Nicotto Town


せんちゃん


アンディ・ウイアーの「卵」


大好きなSF作家アンディ・ウィアー氏の「プロジェクト・ヘイル・メアリー」が来年映画公開となるそう。


でも、驚いたのは予告映像が思いっきりネタバレになってること。
「火星の人」と違って、このネタバレ映像は初めて物語に接する人の楽しみをぶち壊しにすると思う。

ところで、アンディ・ウィアー氏の短編小説「卵」の読みやすい日本語訳を見つけたので紹介。数分で読めて面白いよ。

https://note.com/illlilllililill/n/n5e05a8f8019f


#日記広場:小説/詩

アバター
2025/10/05 17:24

読んできました
面白かった♪
教えてくれて ありがとう♪
アバター
2025/10/05 14:36
シックスセンス、ブルースウィルスの若かりし頃ですね
確かに最後の大どんでん返し、あれをばらされたら誰も
映画館には行きませんよね
アバター
2025/10/05 12:56
> もふもふ0304さん
わたしもフィギュアのウィアー選手大好きだったよ!ロシアのプルシェンコ選手も好きだった。
最近、プルシェンコが息子とフィギュア滑ってるところをネットで観られてちょっとワクワクした(*^^*)。

昔「シックス・センス」の映画の時はまだネットもなかったからか「絶対に結末を人に話さないでください」って注意書きがあったくらい厳しかったのに。
わたしは原作既読だけど、クルーが自分以外死に絶えた宇宙船で記憶を失って目覚めた主人公のハラハラ感と絶望感をぶち壊すネタバレは大迷惑だよ。
アバター
2025/10/05 12:39
ウィアーって聞くと、スケートのジョニー・ウィアーを思い出すよ。
羽生結弦も、彼を好きだったよね。
耽美的でよかったなあ。

ネタばれは有難迷惑…というか、純粋に迷惑か。
どうせなら、知らないまま見たいよねえ。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.