熱意が・・・ちょっと冷めたかも。
まあのんびりやるとしますか。
前回は結構全体の皿数達成まで頑張るぞーみたいな感じだった気がするのですが。
ε- (´ー`*)フッ

#日記広場:日記

アバター
2025/10/03 12:11
> ハルさん
材料を2つもらえるのは17ポイントの時だけです。
18ポイントと19ポイントでは1個のみ。(^_^;
アバター
2025/10/03 01:46
> いるかさん
店イベが終わったばかりなのに。
そしてこれをやってる間に、次のレギュラーの店イベが始まるなんて、ちょっとやり過ぎでは?って。
いつもは短期集中だから頑張れるのに、何か逆に「もう動物専門店にしちゃおうかな」なんて考えたり。
まああまり嫌になるほど頑張らず、適当に流そうかと思ってます。
アバター
2025/10/03 01:44
> ニャンコ先生さん
2000皿頑張っても、貰える物が今イチと言う話はよく聞きます。
今回の合間イベントは、合間に手抜きでやると達成出来なそうですが、それで良いやって人が多そうな気がします。
私は有料参加しちゃったので120皿ずつ出しますが、そんな長丁場無理かもって思いつつ、流すつもりです。
アバター
2025/10/03 01:42
> リンリンさん
今回は食べて貰わなくても、作ればOKです。
ただ皿数が1000皿になると、次が作れないのはいつもと一緒のはずなので、1000皿は食べて貰わないと2000皿作ることは出来ないのではないでしょうか。
今回は必死にやるイベントでは無さそうなので、適当に流すつもりです。(笑)
アバター
2025/10/03 01:39
> なんてこさん
今回のイベントも、ガーデンイベントも、有料アイテムを買って参加しないと最後の景品には届かないみたいですね。
私、ガーデンイベントでほとんど何も貰えなかったのと、今回は時間ギリギリに参戦したので、あまり説明を読まず有料参加しちゃいました。とりあえず120皿ずつ提供してあとは考えます。
そんな17日も全力投球出来ないので、履歴からお返しする程度ですかねえ。
あと全員4皿ずつなんてことは考えず、適当にやるつもりです。
アバター
2025/10/03 01:36
> きつねさん
無料参加だと30皿/日しか作れないと言うのは、どうも間違いのようでした。
60皿作った人も居て、もしかすると貰える材料の個数はランダムなのかもしれません。
どっちにしても頑張れば必ず2000皿に届くと言うものではなさそうで。
ケーキを並べても早く売切れちゃって、「参加してない人」みたいに見えちゃったり。
まあ適当にやるのが一番かもですね。
アバター
2025/10/03 01:34
> かぼちゃリンリンさん
そうですね。コーデを貰うイベントだと無料参加だと届かないです。
あれに関しては、いつも「もう良いや、要らない」ってなってますけどね。

ニコ店も普段結構大変なんで、今回みたいに休みなく開催されると、頑張らなくちゃではなく「もう動物専門店で良いかな」なんて思ったり。
同窓会、時々開催されると良いけど、ホントに何十年振りとかだと誰だか分からなかったりして。
アバター
2025/10/03 01:30
> 碧さん
はい、ちょっと戸惑うルールですよね。
有料参加しても120皿/日が上限だから17日も掛かります。
いつもは短気集中だから頑張れますが、17日もだと4皿ずつずっとは無理ですね。
しかも終了する頃には普段の店イベも始まりそう。
ただでさえ疲れるイベントなのに、メリハリなくずっとやらされたら持ちませんね。
まあ作った皿は並べて、あとは適当にやろうかな。履歴だけお返しでも良いかも。(笑)
皆やる気がないと800万皿は行かないかもですね。
アバター
2025/10/03 00:46
> usamimiさん
usamimiさんは、確か無課金でしたよね?
貰える材料の数ってランダムみたいな感じがしますね。
ある人は30皿/日しか作れない、他の人は60皿/日作れた。
きっと材料は1~4個が運によって変わるのかも。
30皿じゃホントにすぐ売り切れちゃうし、頑張っても2000皿には届かないし。
あまりやる気になりませんよね。
アバター
2025/10/02 22:43
私は初日だけ60皿作れました。運がよかったのかな?
2000食目指そうと思ったけどPアイテムじゃないと無理だし
中旬に店イベ(黒ガチャ)も被るので正直タウンイベはあきらめてますね…
アバター
2025/10/02 21:41
もらえるアイテムが、あまり欲しいとは思わないので
2000皿作るつもりはまったくないです。
ハロウィン用の料理として毎年出せるだけの量は作ろうと思ってはいますが。
アバター
2025/10/02 21:17
はるさん こんばんは
このイベントは
食べる数は関係なくて
作るだけのようですね
帽子がほしい人は
課金してせっせと作るといいのでしょう
こちらは 帽子は不要なので
のんびりで助かります
アバター
2025/10/02 20:10
前回、無料参加でもらえた食材が1日2個。
それでも2000皿作るのに要する67個には届かなかったのに、
今回は3分の2以上の確率で1個しかもらえない鬼畜仕様ですね
「忙しい人向け」の食材補充も高くつくので、「最初から有料アイテム買えよ」って言われてるようなもんです。

アバター
2025/10/02 16:21
そうなんですね!無料参加だと67日必要なんだ。
そうか~
ニコットタウンも儲けないとやっていけないので、イベントも工夫されていますね。
私は適当に、ときどきケーキを出してみようと思います^^
アバター
2025/10/02 15:28
つい先ほど終わったガーデンイベントでもぎりぎりコーデをゲット出来ましたけど、無料参加者は有料と扱いが違っても仕方ないかなと思いますし、悔しい思いを有料参加に誘おうという作戦なんでしょうね(´・ω・)

10月になったとたんまた気温上昇しエアコンON、ハイビスカスちゃんは67、68輪目が咲きましたぁ~~~♪♪
明後日土曜日は小中高時代の同窓会(学年会)が新橋のホテルで開催されるので、お釣りにもなるから会費+αを千円札で用意しましたぁ~(^O^)/
アバター
2025/10/02 08:47
不参加ではなく、作れる数が少ないのですぐに売り切れます。
2000皿は諦めてますけど。(^_^;
アバター
2025/10/02 07:49
貰えるアイテムにも気合いが入らないです(笑)
全体のは作った皿でなく売れた皿なのかな??
いまいちルールが分かってません…。
とりあえず毎日貰って、毎日作ってみようかな~と。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.