女性初の総理大臣
- カテゴリ:日記
- 2025/10/05 10:11:36
私は、官僚、政治のことを、まるっきり理解できておりません。
だから、今回の日記は短文です。
高市早苗氏と小泉進次郎氏の決戦投票で、高市早苗氏が女性初の
自民党の総裁となり、近く国会で選出され、天皇より任命されます。
両者の獲得票ですが、議員票は進次郎氏のほうが多かったようで
すが、各都道府県に在籍する自民党員の票は圧倒的に高市氏に
入ったようですね。
総裁選挙に立候補したときの、両者の記者会見の内容の差が、
今回の結果になったようですね。
民意を無視しているような議員票の入り方で、高市氏を早く総裁から
引きずり降ろそうと、足を引っ張ろうとする輩が出てくるのでは
ないかと、懸念しております。
進次郎氏もいずれは、総理大臣になるのではないかと思いますが、
今なっても、恥をかくだけと言ってる方もおりました。
まだ若いので、もうちょっと勉強、経験を積んでからがいいのでは
ないかなと思います。
国民のことを、まるっきり無視している自民党に、新しい風が
吹いてほしいと思いました。
てんぱいさん
政治系YouTube動画を時々観てますので、保守系目線の評論家の意見を聞いてます。
良く観るYouTube動画を下記に書いて置きますね。
・さささのささやん
・虎ノ門ニュース
・文化人放送(渡辺哲也氏関係)
・須田慎一郎関係動画
・高橋洋一チャンネル 等かな。
個人的には減税を第一目標にしている国民民主党を支持しているので自民党はどうでも良いけどねw
玉キン氏は、今あちこちからラブコールを受けてるのでどの様な展開になるのでしょうか。
一般人には予想できない展開が待っていると思います。
また麻生氏と近しい関係の渡辺哲也氏のお話は興味深い点が多々ありますよ。
私もわかりません^^;
ネットの記事を見て、それを書いてるで毛です^^;
ごめんね。そのうち書かなくなりますww
私、政治の事はよくわからないのよ(^_^;)
公明党の支持母体は 宗教団体と中国 日米の会談が
おもしろくないようですね。。
高市さんのことで またコメント書いたので、
よかったら、書き込み願います<(_ _)> 色々書いたので 一通り 目通して
みてください<(_ _)>
公明連立離脱に関して、ポテチテトさんまたコメントくれるかもだから、
ぜひ書いたり見てね。
高市さんが総裁になれたのは、麻生さんが推してくれたから、麻生さんが主要の
ポストに就くのは、自然なことだと思います。
ところが麻生さん、公明党をガン呼ばわりしたことがあったみたいで(ネットに記事
ありました)
連中にしてみれば、ガン呼ばわりされた人が、副総裁にいることが、おもしろく
なかったんだと思います。だれだってそう思いますよねw
ポテチテトさん政治評論家にコメント伺いましょう^^
公明が連立離脱したのは、自分たちをガンとこき下ろした、麻生さんが
副総裁になったから、連中はおもしろくないんですよね?
誰だって、頭に来ますよねw
ポテチテトさん♪こんばんは!(*゚ェ゚*)ノ
返信ありがとうございます<(_ _)>
色々と政治に詳しいんですね。
高市氏はYouTube動画の神社チャンネルでは、天武天皇の子に「高市皇子」がいて
太政大臣の職についてたそうなのね。
かなり高い可能性で直系の子孫かも!!知れないですね。凄いですね。
我が国の救世主になってもらいたいです~
中国から救うんですね。
自衛隊の近くに太陽光発電施設を作ったりと、反日の旗印が自民党内にいるの?!
油断できないし、怖いですね(>_<)裏切り者と言うか・・・
ホント、油断できないですね。凄い話ですね。
>かえでさん
高市氏はYouTube動画の神社チャンネルでは、天武天皇の子に「高市皇子」がいて
当時太政大臣の職についてたそうです。
かなり高い可能性で直系の子孫かもですね。
ひょっとしたら我が国の救世主になるかも~♬
どこから救うって常識的には中国です。
釧路湿原などの国立公園に太陽光発電施設を小泉進次郎が環境大臣の時に規制緩和し
たため出来ました。
もちろん太陽光パネルは中国製でしょうね。
その他にも自衛隊基地の近くに太陽光発電施設を作ったりと反日の旗印が自民党内に居るです。
この先も油断できないですね。
ポテチテトさん
詳しい説明ありがとうございます<(_ _)>
そっかぁ、進次郎氏は政策通では、無かったので政治評論家の評論家の評価は低いんですね。
「ガソリン暫定税率の廃止」「子育て給付金の復帰」「消費税減税」が焦点になるんですね。
嬉しいですね~実行してもらいたいですね。
特に、「消費税減税」は、嬉しいです。なんせ、何でも物価高で、困りますね!!
それに比べて早苗氏はどんな政策をやるのかがはっきりしているので評価は高いですね。
内閣人事は若手をたくさん登用し刷新を図るとかなり国民に良いイメージを与えると思います。
臨時国会~通常国会では「ガソリンの暫定税率の廃止」「子育て給付金の復活」「消費税減税」が
焦点となるでしょか。
また維新を取り込むとしたら「介護保険料・社会保険料の引き下げ」とかも有りですね。
来年の夏ごろ感触が良ければ解散も有りかなww
かえでちゃん、まぁ顔はね^^;
そこはちょっとゆるしてあげて^^;
進次郎氏もいずれなるので、いまはちょっと経験を積ませてあげてください^^;
あの蛇女嫌い!
私は、小泉進次郎氏のほうが良かったのに・・・